日本ビジュアル生活史 江戸のきものと衣生活

著者 :
制作 : 丸山 伸彦 
  • 小学館
3.60
  • (2)
  • (8)
  • (10)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 66
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (176ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784096262412

作品紹介・あらすじ

江戸人のセンス、技術、工夫に驚嘆する。オールカラー、収録図版300余点。江戸のきものの発展から、生産流通、文化まで、すべてがわかる初めての本。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • *推薦者 (図職) Y.T
    *推薦文 着物の文様,色,織りなどを調べているうちにこの本と出会いました。300以上ものカラー図版が美しく,江戸時代の彩り豊かで大胆な色遣いや,衣生活を通して江戸の人々の自由で大らかな生活が伝わってきます。ビストロSMAPに出演した市川海老蔵が木村拓哉に贈った浴衣地が,「かまわぬ」文様だなんてことも分かっちゃいます。
    *所蔵情報 http://opac.lib.utsunomiya-u.ac.jp/webopac/catdbl.do?pkey=BB00254241&initFlg=_RESULT_SET_NOTBIB

  • 特に、面白く感じているのが中盤です。

    織機、絹織物、木綿、麻布、上布、自然布、生地の輸入品、買う、売る、裁縫、洗濯・洗い張り、収納と虫干し、衣替え、時間と衣服、天候と衣服など、当時の人々のリアルな暮らしぶりを見せてくれる貴重な内容だと思います。

    続きはこちら⇒http://wanowa.jugem.jp/?eid=854#sequel

  • 写真が豊富。
    染めや流通の歴史も。

  • 資料番号:010990943
    請求記号:383.1マ

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

武蔵大学人文学部日本・東アジア文化学科教授。
1957年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科美術史学専修課程修士修了。国立歴史民俗博物館情報資料研究部助教授、金沢美術工芸大学美術科助教授を経て、現在、武蔵大学人文学部教授。専門は日本の服飾史・染織史。主な著書に、『江戸モードの誕生 文様の流行とスター絵師』(角川学芸出版)『日本ビジュアル生活史 江戸のきものと衣生活』(小学館)など。

「2021年 『お江戸ファッション図鑑』 で使われていた紹介文から引用しています。」

丸山伸彦の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
永井 義男
菊地 ひと美
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×