天の血脈(5) (アフタヌーンKC)

著者 :
  • 講談社
4.42
  • (6)
  • (5)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 59
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (208ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784063880342

作品紹介・あらすじ

明治三十六年、満洲へ「好太王碑」調査に訪れた安積亮は、帰国後に諏訪大社の巫女・翠と祝言をあげた。日露戦争が始まり安積も国家の思惑に翻弄される中、安積は四世紀末・神功皇后の時代の夢を見る。確かに神功皇后の渡海はあり、皇后の子の父親は海人族の若者だという夢。日露戦争終結後の明治三十九年、日本政府が朝鮮支配へと乗りだす中、天皇家に抗おうとする革命勢力の陰謀に、安積は巻き込まれてゆくのだった。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 5巻目までネットカフェで読み終えました。

    かつて安彦良和が古事記をテーマにマンガを書き出したのを読んだ時はビックリした。古事記のプロットをなぞりながらも、考古学な成果を取り入れた服装と社会描写、そして神話的ではない「国造り」。

    ガンダム等のアニメーターから出発して、マンガの世界ではギリシャ神話、近代日本など一貫して「歴史」ものを手掛けて来た。その思いは、このシリーズの何処かにあとがきで書いていたが、「現代につながる歴史」を描いておきたいということであった。だから、古代国家成立と近代国家の没落の始まりを描く本作は、著者の集大成なのかもしれない。

    彼の絵はアニメーターとして鍛えられた動きのある絵である。それに、絵巻物かのように筆書きの台詞を入れる。思うに、このスタイルだけで、彼のマンガは一目みてオリジナリティにあふれることになった。

    あくまでも、自分の現代史観を表現するための「歴史」なので、針小棒大はある。特に、権力闘争に筆を割きすぎているとは思う。しかし、こういう描き方もあるのだ、と私は納得している。もちろん、私が描いたら古代はこうはならないだろう。世界は戦いだけで出来ているのではない。でも大いに学び楽しんだ。あと数年は著者の新作を読めそうだ。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

1947年北海道生まれ。66年弘前大学入学、学生運動の結果、除籍。上京後、アニメーターとなり「機動戦士ガンダム」「巨神ゴーグ」を生み出し、のちに漫画家に転身。
作品『アリオン』『クルドの星』『ナムジ 大國主』『虹色のトロツキー』『王道の狗』『天の血脈』『ヤマトタケル』『機動戦士ガンダムTHE ORIGIN』ほか
著作『原点THE ORIGIN』(岩波書店)ほか。

「2018年 『革命とサブカル』 で使われていた紹介文から引用しています。」

安彦良和の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×