世界と闘う「読書術」 思想を鍛える一〇〇〇冊 (集英社新書)

著者 :
  • 集英社
3.42
  • (16)
  • (53)
  • (64)
  • (15)
  • (3)
本棚登録 : 725
感想 : 51
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (288ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784087207156

作品紹介・あらすじ

世界中で民族紛争や宗教対立が激化、格差は拡大し家族・地域も崩壊寸前。この争乱の時、自分の言葉で世界を捉え直し、思考を鍛えるには読書しかない。言論界の武闘派コンビが贈る、生き残る為の読書術。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 登録番号:10900 分類番号:019.9サ

  • PDF
    読書

  • 本当に、よく本を読んでいる。

    政治、宗教その他の幅広さにびっくりしていたら、
    文学の部分では渡辺淳一の初期作品(お勧めは「阿寒に立つ」)を
    何作も挙げていくなど、とても敵わない読書量。

    対談形式で、微妙にお互いが相反する部分もちょくちょくあり
    そこも逆にいいアクセントとになっていた。

    「あかんやつら」で盛り上がっていた中で、この二人が「沖縄やくざ
    戦争」を沖縄を知るいい題材として挙げていたことも驚いた。
    そして、うれしかった。

  • 佐藤優ってすごい。
    人間、こんなに博識になれるもんなのか〜と改めて思った。
    立花隆との読書ガイド本の時も思ったけど、知識欲がものすごく刺激される本だった。
    紹介されてる本、少しでも読んでみようという気になる本。

  • 佐高氏が生徒で佐藤氏が先生のような役回りで、多様なテーマについての関連本を紹介しつつ語り合う内容で「読書術」について論じているわけではない点に注意。
    さすがに読書家で碩学の佐藤氏なだけあり、カバー範囲がものすごく広い。全体的にはやや宗教的なテーマに偏りがある印象。

  • 【貸出状況・配架場所はこちらから確認できます】
    https://lib-opac.bunri-u.ac.jp/opac/volume/685849

  • 本書は、外務省のラスプーチンこと佐藤優氏と庄内の三英雄の一人の佐高信氏が対談しつつ本の紹介をしているブックガイドです。
    タイトルに「読書術」とありますが、あくまでブックガイドが主で、「読書術」についての記述は記憶に残っていない。

    また一応、対談という形式ではありますが、知識量の差がありすぎるのかほとんど佐藤優氏の発言だけで構成されています。
    先日読んだ佐藤優氏×立花隆氏の対談ガイドブックに比べると、、というか比べるのが失礼なくらいの佐高信の不甲斐なさでした。
    (思想的にはまったく賛同できませんが、山形県を代表する知識人の一人なのでかなりがっかりという感じです)
    本当の意味での対談を期待していたのですが、残念。

  • 佐高信さんと佐藤優さんが自らの思想を鍛えてきた本や実体験などを語り合った本。思想を鍛えるためのブックリスト付き。

    変化の激しい時代を生き抜くには「物事の本質」を理解する必要があります。物事の本質を理解するための一番の近道は読書です。

    本書は二人の対談を通して、読書から物事の本質をつかむヒントを得ることができます。

  • 佐藤優という人は読書量が半端ないらしい。しかも内容をよく憶えている。獄中でもたくさん読んだのだろうが、あらゆるジャンルに詳しいようだ。

  • さらっとなめた感じ。

全51件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1945年山形県酒田市生まれ。慶應義塾大学法学部卒業後、郷里の高校教師、経済誌の編集長を経て、評論家となる。憲法行脚の会呼びかけ人。
近著に『新しい世界観を求めて』[寺島実郎との共著]『小沢一郎の功罪』(以上、毎日新聞社}、『平民宰相原敬伝説』(角川学芸出版)、『佐高信の俳論風発』(七つ森書館)ほか多数。

「2010年 『竹中平蔵こそ証人喚問を』 で使われていた紹介文から引用しています。」

佐高信の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×