新テニスの王子様 10 (ジャンプコミックス)

著者 :
  • 集英社
3.72
  • (20)
  • (23)
  • (28)
  • (7)
  • (0)
本棚登録 : 630
感想 : 25
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (178ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784088706535

作品紹介・あらすじ

入れ替え戦第3試合、丸井・木手ペアは、処刑人・遠野を潰す事には成功したが試合には敗れた。続く第4試合は鬼VS遠山。鬼渾身の10球打ちを返す遠山。日本一のテニスプレイヤーを目指す遠山の力が開花する!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • もう審判要らないんじゃない?

  • 「鬼のオッチャンは ワイの獲物や!」

    コート燃えてる時の周囲の顔が笑える。

  • 木手くんと丸井くん好きですね。ガムのやり取りが好きです。ボロボロになった木手くんも丸井くんもカッコいい。木手くんが早起きしてセットした髪が…。あとリョーガくんカッコいいですね。これほどまでにカッコいい連れション誘うコマ見たことない(p29下)。
    鬼さんと金太郎くんの試合に関しては何と言ったら良いか。ネットってよく燃えるんですね。平等院くんと鬼さんの試合見てて今更ながら思ったんですが技名つける意味ってある?今更すぎますね。なんか威力が強くなったりするんでしょうか?
    チョコレート…チョコレート獲得順位は好きなキャラが意外と低くてびっくりしました。色々と突っ込みどころが多いけどまあそういう漫画ですしね。

  • www 相変わらず意味わかんねーw 表紙の不二さん格好いい。……というから新テニの表紙は毎回鼻血もので困る(本屋とかコンビニで見かけるたびにニヤついてしまう)。

  • 「殺し屋にガムを」
     ☆木手+ブン太 vs 君島+遠野
    「目覚めし野生」
     ☆遠山金太郎 vs No.5 鬼十次郎
    「標的捕捉」
    「鬼の昔話」
    「平等院VS鬼」(前編)(後編)

  • 毎回バレンタインデー特集やってる気がしてきた…

  • お皿がぁぁ お皿がぁぅぉぇ・・・

    今更だけどテニプリって女性向けやね。。

  • 毎回負傷者が出てるなあ。てか、鳳凰と鬼の対決はさっぱりわからん(苦笑)
    リョーガの試合が早くみたいな。リョーマとリョーガが話してるのとか試合してるところとかが見たくてうずうずする。もっと絡ませてほしい。

  • 毎回、美しい表紙が楽しみなこのマンガ。
    今回の表紙、不二君も美しいながらも彼の黒い部分がちょっぴり見える感じがいい~。

    今回は前巻に引き続き、ブン太、木手ペアVS高校生U-17日本代表ペアの試合。
    マイペースなブンちゃんと利己的な木手。
    最悪のペアでしょ!って思う所ですが・・・こういうありえない組み合わせが実現するのがこのマンガのいい所かもしれない。

    でもな~、相変わらずもうテニスの域出てるでしょって試合してます。
    しかも、これがプロならまあ分かるけど(いや、そうでもないか・・・)、中学生なんだし・・・。
    今回もいつもののようにテニスの技に名前がついてますが、それが「13の処刑」と称して、1切腹、2銃殺、3生き埋め・・・ときて最後13はギロチン・・・。

    このマンガ、新じゃなくてモトモトの「テニプリ」の方はそのリアルなテニスプレイが魅力だったけど、もう完璧フィクションの世界に移行してるな~って感じ。
    さらにマンガ自体が薄めなのもありますが、内容もすごく薄くて、特に今回なんかはずっとテニスプレイしている話なので、何と10分で読めてしまいました。
    そんな飛ばし読みした訳でもなく、ちゃんと読んでこの読書時間・・・。
    正直、以前のを知ってる者には物足りない!

    ただ、最初のブン太、木手ペアなんかみたいに、あのキャラとこのキャラが?的なのとか、まあ好きなキャラが出てるだけでいい、とかそういうファンブック的な魅力はあると思います。
    今回も表紙はもちろんですが、中のカラーイラストの5人のキャラの私服姿にも萌えました。
    どれもセンス良くて、キャラの個性が出てるファッションセンスです~。

  • バレンタイン-チョコランキングが気になり手にとり中を拝見...u-17のランキングで少し驚きました。天神って一瞬誰だっけ?と思ってしまうくらい驚きました。
    そして、跡部様のチョコが少し減り
    (あっ,少ない)
    と思ってしまった自分が後になり感覚がおかしくなったのかなと思いました

全25件中 1 - 10件を表示

許斐剛の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×