ペイルライダー (ガガガ文庫)

著者 :
  • 小学館
3.79
  • (11)
  • (15)
  • (14)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 138
感想 : 12
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (312ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784094513141

作品紹介・あらすじ

転校経験豊富な享一は、他人と親しく接する事はせず、最終的にはいつも人間関係を破壊してしまうような男だったが、新たに転校してきたクラスは、これまでの教室と何かが決定的に違っていた。そこでは担任教師の蒔絵が大学への推薦枠を餌に、生徒へ密告を奨励、相互監視によるクラス統治を試みていたのだ。クラスで唯一の孤高の存在、鷹音から驚くべき計画を聞かされた享一は、興味本位でクラス崩壊のスイッチを押そうとする。しかし、享一の周りでも不穏な事態が起こり始めて…。衝撃の展開が待つ、ノンストップ青春破壊小説。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 虐められることに慣れるどころか、それを利用しては転校を続ける少年が、ここへやってきた。その「虐められやすい外見」を利用して、彼はここでも何かをなそうというのか……。
    とてつもなくダークで、他の作品にない視点です。ええ、私、これ、好きです。虐められることを彼は利用しているわけだけど、それによって高い位置から見下すことなく、対等な位置で、戦おうとしているところが好きなのかも。ネットとの距離感の描写も、すごく上手いなあと思いました。現実での人間関係と、ネットでの人間関係を切り分けるやり方、私はこの作品で初めて読んだと思います。とてつもなく黒い展開ですが、面白かった!

  • 前作『パニッシュメント』に引き続き
    興味深い筋書きのお話であるところが良いところ
    高校という場でおきる事件というより状況に対し
    ライトノベル風でなく現実味というより小説における登場人物的なキャラクタが
    青春とか教養とかでなく冒険という非日常のひとつとして通過する話
    「非日常」にも現実味を持って起こりうるものとそうでないものとに
    区別され得ることを思い出させてくれるおはなしの面白さである
    文芸という点で昇華されなければ一山いくらで消費消えていく種の
    どこにでもあり小説にはされにくい物語

  • 内申点をネタに密告を推奨するクラス。それに対抗する破壊衝動を持つ転校生。といった殺伐とした世界の物語。最後は小さくまとまりすぎたかな。

  • 暗くて歪んでいて陰惨な物語。主人公は外見が金正日似、性格も悪い享一という名の社交性のない転校生。過去に通っていた学校でも色々やらかしている。表紙の絵のままの人。別に読みにくくはないが、娯楽として楽しめず、ラノベなのに萌え要素もなく、主人公の設定からしてラノベとして適当じゃない。しかも、ヒロインがガチでレイプされてるし。
    『ペイルライダー』って、同名のクリント・イーストウッド主演の西部劇からとったのか。ヨハネの黙示録で、pale horseに乗っているのは「死(Death)」なので、まあそちらから直接とったのか。最近、ガンダムでもそういうモビール・スーツがあるようだ。

  • 決して明るい物語ではないのに、どこか癖になる。密告制度がある進学学級に、その場の人間関係を壊さずにいられない転校生が転入してき、化学反応が起こる話。愛や夢や希望は出てこず、暴力と犯罪と後ろ暗さとが出てくる話。なのにどこか夢中になる。これはヤバい。毒なのに、それが堪らないって感じ。危ない。

  • 読んでいてあまり気分がよくない描写などが多かったけれど、ラストがどうなるかとても気になって結局読了してしまった。ね。。。

  • 孤独に酔う映画フリークの転校生デブが、密告蔓延る管理社会化したクラスの崩壊に挑む話。

    本来ディストピアSFで描かれるような大きな物語を、高校の1クラスという極小単位に圧縮転写した、意欲作。

    ラノベらしく自己陶酔的な主人公が、一貫性をもっていじめを煽る。
    好きなタイプのキャラクターではないが、ラストの潔さには結構なカタルシスを感じる。

  • 江波光則が書く作品は、変奏曲かリフレインのような印象がある。言いたいことが一つしかなくて、それを丁寧に繰り返し描いてみせる。その点は、デビュー作の「ストレンジボイス」と是非読み比べてほしい。
    作品単体としては、陰惨すぎて笑えてしまうB級映画の味わい。露悪的であるけれど、偽悪的にも感じてしまうのは作者の計算か。

  • 201112

    前作、パニッシュメントには、ラノベのふりして「信じる」ことへの根源的な問いのようなものが感じられた。

    なので若干期待外れではあったが、それでも、熱量はすごい。

    「俺は太っていて、背は高くない。腫れぼったい顔に不機嫌そうな目、手入れもしていない天然パーマの汚い髪」 てなルックスの主人公。

    トラブルを撒き散らして、いるだけで周囲が壊れていく有害な外来種が転校して来た先は、

    教師が大学への推薦枠を餌に生徒への密告を推奨し、相互監視しあうクラス。

    平穏な、真っ当なクラスを取り戻そうとする鷹音。

    享一は、鷹音の存在により、これまでとは違う意に反した形で壊していく。

    最後の預言的なラストには衝撃。
    (発売日後の訃報と最後の享一に関する記述。)

    それにしてもスマホがコミュニケーション手段として、ブログ更新手段として、武器として、普通にでてきてそういう時代かと思う。

全12件中 1 - 10件を表示

江波光則の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×