毎日、しっかり! ボケ予防ごはん

  • 主婦の友社
5.00
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 6
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (96ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784074107551

作品紹介・あらすじ

シニアの1人分ごはんシリーズの第3弾。『簡単おいしい1人分ごはん』『体にいい節約レシピ』も大好評。今回は、読者の要望をいかして、より健脳・ボケ予防に焦点をあてて、より見やすく、利用しやすいように、A5サイズにしました!★今回は、パート1、パート3は、NHKの「あさイチ」などTVや,新聞でも人気の、ご自分も最先端のシニアごはんを実践中、本多京子先生。ボケないごはんのルールと暮らし方、ご自分の朝昼夕食の紹介、料理初心者男性でも、簡単にできる昼食などを紹介。また、パート2では、ボケ予防の健脳食材を使った、おいしいのに簡単な実践的レシピを、岩﨑先生が紹介。この1冊で、ボケないシニアのための、栄養の基本と料理が、まるわかり!お得なおすすめの1冊です。いちばん、簡単にできるおいしい脳のトレーニング!あなたのボケ予防対策はもちろん、お父様お母様へのプレゼントにもどうぞ。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 認知症はかかってしまうと特効薬はなく治せないので、予防が大切。食習慣で脳を活性化させ、認知症の予防を。本多京子&岩﨑啓子 著「ボケ予防ごはん」、2015.3発行。①(青)魚で蛋白質とDHA(ドコサヘキサエン酸、脳の情報伝達に)、IPA(イコサペンタエン酸、血流促進)をとる ②酢を使って減塩 ③青菜と大豆で脳を活性化。なお、よく噛むことは体にも脳にもいいので、切り干し大根、きんぴら、はりはり漬けなどを。運動と食事は健康の両輪、これからは、その中身にも配慮して、いい習慣を身に着けていきたいと思っています。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

管理栄養士、医学博士。実践女子大学卒業後、早稲田大学研究員を経て、東京医科大学で医学博士号を取得。日本体育大学では「子供の食と栄養」を35年間担当。健康と栄養について、わかりやすく楽しいアドバイスやヘルシーで気軽につくれるレシピを提供し、幅広い支持を集める。国民運動「新健康フロンティア戦略」の健康大使、食育学会理事などを務め、現在はNPO法人日本食育協会理事。著書に『別冊NHKきょうの料理 シニアの健康サポート! 1人分の簡単レシピ』(小社刊)、『シニア世代の食材冷凍術 楽らく、ムダなく、健康に』(講談社)、『60代からの暮らしはコンパクトがいい 「食」からはじめるシンプルな快適生活』(三笠書房)ほか多数。

「2023年 『こころをよむ 食べることは生きること』 で使われていた紹介文から引用しています。」

本多京子の作品

最近本棚に登録した人

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×