お母さんへ、世界中の子どもたちからプレゼント: あなたのたいせつなものはなんですか?

著者 :
  • 小学館
4.50
  • (1)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 18
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (63ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784097265054

作品紹介・あらすじ

わたしを産んでくれて、ありがとう!

世界72の国と地域から集まった、
約1万枚の子どもたちの「たいせつなもの」の絵。
そのなかで、いちばん多く描かれた「たいせつなもの」は……?
子どもたちの「たいせつなもの」で世界にふれる写真絵本です。

「母親が、たくさんの愛情をもって子どもを育てると、
その子が成長して自分の子どもをもつようになった時、
同じように『愛して』育てるようになる」

著者が、世界数十か国を旅するうちに、いくつかの国で、
このような「言い伝え」を聞いたそうです。

「もしも世界中の全ての人が、
そんなふうに自分の子どもを育てていってくれたなら、
世の中にある様々な問題が、少しずつ、
良くなっていくんじゃないかなぁ……」

そんな著者の想いがつまった、写真絵本です。

●山本敏晴(やまもと としはる)
1965年宮城県仙台市生まれ。医師(小児科医・内科医)・医学博士・写真家・国際協力師。数々の国際協力団体に所属、アフリカや中東で医療援助活動を行う。2003年より2年間、国境なき医師団・日本理事。2004年、都庁からNPO法人の認証を受け「宇宙船地球号」を創設。世界に目を向ける人々の育成を行う。

【編集担当からのおすすめ情報】
10年以上の月日を費やして集められた、約1万枚にもおよぶ、世界中の「たいせつなもの」の絵。子どもたちにとって、やっぱり「お母さん」が「たいせつなもの」でした。そのたいせつなお母さんへの感謝をこめて「母の日」のプレゼントに、また「出産」のお祝いにいかがでしょうか?

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 周りから受けている愛情を
    誰かに返し、社会に返し、
    世代を超えて繰り返されると、
    少しずつは優しい世の中になるのかな。

  •  “あなたにとってたいせつなものはなに?”各国の子どもたちが描いた「たいせつなもの」の絵。育った環境はみんな違うけど、たくさんの子どもが描いた絵は…?
    (一般担当/YUKI)平成28年12月特集「プレゼント」

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

1965年生まれ。宮城県仙台市出身。医師・医学博士・写真家・国際協力師。1978年、南アフリカにて人種差別問題に衝撃を受ける。中学校の頃から数十か国を撮影。「本当に意味のある国際協力」について考え続ける。1990年医師免許取得。1996年医学博士取得。2000年より数々の国際協力団体に所属、アフリカや中東で医療援助活動を行う。2003年より2年間、国境なき医師団・日本理事。2004年、都庁からNPO法人の認証を受け「宇宙船地球号」を創設。「持続可能な世界」の実現を目指し、世界に目を向ける人々の育成を行う。

「2013年 『お母さんへ、世界中の子どもたちからプレゼント』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山本敏晴の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×