世界の言語入門 (講談社現代新書)

著者 :
  • 講談社
3.56
  • (29)
  • (42)
  • (64)
  • (12)
  • (2)
本棚登録 : 480
感想 : 59
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (240ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062879590

作品紹介・あらすじ

90言語で世界一周!英語、仏語からサーミ語、ゾンカ語まで。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 私が読む黒田龍之助氏の著書7冊目。
    黒田氏ご自身も全くご存じない言語も数多く取り上げられているので、さすがに1言語2ページをどうやって埋めようかというご苦労が察せられるだけの文章も多い。
    半分までは必死に読んだが、さすがに後半はギブアップして飛ばし読み。
    黒田氏の著書は好きなのだが、本書は私には残念だった。

  • 世界の色んな言語について、見開き1ページの短いエッセイが続いてゆく。
    詳しく知ってる言語はともかく知らない言語についても書いてるってところはナゾだけど、どちらにしても同じ分量しか書いてないから短くて読みやすい。新しい言葉を学びたくなる本。

    「言葉の森から出られない」を読んだときにも思ったけど、言語学者の言語の捉え方って独特よね。

  • 世界の90の言語について語る本。名称さえも知らなかった言語が出てくる。
    でも、世の中にたくさんの言語があるって楽しい。外国語を学ぶ意欲も出てきます。(意欲だけで終わることも多々だけど…)

  • 言語学が専門の著者による、世界の90言語についての解説。序として「本書は、わたしがたった一人でさまざまな言語について考えていく。知識にも経験にも愛情にも欠ける、一人のアヤシい自称言語学者が、全世界の言語を相手になんらかの文章を捻り出そうというのだ。無謀な話ではないか」と書いており、その正直さに納得し、「そうだよね、無謀だよね」という共感を持てる人でなければ、この本は楽しめないだろう。

    そうは言いつつも、やはり言語学者なので基本的な「道の言語に対するマナーや接し方」といったお作法はしっかり押さえており、どの言語も見開き2ページしかない割にはそれなりにキッチリと論じられている。語族や語形変化、音韻や発音の特性など、複数の視点から各言語を見つめ、著者なりの感想や印象もしっかり出している。むしろ、その言語に詳しくないからこそ、ある程度、突き放した視点で深入りせずにその言語について論じることができているのではないか、という印象。

    取り上げている90の言語の中に、日本国内ですらほぼ知られていないアイヌ語が取り上げられているのも良い。「小さな存在を効率よく無視するのではなく、多様性から言語を考えていきたい」(P.20)という一文からは、著者がこの本を書いた思想の根幹を感じさせられる。

  • 801-K
    閲覧新書

  • BOOK BARで紹介されていた本。メジャーなものからマイナーなものまで、様々な言語を一言語2ページで紹介している。筆者の独特な感性で綴られる
    文章に、深い言語愛を感じた。言語学知識ゼロの人間にとっては難しい部分もあったが、とても読みやすく、海外旅行欲が強くなる一冊だった。

  • 「世界の言語入門」黒田龍之助 講談社現代新書 古本300円 著者自身も知らない言語を紹介するエッセイが面白い。ロシア語専門だけあって旧ソ連諸国の言語に関するエッセイは色々と面白いところが多くて、言語学習テキストを買いたくなったw

  • 105円購入2012-03-04

  • 密度が薄いため、読みながら、どんどん評価がさがっていったのだが、ある時点で、考え直した。これは、この薄さとか、毎日の役にたたなさとか、そういうものを楽しむ姿勢を教えてもらう本なのだ、と考え直したのである。というのは、著者は変人で、読めもしない本を買っては、ながめている。何の役にも立たないという意味では、勝間和代などの対極に位置する。だとすれば、それはむしろ珍重すべきなのでは、と思ったのだ。なので、襟は正させてもらったが、やはり薄くて物足りない。もっと濃い味がすきなおれは、向いてない。""

  • やはり、流石黒田先生のエッセイと言えよう、とての気に入った。当然著者は一人である訳だから、それぞれの言語の記述内容にムラはある。しかし、そのムラがまた味わいとなり楽しめた。また知らない言語に対する純粋で謙虚な姿勢、変わらない知的好奇心は心から尊敬する。

全59件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

黒田 龍之助(くろだ・りゅうのすけ):1964年東京生まれ。上智大学外国語学部ロシア語学科卒業、東京大学大学院修了。東京工業大学助教授(ロシア語)、明治大学助教授(英語)を歴任。現在、神田外語大学特任教授、神戸市外国語大学客員教授。著書に『ポケットに外国語を』『その他の外国語エトセトラ』『世界のことば アイウエオ』(ちくま文庫)、『外国語をはじめる前に』(ちくまプリマー新書)、『ロシア語の余白の余白』『外国語の遊園地』『外国語の水曜日 再入門』(白水社)、『はじめての言語学』(講談社現代新書)、『ぼくたちの外国語学部』(三修社)、『物語を忘れた外国語』(新潮文庫)など多数。

「2023年 『ロシア語だけの青春』 で使われていた紹介文から引用しています。」

黒田龍之助の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×