探偵が早すぎる (上) (講談社タイガ)

著者 :
  • 講談社
3.72
  • (80)
  • (207)
  • (185)
  • (13)
  • (2)
本棚登録 : 1961
感想 : 144
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (288ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062940719

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ある財閥の隠し子の一人娘、一華。
    彼女は7億の資産を受け継いだ。
    そのため親戚筋から命を狙われるはめに。
    父の教育の元普通の娘に成長した一華はお嬢様オーラないままに
    唯一の味方である家政婦の「橋田」とともに闘うことを決意する。
    孤立無援の一華のために橋田が手配したのは「探偵」
    初顔合わせの日探偵は来なかった。それはー。

    なんかね、とても面白かったです。
    ミステリー作家さんなら思いついたトリックは使いたくなるでしょう。
    紙の上の話なんだから、そのトリックで殺人を犯し、皆の首をひねらせて、
    満を持して名探偵に解決させちゃったりしてトリックを味わうでしょう。
    それなのに!
    なんとぜいたくな本なんだって思いました。
    この辺ちょっと「可能性はすでに考えた」を髣髴とさせます。
    どこがって言われたら・・・書かないでおこう・・・(*´艸`)ウヒョ

    こんなに薄くて上下巻に分かれてるってなんで?って思ったけど
    この「探偵」さん、上巻の最後にやっと登場するんです。
    下巻がものすごく楽しみなんですけどぉぉぉぉぉぉ!!!
    ってことで下巻読みます。ヌン

  • 挑戦的・実験的な作品はその精神を賛美こそすれ、エンタメ的な面白さとの両立は難しいものだと思っていたが、井上真偽はそれをいともたやすく成功させてしまう。
    著者の作品の魅力を5つ挙げるなら、
    1.文章の巧さ、2.ケレン味(大風呂敷)、3.衒学趣味、4.ユーモア、5.いきすぎたキャラクター造形
    だろうか。
    既存の探偵小説では名探偵らが登場したあとも連続殺人事件は発生しがちだが、本作の探偵はタイトルどおり「早すぎる」わけで、事件を未然に防止するばかりか、その相手に「倍返し」ならぬ「トリック返し」てしまうのだから(笑)。
    倒叙の連作短編。
    下巻も楽しみ。

  • 千曲川光さんが、どんどんトリックがえしをするのが、気持ち良かった。いちかさんの、きずいてないときにも、トリックがえしするのがかっこいいと思った。

  • 何回読んでも飽きない!これで30回目ぐらいだけど楽しい!一回目は「どうやって謎を解くんだろう?」2回目以降は「謎の解き方は知っているけど、どこで気付いたんだろう?」と何回でも楽しめる!ひとつひとつの謎が巧妙で面白かった。それにしても、あの家族の名前、クセありすぎ……

  • 面白かった。今年のお正月は、この作家の本を読んで過ごしました。

  • 本屋さんの手書きPOPと表紙に好きな俳優さんが演じていた…そんな理由で購入しました。
    タイトル通り探偵が早すぎて笑っちゃいました!

  • ドラマが面白すぎた

  • 推理物の面白さと、時代小説のような勧善懲悪の面白さと悪漢小説の面白さが混じってる

  • 2018年に連ドラになったものの原作で、ドラマは見たけど原作は読んでなかった。この春(2022年)に第2シーズンが放送されるので改めて読んでみたが、読み易くてなかなか面白い。こうやって読み返すとうまくドラマ化されてたのに感心する。前半はドラマにもなってた話が続く。千曲川、面白いわ!

  • 「その可能性は…」ほど周りくどくない。相変わらず非現実的だがそこが作者の個性だし、テンポ良く読みやすい。

著者プロフィール

神奈川県出身。東京大学卒業。『恋と禁忌の述語論理』で第51回メフィスト賞を受賞。
第2作『その可能性はすでに考えた』は、恩田陸氏、麻耶雄嵩氏、辻真先氏、評論家諸氏などから大絶賛を受ける。同作は、2016年度第16回本格ミステリ大賞候補に選ばれた他、各ミステリ・ランキングを席捲。
続編『聖女の毒杯 その可能性はすでに考えた』でも「2017本格ミステリ・ベスト10」第1位を獲得した他、「ミステリが読みたい!2017年版」『このミステリーがすごい!  2017年版』「週刊文春ミステリーベスト10 2016年」にランクイン。さらに2017年度第17回本格ミステリ大賞候補と「読者に勧める黄金の本格ミステリー」に選ばれる。
また同年「言の葉の子ら」が第70回日本推理作家協会賞短編部門の候補作に。
他の著書に『探偵が早すぎる』(講談社タイガ)がある。

「2018年 『恋と禁忌の述語論理』 で使われていた紹介文から引用しています。」

井上真偽の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
米澤 穂信
米澤 穂信
恩田 陸
辻村 深月
米澤 穂信
米澤 穂信
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×