新編 日本古典文学全集 (22) 源氏物語 (3)

  • 小学館
3.89
  • (4)
  • (0)
  • (5)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 45
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (516ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784096580226

作品紹介・あらすじ

世界に誇る日本古典文学の原点。頭注・現代語訳がついて誰にでも読める。

一千年年前に、紫式部によって書かれた『源氏物語』は、時代時代に数多くの読者を獲得してきました。そして、今日なお『源氏』の魅力にとりつかれる人はあとを絶ちません。光源氏という希有なキャラクターと、華やかに展開される宮廷ドラマという表向きのストーリーとは別に、そこには、どの時代の人々をもひきつけてやまない、普遍的な人間性が描かれているからでしょう。その『源氏物語』を、普通の人々が読めるように工夫したのが、この『新編日本古典文学全集』版のそれです。同一ページに、原文・注・現代語訳を配し、原文の味をそこなうことなく内容を理解することができます。二色刷りを採用し、装丁も白を基調にし、持って楽しく、見て美しい本に仕上げました。 校注の先生方は、それぞれ、現在望みうる最高の執筆者で、今日到達した学問上の最新成果をとりいれています。 第三巻は、少女巻から藤裏葉巻までの十三帖を収録。源氏三十代の壮年期を描いています。位は人臣をきわめ、六条院に愛する女性たちを集め住まわせる――、栄華の頂点にいる源氏も、その心中には出家の志が芽生えてくる……。波瀾に富んだストーリーが展開されます。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 少女・玉鬘・初音・胡蝶・蛍・常夏・篝火・野分・行幸・藤袴・真木柱・梅枝・藤裏葉
    源氏ゼミ
    2012年秋学期:少女・玉鬘・初音・胡蝶・蛍・常夏・篝火・野分・行幸・藤袴

  • 源氏物語第三巻。
    少女〜藤裏葉までを収録。

    第三巻での読みどころは、中年の域に達した光君が織りなす大人の恋。
    特に第三巻では、玉鬘(たまかずら)という女性との物語が中心に語られる。

    玉鬘の母は夕顔といい、光の君が愛した女性のひとり。
    光の君は、不幸にも亡くなってしまった夕顔を忘れられずにいたが、縁あって夕顔の遺児玉鬘をひきとることになるところから、ふたりの物語が始まる。

    光の君は美しく成長した玉鬘にかつて自分が愛した夕顔の面影を見いだし、惹かれていく。。。
    一方、玉鬘の方はというと、母の死後九州へ下って育ったため、根は田舎育ちの娘。

    男を知らない玉鬘は、常々光の君が向ける恋情の視線を気味悪く感じ、ことあるごとに光の君と距離を取ろうとする。

    亡き夕顔への未練。日に々々美しく成長する玉鬘への想い。この二つが光の君の中で交差し、玉鬘への情念を高めて行く。

    そのクライマックスというべきシーンが、「胡蝶」。

    光の君は、抑えきれない自分の胸のうちを玉鬘に告白するのだが、一方の玉鬘はパニックになる。
    ひとつ屋根の下で世話になっている光の一方的な求愛から逃れられない我が身の不遇と、受け入れた際の世間体の悪さを想像して、混乱するのであった。
    「自分がこんな目にあうのも、庇護してくれる親がいないからだ」と、己の境遇が原因である事を恨めしく思う。

    このとき、光の君の口説き文句が素晴らしい

    「赤の他人であったとしても、男女の仲というのは女が身をまかせるものですよ」

    「長く親しいつきあいなのですから、いやがらないでくださいよ」

    「亡き人(玉鬘の母)を偲ばずにはいられない私の気持ちをなだめたいだけなのですよ」

    この男女の赤裸々なやりとり!
    これこそが源氏物語の真骨頂なのかと、ここまで読み進めてはじめてこの物語の面白さが少しだけわかったような気がしました。

    この他にも、源氏の子息の恋物語や、嫉妬に狂って夫に灰をぶちまける女房の話など、面白エピソード満載の第三巻でした。

  • 収録巻名:少女、玉鬘、初音、胡蝶、蛍、常夏、篝火、野分、行幸、藤袴、真木柱、梅枝、藤裏葉。

    底本:伝定家筆本・伝明融筆臨模本・飛鳥井雅康筆本(古代学協会所蔵, 通称「大島本」)等。

全5件中 1 - 5件を表示

阿部秋生の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×