感染 (小学館文庫)

著者 :
  • 小学館
3.15
  • (19)
  • (102)
  • (258)
  • (54)
  • (9)
本棚登録 : 1193
感想 : 138
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (304ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784094080469

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 医者としての自負、親としての愛、移植術の未来を思う見識、1 人を除いてみんな子ども達を助けたかっただけなのに...。辛口の書評も多いようですが、まぁ、デビュー作ですしね。

  • リーダービリティーもよく、ストーリー展開も無駄がなく分かりやすい。ただ難点をあげるとあまりに上手に進みすぎていて主人公が血肉の通った人間として見えて来ない、という点がある。作家の手の上で転がされているのが丸見え、といったところだろうか。夫の不自然な動向に連続する幼児誘拐事件を絡めてくる巧みさには参ったが、それ故に惜しい所も多い。

  • 初めて読む作家だったが、可もなく不可もなく。
    登場人物があまり魅力的でない。

  • タイトルだけ見て今年読むべきかな?と思ったが、表紙のセンスの無さに不安になる。

    東都大学のウイルス教室の助手(今の助教)である葉月は、移植外科のホープ啓介に求婚され、結婚した。しかし啓介とは家でほとんど会話もない日々が続いていたが、啓介は夜中に出かけることが多くなる。そんな中、啓介の前妻との間の息子が誘拐された…。

    あらすじ書きにくいー。というのも、タイトルの『感染』が全然出てこない上に、あれだのこれだの、めんどくさい人物は出てくるが、ストーリーとの関わりが全然見えない状態が続く。そんな中の誘拐事件である。

    まあ、後々には繋がるのだが、ストーリーをつないでおこうとする努力が、葉月の弱音だけしか無いため、痛々しいと言うか、危なっかしい展開が続いてゆく。

    後半でようやくタイトルに繋がる展開となっていくものの、これがまた中途半端。肝炎ウイルスなのに腎臓?腎臓に巣食うのに皮膚症状?何を下敷きに書いているのかわからないが、何もかも納得できないし、オチまで作者の思い込みが暴走している状態である。

    全体に書き込みが散漫で、景色の見えない話が続くし、キャラクターだけ強烈な登場人物を全く効果的でなく配しているし、安物のドラマの脚本かしらと思ったが、小学館小説賞?

    その賞、大丈夫なの?
    2002年に発表された話なのに、全体に出てくるものが古い(助手という書き方など)のも、どうなってんの?

  • だんだんと主人公に感情移入していき、あっというまに読んでしまった。感染ってそういうことか、、。悪役はわかりやすいやつら。でも悲しい、、悲しいよ。

  • 内容紹介

    ウィルス研究医・仲沢葉月は、ある晩、外科医の夫・啓介と前妻との間の子が誘拐されたという連絡を受ける。しかし夫は別の女からの呼び出しに出かけていったまま音信不通、幼子は無残な姿で発見された。痛み戸惑う気持ちで夫の行方を捜すうち、彼女は続発する幼児誘拐殺人事件の意外な共通点と、医学界を揺るがす危険な策謀に辿りつく

  • タイトルの感染が示す通り、まさに感染が物語の重要なキーワードとなる。

    医療系のサスペンスもので、テーマは臓器移植。

    サブテーマが親子愛といった感じ。

    外科医である夫の啓介とウィルス研究医である妻の葉月、そして、啓介と前妻である公子との間に産まれた息子の宏。

    それぞれの立場で、移植でしか助からない息子を助けようと奔走する...

    しかし、宏は誘拐され遺灰となって公子の前に帰ってくる。

    なぜ宏は殺されなければならなかったのか。

    そこにキーワードである感染が大きな恐怖となり襲いかかる。

    臓器移植という重いテーマにもかかわらず、非常に読みやすい。

    ただ残念なのは物語はテンポ良く進んでいくのだが、私には大切なところで少し時間が飛び過ぎたと思えた。

    次回作に期待したい。

    説明
    感染 (小学館文庫)
    内容紹介
    医学ジャーナリストが描く迫真のミステリー

    ウィルス研究医・仲沢葉月は、ある晩、外科医の夫・啓介と前妻との間の子が誘拐されたという連絡を受ける。しかし夫は別の女からの呼び出しに出かけていったまま音信不通、幼子は無残な姿で発見された。痛み戸惑う気持ちで夫の行方を捜すうち、彼女は続発する幼児誘拐殺人事件の意外な共通点と、医学界を揺るがす危険な策謀に辿りつく――。医学ジャーナリストが描く、迫真の医療サスペンス! 第1回小学館文庫小説賞受賞作。
    出版社からのコメント
    医学ジャーナリストが描く迫真のミステリー

    内容(「BOOK」データベースより)
    ウィルス研究医・仲沢葉月は、ある晩、未来を嘱望されている外科医の夫・啓介と前妻との間の子が誘拐されたという連絡を受ける。幼子は焼死体で発見されるという最悪の事件となったにもかかわらず、啓介は女からの呼び出しに出かけていったきり音信不通。痛み戸惑う気持ちで夫の行方を捜すうち、彼女は続発する幼児誘拐殺人事件の意外な共通点と、医学界を揺るがす危険な策謀に辿り着く―。医学ジャーナリストが描く、迫真の医療サスペンス!第一回小学館文庫小説賞受賞作。

  • 外科医である仲沢啓介。その妻・葉月はウィルスの研究をしている。啓介の元妻との子供が誘拐され殺されてしまうが、啓介の行動には不審な点がある。
    タイトルとはかけ離れた序盤でどんな展開になるのかと疑問に思っていたが、終盤の追い込みは凄かった。

  • 医療ものではよくあるテーマだが、異種移植という技術もあるのかと勉強になった。
    しかし、ミステリとしては展開が飛びすぎでおいてけぼり状態。重いテーマなのにバタバタしすぎで軽くなっているような。

  • テーマはよかつたが、ストーリーが陳腐で先の話が読めてしまって、驚きがなかった。残念だが、記憶に残らないと思う。

全138件中 11 - 20件を表示

著者プロフィール

せんかわ・たまき
1968年東京都生まれ。大阪大学大学院医学系研究科修士課程修了。大手新聞社在籍中の2002年に書いた小説『感染』が第1回小学館文庫小説賞を受賞し、作家デビュー。その後執筆活動に専念し、医療問題を中心に社会性と娯楽性を兼ね備えた作品を発表する。著書には『転生』『繁殖』『誤飲』『疑医』『鬼嵐』などがある。本作は『幸福の劇薬』に続く「医者探偵・宇賀神晃」シリーズ第二弾!

「2020年 『偽装診療 医者探偵・宇賀神晃』 で使われていた紹介文から引用しています。」

仙川環の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×