ちはやふる(32) (BE LOVE KC)

著者 :
  • 講談社
4.13
  • (96)
  • (116)
  • (52)
  • (1)
  • (2)
本棚登録 : 1440
感想 : 64
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (176ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784063945133

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 着物って結構暑いんだよねぇ

  • 団体戦と個人戦
    どちらも見逃せない!

  • 読み終わったー\(^o^)/
    ちはやふるの最新巻。クイーンに深みが増してきました。

  • クウィーン対ちはや。

    んー、個人的にはひと段落ついた感。
    次巻は新が、また化けるのかな・・・でも私、新より太一が好きなんで、どーも食指うごきません。

  • 新に勝っちゃったんですよ千早が!
    で、
    即寝ですよねもちろん笑
    で、
    決勝戦は「ひょろ」君が死にそう。。。
    で、
    「ひょろ」君の目線がとらえたのは真島の太一君ですよ。
    何かがふっきれたというか、
    決まったんでしょうね「ひょろ」君の中で。。。
    で、
    「ひょろ」君の北央がもちろん勝利!?
    つか、
    「ひょろ」君はわかるけど、
    なぜに「優華璃」嬢が!?
    安泰の夫婦ですな。

    確かに、
    笑ったらかわいいよね桜沢先生。
    つか、
    泣き顔も無敵級でしたもんね。
    で、
    練習してるの萌え~!

    見たかったわぁ。。。


    新が太一に切れちゃった!?
    太一いなかったのに、
    まだ、
    みんなが部長と呼ぶんですよね。。。
    凄いことよ!
    で、
    部長はどうするの?
    つか、
    次は試合でだとうぅ~!
    しかも、
    新経由ってさぁ。。。
    す、
    周防さんがかわいかったぁ~!
    見えたのかな笑

    終わりの瞬間は始まりの瞬間でもあると。。。

    団体戦が終わり、
    次は個人戦なんですがクイーン登場!
    詩暢クイーンは着物で登場!
    さすが、
    プロを目指してるだけのことはある!
    つか、
    千早もプロにならんか?
    話題性はあるもんね!
    お姉ちゃんの威光もあるし。
    どうなんやろう?
    で、
    知ってしまったよクイーンが、
    新が千早に負けたことを!
    そうです、
    クイーンは新に勝ったことないんですよ!

    ・・・。
    千早と新が手話でトークなう!
    凄いことが起きましたなぁー笑
    と、
    大江の奏さんも座ってきましたなぁー肝が。
    空気を制したものが試合も制するはず!
    がんばれ!

    千早とクイーンの戦い。
    自分の空気と空気のぶつかり合いですよ。
    世界と世界のぶつかりあい!
    個人戦なのに、
    個人じゃなくなるのも有りなのか無しなのか、
    無しなんでしょうけど、
    仕方がない。
    でも、
    最後の戦いのときは無しでお願いいたします!
    今回も、
    今回は、
    弱弱だった16歳の時も、
    指を怪我した17歳の時も、
    団体戦を経てさらなる高みに立ってるはずの18歳の今も、
    若宮詩暢ことクイーンに勝てない千早は、
    7枚差で負け一言、
    「クイーン戦で」と宣戦布告し、
    受けたクイーンこと若宮詩暢は、
    「今度こそ約束や」と、受けて立って32巻は終了!

    33巻は10月に発売予定なんですって。
    そこで、
    新が、
    獅子が、
    目覚めるってあるけど、
    まだ、
    伸びちゃうの新さん。。。
    気になるわぁー。
    もう、
    本誌読みたくなるけど単行本派なんでガマンガマン!
    つか、
    ガマンできるかしらぁー。。。

著者プロフィール

1992年「太陽のロマンス」で第14回なかよし新人まんが賞佳作を受賞、同作品が「なかよし増刊」(講談社)に掲載されデビュー。07年から「BE・LOVE」(講談社)で「ちはやふる」の連載を開始。09年同作で第2回マンガ大賞2009を受賞するとともに「このマンガがすごい!2010」(宝島社)オンナ編で第1位となる。11年「ちはやふる」で第35回講談社漫画賞少女部門を受賞。

「2022年 『ちはやふる(50)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

末次由紀の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×