バスジャック (集英社文庫)

著者 :
  • 集英社
3.42
  • (82)
  • (231)
  • (297)
  • (56)
  • (25)
本棚登録 : 1769
感想 : 232
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (256ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784087463682

作品紹介・あらすじ

今、「バスジャック」がブームである-。バスジャックが娯楽として認知されて、様式美を備えるようになった不条理な社会を描く表題作。回覧板で知らされた謎の設備「二階扉」を設置しようと奮闘する男を描く「二階扉をつけてください」、大切な存在との別れを抒情豊かに描く「送りの夏」など、著者の才能を証明する七つの物語。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 短中編7作品収録
    それぞれどの作品も独特な世界感
    それなりに楽しめました
    この著者の描写は独特で細かい感じを、ここ数冊読んで
    感じました

  • 二階扉をつけてくださいのふふっとなるちょいブラックなオチ、しあわせな光の幸福感、送りの夏のラストが好きでした。

  • 送りの夏はが一番よかった。冷たい目で読んでいた私が恥ずかしくなった。

  • 『となり町戦争』の作者の三崎さんの短編集

    めっちゃ不思議な話ばかり
    『二階扉をつけてください』
    二階扉をつけることが義務化されたという回覧板がまわり、
    わけもわからないまま二階扉をつけるけとにした主人公の話。
    これはなんかホラーみたいだった。
    初めの話だから不思議ワールドになれてなくて
    引いてしまった(笑)

    『二人の記憶』
    あるカップルの記憶が食い違い、
    どちらが正しいのか確かめるすべすらない。
    でも出逢いの記憶だけきちんと重なっているところがよかった

    『バスジャック』
    バスジャックが流行し、いかに勇敢にバスジャックを決行するかを競うものたちとそれを楽しむ乗客たち。

    と、まあ不思議な話ばかりあとの4つもかなり不思議だった。
    でも『送りの夏』と『動物園』は結構よかったな

    死や嘘への思いを織り込みながら描かれた作品たちでした

  • 三崎亜記って、日常と少しずれたところを淡々と書く。ひょうひょうと書く、っていうか、それが少しも特別なことみたいに書かれない。「ほら太陽って東から昇るじゃないですか」って言う時と、「ほらバスジャック今ブームじゃないですか」って言う時の声のトーンは同じなんだろう。『となり町戦争』の時も思ったけど、こういうふうにこれが当然ですよみたいな顔をされるとこっちも「そうなんだ」って思って状況に流されていくの怖いよね

  • 「二階扉〜」がトラウマになりました。
    世にも奇妙なの香りが・・・
    表題作「バスジャック」は妙な爽快感、
    「動物園」はさっぱりした後味、
    「送りの夏」は夏の終わりの寂寥感。
    感じ取るものがそれぞれ違う短編集。

  • 奇妙な世界の話。中学生の時に著者の別の本を読んだけど良さが分からなかった記憶があった。今もそうだったみたい。

  • 短編集。現実からほど近い不思議なお話ばかりで、思わずぞっとするものから温かい気持ちになれるものまで様々な雰囲気を味わえる。
    一番好きな話は「送りの夏」で、個人的にはこの小説があるだけでこの本を買って良かったと思った。この話がなければ★3つかな。生者と死者の境界線が淡い場所での少女のひと夏の物語。大事な人との別れとは悲しく、切ないものだけれど、とても尊いものだと、心に染み入るように感じさせてくれる。

  • バスジャックがルール化された社会。発想が面白い

  • 2人の記憶は良かった。

全232件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1970年福岡県生まれ。熊本大学文学部史学科卒業。2004年『となり町戦争』で第17回小説すばる新人賞を受賞しビュー。同作は18万部のヒットとなり直木賞にもノミネートされた。著書に『廃墟建築士』『刻まれない明日』『コロヨシ!!』『決起! コロヨシ!!2』など。

「2021年 『博多さっぱそうらん記』 で使われていた紹介文から引用しています。」

三崎亜記の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×