ドラえもん科学ワールド 光と音の不思議 (ビッグ・コロタン 118)

制作 : 小学館 ドラえもんルーム 
  • 小学館
4.22
  • (17)
  • (9)
  • (3)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 330
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (212ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784092591189

作品紹介・あらすじ

まんがを読みながら、光と音の自然現象から、最新の科学研究の成果まで勉強できる、画期的な学習本。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 光と音のことが漫画で表されて面白い
    (子ども)

  • 『音』がテーマだから、ジャイアンの歌とかリサイタルがテーマのマンガが多かったな笑

  • 高島屋で売却

  • 思っていたよりも詳しく光と音について解説されている。大学受験で学ぶ「波」の基礎知識を習得できるレベル。

  • I know about light and sound.
    Noby and Doraemon, Big G, Shizu, Sneech.
    They are very funny.
    And it is a comic book so children loves.
    And the one who like Doraemon, loves to read.
    Or maybe you can read even you don't like comic or Doraemon.
    Everyone can read.
    Doraemon has many series of books, so read other books also.

  • 9歳息子と読了。
    息子はかなり夢中になったらしい。

    各章の初めにマンガで科学の不思議についての導入部があり、その後に詳しい説明のページが。
    おそらくマンガ部分しか読んでない息子・・・。
    マンガ部分はあくまで導入なのでちょっと残念。
    多分中学生になってもこの手の書籍はマンガ部分しか読まない予感がしている・・・。

    この状態は残念だけど、科学に興味を持つきっかけになってくれたら・・・ちょっとでも心に残って後々詳しく知りたいなと思ってくれたら儲けもん、と思うことにする。

  • [台東区図書館]

    なぜかこれまで殆ど見なかったドラえもんを、今年になって見たがりだした4年生の息子。そして塾に置いてある"ためになる"本を読むならともかく、「貸出禁止」となっているドラえもんの学習漫画を読みたい、それも理科(科学)分野を、というので、期せずしてこのシリーズをせっせと借りることになった。

    相変わらずマンガだけを読み流しているようだけれど、少しはちゃんと間の知識ページを読んでくれているのかな、、、、

  • 本屋で見かけ、子供に光や音の物理に興味をもってもらいたく購入。子供向けの本と思っていましたが、侮れないです。かなり詳しいですね。大人が読んでも良い本だと思います。小一の長男にはちょっとレベルが高いかもしれませんが、ドラえもんの学習漫画シリーズが大好きなので喜んで読んでます。

    光と音、奥の深いおもしろいテーマだと思います。光というとなんとなく物理のイメージがあるのですが、実は物理と生物に跨るテーマなのですよね。本書では最初の解説ページからその解説があり、人は赤、緑、青の光を感じるセンサー(すい体)がある、といった解説から始まっています。私は大人になるまでこのことを知りませんでした(学校で習ったのかどうか、不明)。光は相対性理論にも繋がる内容であり奥が深いので、子供には小さい頃から興味を持っていってもらいたい、と思っています。

  • 171ページから始まる「超大作特撮映画 宇宙大魔神」がおもしろい!

全9件中 1 - 9件を表示

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ヨシタケシンスケ
モーリス・センダ...
A.トルストイ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×