2.43 清陰高校男子バレー部 second season

著者 :
  • 集英社
4.30
  • (51)
  • (40)
  • (13)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 404
感想 : 41
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (384ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784087716146

作品紹介・あらすじ

バレーバカの天才セッターやプレッシャーに弱いエースが集う凸凹チーム清陰と県内最強エースが率いる常勝校・福蜂。春高行きの切符をかけた熱い戦いが今始まる──。大人気シリーズの続編登場!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  •  福井県,七符清陰高校男子バレーボール部。
     部員数も少なく,それほど力もなかった部活だが,能力は高いが緊張しいで試合で今ひとつ力が出しきれなかった黒羽祐仁(ユニ)と,卓越した才能と技術を持ち,人一倍努力もしているが,人間関係が不得手な天才セッター灰島公誓(チカ)が入り,バレー部として強くなりつつある。
     主将小田,副主将青木の3年コンビ,病気のため日光に当たることのできない棺野,二年の春にラグビー部から転部してきた大隈,リベロ外尾,控えの内村の2年生。
     それに1年のユニチカで春高バレーの予選に挑む。

     春高を目指すのに福井県での最大のライバルが福蜂工業高校。
     夏の高校総体と冬の春高バレー,5年連続出場中。
     福井No.1と言われるアタッカー三村統(すばる)を擁する福蜂工業に勝ち目はあるのか……。

     前作同様,章ごとに主人公となる人物が入れ替わりますが春高を目指すスポーツ青春物,王道の物語です。

     ユニチカに限らず,それぞれの人物が魅力的。
     身長は低いけれど,ガッツと情熱,キャプテンシーのある主将小田。
     クールで理知的,一筋縄ではいかない策士タイプの青木。
     中学の頃はひ弱だったのに高校でめきめき成長を遂げている棺野。

     そのほか福蜂のエース三村とマネージャー越智,それぞれ背負っているものや思いが感じられてよいのです。

     いやあ,王道のスポーツものっていいですねえ。

  • 絶品な男子高校生中心なバレー青春小説、第二弾。今回は、県の強豪ライバルチームサイドと交互に語られます。ライバルチームのお互いの「かけがえない感」と、その安定感ゆえなゆらぎとか、ユニの周囲からの愛されっぷりとか、チカの周囲が見えてきたからなゆらゆらっぷりからラストの「バカ」っぷり、ぷりぷり楽しませていただきました。移動中にちょーニヤニヤしてしまった。「ハイキュー!」とか「おお振り」が好きな人は間違いないです。大おすすめ!

  • さわやかな青春スポーツ小説。
    今回も一気読み。
    ライバルの視点が加わり、王者が背負うものの重みも知る。
    清陰を応援してるのに、福蜂にも勝ってほしくなる。
    「終わるのが惜しい」気持ちでいっぱい。
    愛すべきバレーバカたち。

  • みんなが戦う姿がかっこよかった。

  • 思わず、ため息が出る。
    気づいたら、時間を忘れて読み進めている。

    上を目指すって、頑張るって、かっこいい。

  • 負けていいチームなんてない。外から眺めているとドラマを求め期待してしまうけれど、それがどんなに無責任で罪なことか。
    丁寧に描かれた福峰の物語は、そんな“観客側”のエゴを改めて思い知らせてくれます。
    どうして勝つことができるのは1チームなのか。1番を決めるのが勝負であり、証明。だからこそ1番を手にしたくて努力するし、そうなれない者は夢を見る。

  • ライバル校も登場する2巻。そんなに!!?と思うくらいライバル校――福蜂高校の描写がたっっぷりで気がついたら好きになっている(笑)魅力的過ぎるんじゃ――っ。白熱の試合シーンはまさに「手に汗握る」熱戦で、どっちも勝って!!とむちゃくちゃなことを思ってしまいます。
    勝敗が決するところは何度読んでも泣いてしまいます……。

  • 新たな清陰高校男子バレー部の活躍がみられるのかと思ったら、今回はライバル校になる福蜂高校が登場してくる。こっちがメインかと思うくらい、福蜂高校の人物も物語も魅力的なので、終始読んでてわくわくが止まらない。
    天才セッターの灰島が現れたことでぽっと出てきてた、何も捨てるものがなく突き進むだけの清陰高校。
    一方で、8年連続全国大会出場の絶対的王者、福蜂高校。エースは福井の寵児で、みんなの期待を一身に引き受けてきた三村統。こちらには負けられないものが多くありすぎる。
    絶対的王者に弱小チームが苦戦しながらも挑み続け、最後に勝利を掴むという王道中の王道な流れなんだけれども、福蜂高校(特にエースの三村とマネージャーの越智)の心情も丁寧に描かれているのでどちらにも感情移入しすぎてしまい、春高への切符が1枚しかないということが、ただただもどかしく残酷に思えてならない。。。

    清陰のメンバーについては言わずもがな、今回もみんな良い味だしてる。バレーの合間に描かれる文化祭での棺野くんといばらちゃんのやり取りがかわいらしくて微笑ましい。早くくっついてもらいたいものだ。

    そして新キャラの福蜂高校の三村統がとにかく良い。というか、かっこいい!完璧なエースで自分が周りからどう見られているのかもよく分かっていて、常に自分が取るべき行動をちゃんと理解して行動している。だけど、完璧すぎるわけでもなく、人間らしい部分もちゃんある。小田とはまた違った包容力のある非常に魅力的なキャラだった。その三村が絶対の信頼を置き、マネジャーとして3年間選手を支えてきた越智との関係性がまた良い。マネジャーとしてやってきたことに悔いのない越智がそれでも、最後に「統とバレーしたかったです。」には泣けた。。。
    福蜂高校の活躍ももっと見たかったけど、そこは清陰高校の春高での活躍に期待したい。
    そんでもって春高の先で、いつかは灰島、黒羽、三村の3人が一緒のチームで活躍するところも是非とも見たいものだ!
    とにかく、今は次作を読むことに既にワクワクしている。

  • 統がかっこいい。

  • 青春の二文字。
    何かあったからって変わらない性格と変わっていく仲間との関係性。
    自分のため、仲間のためにだからできること。
    それが力になる。

  • おもしろくてシリーズ一気に読んだので感想ごちゃまぜです。

    スピンオフで先に読んだ福蜂工業高校が出てきた~。
    本編ではマネージャー男子の越智くんと三村くんがコンビ的に描かれてる。

    男子ばかりの青春ものってどうしてもBL的人気に向かいがちなイメージですが、青木くんの好きな人が同性であることがはっきり描かれているのは、イマドキな感じがしました。ようやく時代もそこまできたのね、という。

    一作目ではキャラがいまいち定まっていなかった(ように見えた)黒羽くんが存在感出てきました。

    あと文化祭の描写とか、試合以外のところがみんな高校生してて、いろいろ甘酸っぱいものがよみがえります。こういう部分をもっと読みたい!

  • グワーッと頭掻きむしりたくなるくらいドキドキするんだけど!なんなのこれ。もう、全員愛おしくて、心から応援したい。だもんで、それぞのパートで泣けてくる。こんなに全員応援したくなるスポーツものってちょっとないかも。
    きわめつけはあれだよね、どんだけツンデレだよ!しかも天然物だ。
    もう、いろんな意味でびっくりだ。大好きだ。

  • 女子向けスポーツ小説の連載を読んでいる感。いい意味で。新キャラも多数登場。

  • ひとりではできないのがバレーボール。
    チームメイトだけではない、バレーボールに打ち込める環境を整えるということも、やっぱりひとりではできないこと。
    ひとりでは生きられないのが人間、という大きなことにも繋がっているのかもしれない。

  • いよいよ春高予選。県内最強の福蜂工業との出会いとそのチームとしての完成度に触れ、揺れる清陰のメンバー。
    ここまでもちろん清陰を応援して読んできているけれど、このsecond seasonではその最大の壁となる福蜂工業のバレー部員達の様子も交互に描かれ、単なるライバルとしてではなく、徐々に双方応援したくなる。

    負けられない理由は誰にだってあるよね…春高への切符が一枚しかないのが歯痒い。
    怪我とか才能とか身長とか将来とか色々な問題に悩まされる高校生。
    読んでいる側も同じ様に熱くなり、時には泣きたくなった。
    いいなあ、部活に賭ける青春。
    個人的にバレーボール好きなので文字でも試合の様子が目に浮かぶ。

    荊ちゃんパートは相変わらず荊ちゃんも棺野も物凄い可愛い…てかもうほぼ公認じゃん…
    私も越川選手の大ファンなので分かる!分かるよ!と思いながら読んでた。
    でも男子の破壊力も女子の丁寧なラリーもどっちも好きだ。

  • バレーのルールは細かくて小説で読むのには想像量がいるが、某漫画を主体に読んでいくとなかなか面白かったです。
    前回で灰島の悲惨な過去が解決し、それでも周りの状況などを照らしていくとなかなか濃厚な一冊でした。
    棺野と末森の関係は相変わらずニヤニヤするし、それに負けじと…というよりも、それよりも敵方の三森と越智の関係性にニヤニヤしてしまうのは、BLで培われた萌想像力によるものなのか作者の思惑なのか気になりましたが、なかなか面白い関係性でよかったです。

  • シリーズ続編。登場人物の魅力度が高くて、誰にでも愛着が持ててしまう。
    今回はライバル校視点あり。
    清陰メンバーだけでも魅力的でお腹一杯なのに福蜂メンバーたちも素敵でした。

    とにかく終盤はページをめくる手がとまらなかった。

  • とうとう春高予選が始まる。
    強豪、福蜂工業高校に、清陰高校は挑む。

    ありがとうございました…。感無量。
    どの試合もほんとはらはらするし、すごかったです。(語彙力)
    福蜂の三村くんもかっこよかった…。
    序盤を福蜂のマネージャー視点に持ってくるあたりがほんとうまいです。

  • 灰島の情緒に成長あり。
    周りに恵まれてほんとよかった。薄幸だから。
    尊い。

    止まれなくて一気読みした。
    終わってから王道だったことに気付かされる。

    続きを書いてくれると嬉しい。

  •  春高バレー県代表をめぐる戦いの中で、チーム内のやりとりや心の葛藤が鮮やかに描かれていて、一気に読んでしまいました。熱い青春のお話です。
    (児童担当/食パン)

  • ため息しか出ない。
    読み終わった後もずっと余韻に浸かっていたいような、文句無しの青春小説だった。

    一人ひとりがそれぞれの向き合い方でバレーに向かっている様が本当にキラキラしていて、登場人物全員が愛しくなる。
    今回は清陰高校メインの話だけでなく、対戦校である福蜂工業についても事細かに描かれていた。
    だからこそどちらの高校にも愛着が湧き、純粋に清陰だけを応援することができなかった……。

    清陰対福蜂の試合は本当に臨場感たっぷりで、読んでいる場面ごとに、自分がコートの横で試合運びを見ていたり、福蜂の応援席で声を枯らして応援したような感覚になった。

    これは続編を期待せざるを得ない

  • 清陰高校男子バレー部続編!あの感動と興奮を再び味わえるのね!とワクワクした気持ちで読み始める。
    が、物語しょっぱな、清陰高校ではなく、ライバル校の福蜂高校のお話からスタート。これがまたすっっっごく良かった。
    だから福蜂高校に心を持っていかれたまま読んでしまうので、以前のように清陰高校を応援できない!今回は福蜂高校が春高に行けますように!なんて願ってしまう。
    そして結果は案の定……。分かってはいたけど、福蜂高校が負ける姿は想像出来なかった。
    でも、なんだかまた続きがありそうだし、気持ち切り替えてそれを楽しみに待ちます!
    このお話の文庫化も待ち遠しい。

  • 後半のめりこんで一気に読みました。試合の場面は、まるで目の前で試合が繰り広げられているかのように臨場感とスピード感があり、ページをめくる手が止まりませんでした。
    ライバル校も含めて、キャラクターが皆、バレーにどう向き合っているのか、この先どうしたいのかを考え、悩み、決断し、進んでいく様子もたまらない。青春ってなんでこんなにキラキラしているんだろう。
    文句なしに面白かったです。久しぶりに心が(いい意味で)ザワザワするお話に出会えました。続き、あるよね?ね?(図書館)

  • めちゃめちゃおもしろかった!前作より今作の方が楽しかった!最後までどっちが勝つかわからなくてどきどきしたし、試合の緊張感やスーパープレーが飛び出した時のコートを包む空気までがリアルで、実際に試合を見てるようでした。小田青木も、ユニチカも、荊ちゃんと棺野くんも、三村と越智もそれぞれの関係性がいいなあと思いました!!

  •  実際には、一人のセッターが、どんなに上手くても、そこまで急激に強くはならない。バックアタック一つとっても、どれだけコンビ合わせが必要か。

  • 正直、前作の時は壁井ユカコさんのファンで無ければ読まなかったかもしれないと思いました。青春ものは好きだけど、何だかあまり印象に残らなくて…。
    でも今回のはしっかり楽しめました。最後の試合はドキドキしてぶっ通しで読んでしまったし、何より福蜂のヒーローがカッコよすぎる。すっかりお気に入りになってしまいました。
    やっぱり青春ものは良いですね。

  • これを読んで初めて3巻目なんだと気づいた。一番最初を読んでない!!読まなきゃ!
    そして今回もドラキュラといばら姫に興味を持っていかれました。
    彼らは世界目指しちゃうのかな?また続きがあったら読みたい!

  • 2015.9.26
    セカンドシーズンってことで、強豪校視点あり。
    相手チームが出てくることで話は広がるけど、ユニチカをもっと描いてほしかったな。

  • 続くのかと思っていたら、はやり続編が。主人公以外にも光をあて誰もが魅力的な話になっている。バレーの勝負に対する熱い気持ちが伝わってきたが、どちらかというと他校の選手の方に話を持って行かれた気もする。表紙につられて買う若者が多そうな気がするが、きっとキャラにも惹きつけられるんではないかと。まだ続きそうだ。

  • 間が空きすぎて若干メンバーとか忘れかけてたんですが、それでも充分楽しめました。
    新キャラの福蜂工業のエースくんとマネージャーくんも良かったです。
    福蜂の絶対的エースが背負っているものとかの心理描写が、読んでて堪らなかった。三村くん良い子すぎるよ…

    相変わらず個人的には青木くんがいちばんなんですけど、今回もう表紙からカッコよすぎてやられた←←

全41件中 1 - 30件を表示

著者プロフィール

第9回電撃小説大賞〈大賞〉を受賞し、2003年『キーリ 死者たちは荒野に眠る』でデビュー。その他の著書に、『鳥籠荘の今日も眠たい住人たち』(電撃文庫)、『エンドロールまであと、』(小学館)など多数。

「2009年 『NO CALL NO LIFE』 で使われていた紹介文から引用しています。」

壁井ユカコの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×