探偵の探偵 (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社
3.46
  • (88)
  • (244)
  • (305)
  • (63)
  • (15)
本棚登録 : 2455
感想 : 254
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (304ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062779845

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 山場はどこ??
    ストーリーに意外性がなく、登場人物にも魅力が感じられなかった

  • 主人公に共感できんかった…
    対探偵課としてのストーリーは面白い。

  • リアルな探偵像を描きつつ、エンタメ性も兼ね備える狙いはわかるけど、優秀なのにバカで粗野な紗崎に魅力を感じない。

  • うーん。重いし、ドラマドラマしてるし。

  • 文章はうまいが
     どんでん返しを期待したが最後まで「おっ」とは思はなかった。読ませる文章だが通俗的である。鑑定士Qよりは多くない気がするが、相変らずの蘊蓄ぶりだった。終りの孤独感は哀しかった。

  • 20歳そこそこの娘が対探偵課で海千山千の探偵を相手にすること自体に無理がある。またスタイル抜群だが肉体派でもないのに、散々傷めつけられても死なずに男相手を倒すことも不自然。
    最後まで読んだがシリーズとして読む気にはなれない。

  •  少し前に買っておいて、楽しみにとっておいた本を今日、一気に読んだ。本書である。
     文体は硬く(かと言って読みづらくもなく)、地に足のついた世界観とマッチしている。探偵という職業について、フィクションの世界に生きる名探偵ではなく、いわゆる調査会社の、決して華々しいとは言えない側面から描写しており、他の探偵小説とは一風変わった魅力を有する作品だ。その魅力を醸し出す中心となるのが、やはり主人公・紗崎玲奈の存在だろう。
     抜群のプロポーションを持つ黒髪美人。都市に似合わぬ憂いつき、となれば、うん何か暗い過去を抱えているのだなぁと想像はつくことだろう。彼女こそは、対探偵課にてただ一人同業者を相手取る、探偵の探偵なのだ。
     とまぁ、ここまで書いておいて、僕の中ではあんまりこの小説の評価は高くない。肩透かしを食らった感すらある。
     正直彼女のキャラクター造形はかなり好みだったし、悪の探偵を相手にした小説というのも私的には目新しくて、結構楽しく読んでいた。けれどまあ、ワトソン役のキャラクターが鼻につくこと。仕事ができないなら何がしか精神的支柱になってやればいいだろうに、結局終始足を引きずってばかり。二人の距離が少し縮まるシーンがあるのだけど、なんだか唐突に過ぎる感じがして、そこらへんから少し白けた。
     玲奈の宿敵とも呼べる相手が再来かーー? という雰囲気を匂わせる辺りでは「おお」と思ったけど、そのあとからずっと敵が小物臭い。劇場演出型ならば、もっと知略を働かせて欲しかった。後手後手に回り過ぎてて、最後のあがきもとってつけた感があるし(そういったものを所持しているような描写はなかったと思う)。
     世界観にリアリティはあるけれど、徐々にキャラクターにリアリティがなくなっていく感じがした。話を動かすために無理矢理動いている感じがあるというか。前半の綿密さに比べて、後半は全然説得力がなくなっていっているように感じた。

  • ドラマが面白いと話題だったので読んでみた。
    これは中2病系というか高校生ぐらいの読む小説?
    探偵を探偵するのにピリッとした捜査描写が少なくて都合よく進む。主役は豪胆なのかと思ったらすぐ泣いたり、後輩に気を許すのも早いしキャラがあやふや。
    とりあえず2巻は読んでみて3巻以降どうするか決めよう

  • 悪徳探偵をつぶす探偵、という設定が面白く、また、ホームズなどの華々しいイメージの探偵と異なり、泥臭いというかリアルな探偵が出てきてよかったです。

    裏世界をそうとう味わっている悪徳探偵に、20歳そこらの主人公がこうも立ち向かえるものなのか、ピンチでも都合よく助かるヒロインたち、妹に似ている新人にわりとすぐ心を開いた印象の主人公、その気もないのに探偵に就職して、現場で違法行為と暴力にひいていても辞めない新人ちゃんに、ツッコミを入れて読みました。「名探偵」じゃない、泥臭い探偵が出てくる話だけど、キャラ的にはわりと泥臭くないの。

    あちこちに挟まっている豆知識を興味深く読んだ。

  • 思ったよりハードボイルドであまり好みではなかった。暴力沙汰はあんまり好きじゃない。
    でも、最後の記述で続編が気になってしまったなー。

著者プロフィール

1968年、愛知県生まれ。デビュー作『催眠』がミリオンセラーに。大藪春彦賞候補作「千里眼」シリーズは累計628万部超。「万能鑑定士Q」シリーズは2014年に映画化、ブックウォーカー大賞2014文芸賞を受賞。『シャーロック・ホームズ対伊藤博文』は19年に全米翻訳出版。NYヴァーティカル社編集者ヤニ・メンザスは「世界に誇るべき才能」と評する。その他の作品に『ミッキーマウスの憂鬱』、『ジェームズ・ボンドは来ない』、『黄砂の籠城』、『ヒトラーの試写室』、「グアムの探偵」「高校事変」シリーズなど。

「2023年 『高校事変 16』 で使われていた紹介文から引用しています。」

松岡圭祐の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×