はじめてママ&パパの離乳食 (実用No.1シリーズ)

制作 : 主婦の友社 
  • 主婦の友社
3.74
  • (15)
  • (6)
  • (12)
  • (5)
  • (1)
本棚登録 : 339
感想 : 14
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (196ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784072955505

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 今食べられる物一覧や、野菜実寸大で量が写真で分かりやすいのが良い。
    メニューも沢山あるが、面倒だなと感じてしまった。こちらの本よりアプリやネットを活用してます。

  • 離乳食について勉強しようと思い購入。
    まだ始めたばっかりでこれからどうなるか分からないが、実践していこうと思う。

  • この本を教科書として進めている。疑問に思ったらすぐ読む。オールカラー写真付きで分かりやすい。

  • insert spoon just up to the front gum.

  • やっぱ2015年のだから内容が古いですよね。
    アレルギーに関して一番神経質だった頃の時代か?
    今は早く始めた方がアレルギーになりにくいって見解ですから。

    あと、楽の仕方があまり詳しく載ってなかったり。
    レシピが毎回1から作るようになってて、こんなんやってられるか!と思う。
    食べない時はこうして~みたいなアドバイスを食材毎に載せてほしいかな。あるっちゃあるんだけど。

    この本の通りにやっててパクパク食べる子ってそんないるのかな。
    毎回加熱加熱うるさいわりに、たんぱく質系はせっかく裏ごしして冷凍しても加熱するとまた粒々になってしまうこと書いてないよね。
    あと、バナナとか加熱するとすごい不味くて食べなかったよ。生だと平気で大好物になったけど。

    時期ごとに実例ページがあって、一般の方のお宅で離乳食あげてる所を取材してるんですけど、この例になってる子特殊じゃないかな…。
    お粥いきなり水分少なめが好きで、空豆もいきなり食べるのかー。
    てか空豆用意しにくくないか。最初はにんじんとかカボチャとかさ。

  • 材料別に調理方法が書いてあってわかりやすい。
    小児科の病院にも置いてあったので
    医師も推奨してるんだなーという点も安心。

  • 食材の調理の仕方や量などがわかるので便利。レシピはネットでも調べられるので、この本で基本をおさえるとよさそう。

  • 三回食後半になると、毎回の献立とバリエーションの参考には物足りないので、頁を開く機会がなくなってしまった。食材別の調理と離乳食開始からの全体の流れが分かったから良しとしよう。
    置いてあると新米ママには頼もしい一冊かな。

  • ゴックン期、もぐもぐ期など、段階ごと、食材ごとに切り方や茹で方が記載されているのがよかった。
    ただ玉ねぎがないのはなぜ…?

  • 2015-44
    離乳食に向けて勉強。。。

全14件中 1 - 10件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×