妹さえいればいい。 (ガガガ文庫 ひ 4-1)

著者 :
  • 小学館
3.82
  • (21)
  • (31)
  • (19)
  • (5)
  • (2)
本棚登録 : 540
感想 : 21
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (264ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784094515077

作品紹介・あらすじ

“はがない”の平坂読、最新作が登場!!

「アマゾンレビューは貴様の日記帳ではない!」
荒ぶる小説家・羽島伊月は、未だ見ぬ究極の妹を創造すべく日夜奮闘する現代のピグマリオンである。彼の周りには、作家やイラストレーターや編集者や税理士など個性的な人々が集まっている。愛も才能もヘビー級、残念系美少女のハイエンド・可児那由多。恋に悩み友情に悩み夢に悩む青春三冠王・白川京。闘志を秘めたイケメン王子、不破春斗。人生ナメてる系天才イラストレーター・ぷりけつ。頼れるけど頼りたくない鬼畜税金セーバー・大野アシュリー。闇を抱えた編集者・土岐健次郎――。
それぞれ迷いや悩みを抱えながらも、ゲームをやったり旅行に行ったりTRPGをやったり、たまには仕事をしたりと、賑やかで楽しい日常を繰り広げる伊月たち。そんな彼らを温かく見守る完璧超人の弟・千尋には、ある重大な秘密があって――。

各界から絶賛の声多数(本当)! 『僕は友達が少ない』の平坂読が放つ、日常ラブコメの到達点にしてライトノベル界の現実を赤裸々に晒す衝撃作。言葉の鋭刃が今、世界と担当編集の胃に穴を穿つ――!!!!


【編集担当からのおすすめ情報】
平坂読×カントク! 超豪華コラボレーションの新作がついに始動です!
期待を裏切らない面白さですよ!(岩)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 天才平坂、今度はライトノベル作家の日常というなの非日常に迫る。前作より小説っぽくなっているけど、相変わらずすごい。

  • はがない、ラノベ部等の平坂先生のガガガでの新作。ラノベ作家の知られざる実生活が明らかに!…なってるんだろうか。巻末の関係コメント見てると完全にオールフィクションとも言い切れなさそうなのが何とも(笑)文章はいつもどおりテンポよく楽しく読めたし、どのキャラもキャラ立っててさすがだなぁと。オチは何となくそんな気はしてたけど。しかし挿絵の肌色率高くないですかね(笑)

  • 「〆百合」読んでからずっと気になっていた作品を入手したのでついに読書開始。わくわくしながら扉を開けてわずか冒頭2頁でドン引き。妹好きもここまでいくと、キチ○イすぎでしょ(笑)。ともあれ、めちゃくちゃ面白かった。個性的なラノベ作家たちによる青春群像劇という感じでしょうか。主人公・伊月の弟・千尋君って本当に弟なのか…?と思いながら読み進めて最後に答え合わせ。だよね(笑)。カントクさんのイラストも可愛らしくてピッタリ。これは続きが楽しみなシリーズですね。最終巻まで揃えたのでのんびり読み進めます。

  • アニメを観てから興味を持ち購入しました。
    俺ガイルや俺妹、SAOと現実世界の作品が出てきた時は読んでて楽しかったです!
    主人公の伊月が妹バカなのが読んでてアニメより実感できました…

  • ラノベで1番好き。神作品と言ってもいい。
    こんなに1作を好きになったことは無い。
    14巻で終わってしまったが、もっと読んでいたかった、、、
    タイトルがタイトルだから手に取るのに迷うかもしれないが、読んだら止まらないと思う。
    自分の将来の夢が決まったきっかけになった作品。
    那由多可愛い。

  • いい方向でぶっ飛んでいて面白かった。
    この本は結構話題をさらっていたから気になっていたのだが、はながいよりは普通に好感が持てるキャラだった。

  • アニメを見て面白かったので購入。
    「はがない」の作者の作品。この人の本を読むのは初めてだけど章ごとの区切りが小さくとても読みやすかった。
    ライトノベル作家の日常を虚構と現実を織り交ぜて紹介しているようなところがある作品
    「JASRACに金を払いたくないから歌詞は書かない」ってすごく笑えた。アニメの作中にも結構な数のボードゲームのタイトルが出てきたけど、作家って思考するゲームとか好きなんだろうな。それにしてのこの作品、下ネタ多いな。挿絵も肌色成分多いし。

  • 絵に描いたようなリア充物語だが、ちゃんと作家視点でリアルな話の構成(?)になっていて、読んでいるだけで笑いがこみ上げて来る 一言で言えば、おもろいマジおもろい。アニメ化に期待>_< これからもよろしくお願いします平坂先生。

  • ラノベ作家が主人公な話.
    フハハハハ,と調子に乗ってたり
    圧倒的な才能差に悩んだり
    神の画力にまだ釣り合ってないと青臭かったり
    大学生女子と作家的後輩銀髪美少女と沖縄旅行に出かけたり
    神と北海道に海鮮丼を食いに行ったり
    確定申告したり.
    そんな話.
    あとアレだ.
    「最近のラノベが酷すぎる件についてwww」
    とかで晒されてるのは作中作で
    作中でも「これはひどいwww」扱いをされてたり.
    一部分を切り取って自分の意見を正しく見せる手法,
    これって一部ネット民がマスゴミマスゴミ言ってるのと
    全く同じ事をやってるわけなんだがそれは理解しているのだろうか.

    まぁ,いいや.
    とりあえず面白かったんで続きも読もう.

  • 面白い。
    そしてラノベというものについてつい色々と考えさせられてしまった。

    同作者の『はがない』を読んでいる時は、後半から一気に作者が何かをこじらせていった様子が読んでいて興味深かった(ぎりぎり橋から落ちてなさそうで、でももう落ちちゃってるような具合だった)が、本作ではそのあたりを消化したうえで書いているようだった。

    『はがない』のこじらせポイントとしては、ラノベのハーレムもので、ヒロインからの好意と主人公との関係性についてどう描くべきなのかや、一気にネタにされる頻度を高めた難聴系主人公などなど。
    このあたりに対して、メタ思考と自己言及の渦に入り込んでいったのが『はがない』だったと思うが、今作では意図的にネタとして使っているところがけっこう出てくる。

    以下、作中で気になった言葉に関して感想。

    「お、俺だって、『はがない』の小鳩神とか、『俺ガイル』の小町神のような妹がいれば、妹のために本気で料理を習得している!」(p32)
    >ラノベ作家の日常(?)を描いているだけあってか、実際のラノベ作品のタイトルがたびたび登場。速攻で『はがない』にも言及。

    「今回は男友達もいる」(p37)
    >「今回は」のメタ感。

    「……え、なんだって? よく聞こえなかった」
    「思いっきり反応しておいて聞こえなかったフリはさすがに苦しいんじゃないでしょうか」(p105)
    >『はがない』の例の難聴をネタに、このあと軽快な応酬。次のと合わせて。

    「んー。可愛い女の子に迫られてるのに曖昧に誤魔化して返事をしないまま体よくキープしているクズ野郎だと思ってて悪かったなーって」(p111)
    >すでに返事はしているという設定。『はがない』でこじらせたあれこれから、(良し悪し置いて)先に進んでいる感じ。

    「…………で、そんなよくある感じのサークルクラッシュ話を聞かされて俺はどうすればいいんだ。お前のことをこれから『小鷹さん』とでも呼べばいいのか」
    「それは恐れ多いからやめてくれ。なんやかんやでちゃんと隣人部を守れた小鷹さんと違って、オレはサークル崩壊を止められなかったしな……」
    (p204)
    >『はがない』への言及は上にあげたのも合わせてやはり主人公のスタンスと周囲との関係性が中心。

    『流し斬りが完全にはいったのに!』(p231)
    >ソウルスティール


    この作品自体がラノベ作家の日常を描くという作者自身をどこかに反映する作品であることに加え、『はがない』という自作への自己言及的な側面も強く、メタ×メタな作風。
    そして、『はがない』で生じたものをいくらか消化しながら書かれているように思えるが、こうしてラノベとそのお決まりについてのメタ思考を繰り返してたら、またいつかどこかでこじらせそう(楽しみ)。

    このこじらせっぷりを称して「ラノベ作家版 法月綸太郎」という称号を与えたい。

    ところで『はがない』終わったの? って思ったら11巻出るのね。
    ここまでこちらで言及してからの続きというのは果たしてどうするのか。期待してしまう。

全21件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

第0回MF文庫Jライトノベル新人賞にて「ホーンテッド!」が優秀賞を受賞しデビュー。
「妹さえいればいい。」(ガガガ文庫) 、「僕は友達が少ない」(MF文庫J)ほか。

「2021年 『〆切前には百合が捗る2』 で使われていた紹介文から引用しています。」

平坂読の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×