限界集落株式会社 (小学館文庫 く 6-6)

著者 :
  • 小学館
3.70
  • (145)
  • (342)
  • (272)
  • (44)
  • (11)
本棚登録 : 2373
感想 : 275
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (473ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784094088670

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 過疎化が進み人口が激減。役場にも見放され、病院はなくなり路線バスも廃止に。いずれは麓の大きな市への移住を余儀なくされている止村に、一人の男がやってくる。
    都会でエリート銀行員として名を馳せたこの男は、妻子に逃げられ、会社に見切りをつけ、起業するまでのちょっとした間のバカンスを過ごすつもりで、亡き祖父の家に滞在し始める。
    止村の現状を見るうちに会社復興の血が騒ぎ、村人とときに衝突し協力し合いながら、限界集落の再建を担う。

    収益至上主義の元銀行員と、現場至上主義の農村娘が、互いに切磋琢磨しながら進んでいく物語です。田舎再建ものって結構ある話ですが、現実的に描かれているところもあって最後まで読んじゃいました。

  • どうなる??どうなる??って、話しはありがちな設定だけど、結構楽しんで読めました。
    ちょっと自信満々で強引な主人公だったけど、最後の方は村に馴染んで柔らかさが出てて良かったかな。

    続編を探してるけど売り切れで無かった(T_T)

  • これが現実ならいいのにね。
    小説だからですよね。
    もう少し波乱万丈だったらもっと良かったのに。

  • お仕事小説、ハッピーエンドは大好物。
    農業。
    説明的だな。色々。読み終わるのに少し時間かかった。
    作者の方の『仕事とは』を言い放ってるような感も。。。
    居酒屋でおじさんのグチ&武勇伝聞いてるような 笑
    自分の好みの小説を考えるきっかけにもなった。図らずも。
    映画の字幕でも思うが、読み手に『正解の受取り方』を指示してるようなのは、現実に引き戻されて小説に没頭できなくなっちゃう。

  • おもしろかった!いろいろあるけれど、地に足がついた取り組みってこういうことだと思う。

  • うーむ…村再興の話だけでよかったのでは…恋愛パートは要らないし現実味もなかったな(子供いて再婚するのに、子供のことにはノータッチ?) 村の人間と外から来た人間が結婚して村が更に栄えると言いたいのかもしれないが。

  • 現実はこんなに簡単にいかないだろうと思いつつ…6次産業化のポイントを抑えた、分かりやすいサクセスストーリーで面白かった。最後が少し、あっけなくというか雑な終わり方に思えました。

  • 祖父の田舎である限界集落に立ち寄った主人公がそこで農業法人を立ち上げてその集落をなんとか再生しようとする話ですが、とても読み易くぐいぐい引き込まれ一気に読まされてしまいました。現実では絶対にこんなにうまくは行かないけれど、上手くいきすぎる部分もとても気持ちよく楽しめました。限界集落だけではなく、いわゆる居場所を失った若者の再生の話としても良かったです。優が乗り出すきっかけが少し弱いと思うのと、ラストの躓きと立て直しが俗っぽく感じてしまったのが少し残念でしたが、読後感も良く楽しい読書の時間でした。

  • まぁこんなもんでしょ。娯楽。

  • 2016年33冊目
    小説なんだがビジネス書っぽい印象。
    過疎でこのままいくと村が無くなってしまうという限界集落にIT企業を退職した1人の男がやってくる。
    元々この村が祖父の出身地だったことだけの理由である。
    ひょんなことから村の再立ち上げのために村全体を法人化し、再生を目指す物語
    こんなに簡単に物事は進まないと思うが、なかなか楽しめる小説でした。

全275件中 51 - 60件を表示

著者プロフィール

黒野伸一(くろの・しんいち)
一九五九年、神奈川県生まれ。『ア・ハッピーファミリー』(小学館文庫化にあたり『坂本ミキ、14歳。』に改題)で第一回きらら文学賞を受賞し、小説家デビュー。過疎・高齢化した農村の再生を描いた『限界集落株式会社』(小学館文庫)がベストセラーとなり、二○一五年一月にNHKテレビドラマ化。『脱・限界集落株式会社』(小学館)、『となりの革命農家』(廣済堂出版)、『長生き競争! 』(廣済堂文庫)、『国会議員基礎テスト』(小学館)、『AIのある家族計画』(早川書房)、『グリーズランド1 消された記憶』(静山社)、『お会式の夜に』(廣済堂出版)など著書多数。

「2021年 『あした、この国は崩壊する ポストコロナとMMT』 で使われていた紹介文から引用しています。」

黒野伸一の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×