ツチケンモモコラーゲン (集英社文庫)

  • 集英社
3.18
  • (9)
  • (21)
  • (69)
  • (12)
  • (3)
本棚登録 : 353
感想 : 27
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (232ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784087478488

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 文庫本しか検索ヒットせず。

    単行本の表紙・タイトル・出版の流れは作者後書きで判明。
    うんのさしみ氏についても。
    絵のうまい知り合いって、作者の交友関係と交友の進め方はどうやって進むのか??
    (大人になって知り合った人の画力なんて 知らないまま過ごしそうだけれど。。)
    本作で再婚はあるかについて触れていて、実際再婚されたわけなので、よほど気の合う方なのだろう。

    土屋賢二氏については存じ上げなかったのだが
    調べたら
    2020年、「無理難題が多すぎる」で本屋大賞発掘部門「超発掘本!」を受賞した
    とあるので 著作が気になるところ。。

    ツチヤ氏の小心者?な生き方をさくら氏がどーんと構えて、高みからアドバイスするような本著。
    良くも悪くも遊び心のある本を作る余裕って今の出版界には無いのだろうか。。。
    そういえば原画展のコメントに新福氏が答えられていたの嬉しかった。

    土屋氏もご健在で何より。


    さくら氏
    『編集とアレンジは私にまかせてください。どんなにとりとめのない話でも、パシッと面白くまとめてみせますから』
    『プラスやマイナスでコントロールするというよりも。もっとよく相手を自分のことを考えることがコントロールだと思うんです。』

    ツチヤ氏
    『フロイトが挙げている例だと、…さぞ幸福だろうと思うんですけど、実際にはそういった願望がかなったとたんに、ノイローゼになることがあるらしいです。だからこうなりたいと思っていても、簡単な場合ばかりではないと思うんです。』

    さくら氏の仕事部屋についても触れているが、デザイン力のある人が自分の思う通りのデザインが出来る環境というのは幸せだろうなぁ。。
    自分は1→2は得意だけれど、0→1が本当に出来ないので。。今でも仕事場がどんなインテリアか見ることはできないだろうか。。

  • さくらももこパートはよかった。

    「面白いと思うのは見ますけど別にどうでもいい番組は見ませんね。それならテレビを消して、何か他のことをするか、何もしないで眠るかのどちらかです。
    どうでもいい情報で、少しでも頭を使うのが面倒なんですよ。それなら好きなことを考えるか、休ませるかにしたほうが楽だと思うからです。」

    「今、この瞬間に存在している自分の状況というのは、特殊なケースを除いては、すべて自分の選択によるものですから、誰のせいでもない」

    「自分が本当はどうしたいのか、最もっと考えるべきだと思うんですよ。生活の細かいことまで自分の選択なのだということを意識しながら常に細かくいろいろ考えたほうがいいと思いますね。」

    「選択しているという自覚を持つことは大切だと思っているんですけど。
    そのほうが、誤った選択をした場合の軌道修正もすぐにできますしね。自分がどういう選択をして要るかということを、日常的にクリアにしていることが肝心だと思っているんです。」

    「好きというか、興味があるんですよ、自分がどういうふうなのかということに。そうすると、毎日の生活がすごく真剣になってくるんですね。真剣なんですよ、生きるっていうことに。そして、死ぬまでは真剣に生きていこうと思ってるんです。やっぱ、ムダに過ごしたくないじゃないですか、日々。そういう想いだけなんです。」

  • 対談本。
    似ているようで全く似てない2人の会話は、サクサク読める。

    今年はエッセイ多め…なのか?

  • 今回は土屋先生との2人の対談エッセイ。土屋先生の性格が分からなくもない。だからこそ、ももこさんを羨ましくも思える。色んなエッセイ読んできたけど、自分のことをこんなにも客観視できるのかと改めて凄いと思う。無駄がなく、欲もなければ嫉妬もなくて、シンプルに生きてきたんだなと。選択すること、自分で決めること。さくら流の哲学がここに記されています。結構おすすめです。また忘れた頃読み返そう。

  • これはあんまりハマらなかった。残念。巻末の怪獣図鑑は凝ってて面白かった。

  •  思考回路はよく似てるけど、思考の帰着点がまったく正反対のふたり。笑いについて真剣に考えているふたりの対談、面白くないわけがない。

  • のっけからさくらももこが「私売れっ子ですよ、美味しいもの食べて適当にやってるだけでぼろ儲けできますよ」的な発言をしていて、なんだか鼻についてしまった。。。まぁ、「ちびまる子ちゃん」の作中のテイストでまる子が「あたしゃ楽して儲けたいよ」という雰囲気で言ってるのかなー、と脳内補完すると嫌味も薄れるんだけど。
    対する、基本気弱でネガティブ思考な土屋先生。

  • あの哲学者土屋先生とさくら先生の対談集!
    巻末にはさくら先生のイラスト付きでお得です。

  • さくらさんとツチケンさんのゆるい世界。

    共通点の少ないふたりの対談。当たり前のことだけれど、お互いの世界、生き方がそこには存在していて、へー対談って面白いなーって素直に思った。きっとこのおふたりだから。難しいことは考えずに良い意味で適当に読める本。この雰囲気、私は好き。

    自分の生き方なんだからなんでもありだし、思うようにやりたいようにやれば良いのね。またふらりとページを捲りたくなってきた。

  • 対談。
    さくらももこ好きー

全27件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1986年からマンガ雑誌『りぼん』(集英社)で連載がスタートした「ちびまる子ちゃん」の作者。1990年からはフジTVでアニメ化され、超人気番組となる。『まるむし帳』(集英社)は唯一の詩集。

「2019年 『さくらももこの詩による無伴奏混声合唱曲集 ぜんぶ ここに2』 で使われていた紹介文から引用しています。」

さくらももこの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×