光の帝国 常野物語 (集英社文庫)

著者 :
  • 集英社
3.78
  • (1494)
  • (1783)
  • (2210)
  • (207)
  • (49)
本棚登録 : 14015
感想 : 1446
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (288ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784087472424

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 凄く面白いお話でした。東北地方出身なので、嬉しかったです。一族の全員が不思議な力を持っている設定が、凄く活かされた世界観だと思います。常野物語は、あらすじ読んで一気に全巻購入しました。恩田陸先生のこういう不思議系な日常話は、私に凄く合うのか何回も読み返しています。感動する話もあるので、是非多くの方に読んで欲しいです。

  • 「しまう」とは?「響く」とは?「常野」とは?と、『?』マークがたくさん出てくる不思議な物語。一気に引き込まれる。
    このリアルな世界でも忘れてはいけないことが散らばっていて、毎日を大事に暮らそうと思う。
    恩田さんファンタジー好きだ。

  • 登場する人たちがみんな魅力的
    オチがついてくる物語なのも好み
    表題作と、オセロ・ゲームが好きだった

  • この作品の中では、『二つの茶碗』が好きでした。一般人である篤が人を見る目と、常野出身である美耶子が未来を見る目が紙一重のような気がして、日常の中に特殊な力が自然と溶け込んでいるのが素敵でした。

  • 東北地方に連綿と続く超常能力者集団『常野(トコノ)一族』を描く第一作
    ダークファンタジー連作短編集

    その一族は密やかに市井に紛れ穏やかに暮らしている
    遠見、仕舞う、自然に息づき夢物語のように美しい
    だが、何処か寂寥感が付き纏い魅了される

    時代は移ろい徐々に禍々しさを増し、彼らの「ちから」を必要とする日も近そうだ…

    これから彼らはどう表舞台に向かうのか
    続きを楽しみに拝読します

  • 連作短編集で、一つ一つの話もそれだけで面白いけれど、読み進めていくうちにそれぞれの話の繋がりが少しづつわかってくる感じがなんとも言えず面白いです。といっても、全てが明かされるわけではないので、全体的にはまだ霞みがかったモヤっとした(いい意味で)読後感。続編読みたくなりました。

  • 穏やかなように見えて切なかったり寂しかったり。タイトルにもなってる『光の帝国』が1番苦しかった。でも常野の人たちはいわゆる「ふつう」の人より断然暖かい人たちばかりだと思う。

  • 日常に溶け込む不思議な力を持った常野一族の話。穏やかで優しいけどどこかゾッとする世界観に引き込まれます。こういう日常と非日常が混在した不思議な話が大好きで、想像力が掻き立てられる。哀しい話が根底にあるだけにラストでほろっときました。とはいえまだまだ謎も多く、序章だと思うので続きも読んでいきたいです。優しい世界に辿り着くことを祈ります

  • 不思議な力を持つ一族のお話

    前半の方の面白くどういう結末になるのか楽しみだったが、後半はよくわからなくなってしまった

    シリーズものみたいだけど、もういいかな

  •  特別な力がある人を羨ましいと思っていたし、今も思ってます。
    でも特別な力を持つことは、代償があるんだよと言われた気がして。力があるのも大変なんだと。
    どの話にも哀しみがあるけど、救いがあって本当に良かった。

全1446件中 61 - 70件を表示

著者プロフィール

1964年宮城県生まれ。92年『六番目の小夜子』で、「日本ファンタジーノベル大賞」の最終候補作となり、デビュー。2005年『夜のピクニック』で「吉川英治文学新人賞」および「本屋大賞」、06年『ユージニア』で「日本推理作家協会賞」、07年『中庭の出来事』で「山本周五郎賞」、17年『蜜蜂と遠雷』で「直木賞」「本屋大賞」を受賞する。その他著書に、『ブラック・ベルベット』『なんとかしなくちゃ。青雲編』『鈍色幻視行』等がある。

恩田陸の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
あさの あつこ
宮部みゆき
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×