血界戦線 9 ―鰓呼吸ブルース― (ジャンプコミックス)

著者 :
  • 集英社
4.06
  • (55)
  • (63)
  • (41)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 1109
感想 : 38
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (194ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784088800783

作品紹介・あらすじ

紐育崩壊後、構築された都市。異界と現世の交わるこの魔都に、世界の均衡を保つ為に暗躍する秘密結社ライブラが存在した!!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 仲間ってワードをチェインさんが使ったのが良い。
    相手がどんなんでも正当な復讐をカチコむあたり流石はザップ、
    後半は授業参観編。
    母親失格と我が子になじられて、そんなことないと即答し、世界を守るために銃ぶっぱなしに行く母親なKKはかなり男前。君に嫌われるのは何より辛いのにね。
    ここはその言葉で傷ついて→乗り越えるってのだとその傷つけた言葉ばかり印象に残ってしまうからそうじゃない方が良い。

  • 不穏過ぎる…!!w>血界ツーシン
    ところでレオ君、活躍しちゃっていいのかい?>表紙を見ながら

    それにしても。
    異界と現界の狭間、瞬きの間に命を落とす異次元の租界で生きているというのに、皆良いやつだなぁ。
    新年会実行委員のレオは当然の事として、チェインの怒り方が非常にいい。
    そして相変わらずザップがいいんですよねぇ。ネタバレになるので控えますが、相変わらず彼の言葉は最小限の言葉で的確にポイント突いてきます。いいよなぁ、こういう台詞が吐けるような生き方したいものだ。

    さて。
    私は「血界戦線」の「異世界に侵食された現界」の日常を描いているところが好き。
    衣食住、前述のとおり殺伐とした世界であっても、そこに息づく人々の生活があるわけです。
    遊戯であったり、趣味であったり。…食であったり(未だに「フゥードバニッシュメンッ!」は思い出すだけで笑えてくる)。
    で。今回は教育、というか子育ての話。
    親バカK.Kの姿が微笑ましいというか何というかw それだけに「今私がアンタを殺しちゃいそうだから!!」の叫びが痛々しい(苦笑)

    個人的にはキャロラインのパパにも共感持てて、非常に読み応えのある話でした。

    いつかまた、交わる日がくるのかなぁ。

  • 紐育崩壊後、構築された都市。異界と現世の交わるこの魔都に、世界の均衡を保つ為に暗躍する秘密結社ライブラが存在した!!
    (2014年)
    — 目次 —
    <鰓呼吸ブルース>
    鰓呼吸ブルース(前編)
    鰓呼吸ブルース(後編)
    BRATATAT MOM

  • 全10巻。購入済み。別名の続編有り。

  • コミック

  • "いつか
    君が大きくなって一人で凛と歩けるレディになったら
    また彼に会いに行くといい
    その時までは 僕が君を守る
    約束しよう
    それが 愚かな大人<ぼくたち>に課せられた大切な仕事だから"[p.186]

  • BBも人の親か

  • K.Kさんは子煩悩やったんやな( ´∀`)

  • ツェッドさんに仲間が出来て良かったなぁと、しみじみ。

  • 授業参観おそるべし、ようやくKKのエピソード

全38件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

内藤 泰弘(ないとう やすひろ、ローマ字表記:Yasuhiro Nightow、1967年4月8日 - )は、日本の漫画家。神奈川県横浜市出身。法政大学社会学部卒業。トイトライブ主催の一人。代表作に『トライガン』など。
幼いころより漫画に触れ、絵を描いていた。学生時代は同人活動も行っていた。大学卒業後、住宅会社で営業を3年あまり経験した後、専業作家となる。1994年3月、集英社『スーパージャンプ』に掲載された「CALL XXXX」でデビュー。徳間書店『ファミリーコンピュータMagazine』でゲーム『サムライスピリッツ』の漫画化作品を連載。1995年から『トライガン』を徳間書店『少年キャプテン』で連載開始。同作品は1997年1月の『キャプテン』の廃刊によって中断したものの、同年10月に掲載誌を少年画報社『ヤングキングアワーズ』に移し、『トライガン・マキシマム』として連載を再開。2007年に10年に及ぶ連載を終結した。2009年には『トライガン・マキシマム』で星雲賞を受賞。

内藤泰弘の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×