7SEEDS 外伝 (フラワーコミックスアルファ)

著者 :
  • 小学館サービス
4.28
  • (40)
  • (35)
  • (12)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 430
感想 : 33
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784098700288

作品紹介・あらすじ

その後のメンバー達は!? 本当の完結編!

2017年夏、16年の連載期間を経て、ついに最終回を向かえた
大ヒット作「7SEEDS」!!

人類滅亡を阻止するため、未来へと送られた若者達は、崩壊していく地下から脱出し、佐渡島で生きていくことを決意した。
そして、最後まで生き残ったのは30人のメンバー達だった。

食べ物や住む場所の確保など、「生活」に必要な作業を協力しあわなければならない日々がついに始まった!
ナツは、花は、嵐は、安居は、新巻は・・・。
それぞれがそれぞれに複雑な思いを抱えるメンバー達。

そんな中、涼が花に会いに来たことで、思わぬ事態に・・・!?

壮絶な日々を乗り越えた30人の、その後を描いた、
本当の完結編がここに!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 過ぎてしまったことは、無かったことにできないけど、新しいことはできる。みんなもそれぞれの役割で、生きていこうとしている。安居やナツのその後が観れたのは本当に良かった。

  • 自分の性格がどちらかと言えばナツっぽいタイプなのもあるのかもですが、長い間読んで来たけど全てのキャラの中で結局のところ花はあんまり…でした。なんでかはわからないんですが、だって色々持ち過ぎじゃない?ただ花は、(安居や涼との不協和音も含めて)その鼻持ちならない感が絶妙ではありました。

    やってきたことを振り返れば、安居(と涼)が悪いのはわかるし、花はもちろん、花以外の人や昔のチームメイツが安居を遠ざけてしまう気持ちもわかる。それはそれといいつつ、日常的に色んなカップル同士いちゃいちゃされるのも、読みたいのはそこじゃない感があったりして。いや…いいんですけど。
    花の安居へのトラウマというか、どうしようもなく感情が上向かず、向き合うことを拒絶してしまう相手の存在というのは、傷の深さを考えさせられるし田村先生やっぱり上手いと思う、BASARAの頃から。

    夏のAチームは未来に来ることと生き残ることを目標に育てられてきた人たちなので、その点で言えば、「未来に来た」意味を他のチームの人たちより深く考えてこれから活躍していくんだと思うし、現時点ではみんな若くて頑なで、その想いの部分でしか安居と繋がれ無いんだろうな。

    多分この間を埋めて、彼らがこれ以上傷付け合わずに共存していくには時間的だったり物理的な距離が必要なんでしょう。まあね?きっと安居は日本で収まるようなタイプじゃないんだぜ〜とかも考えつつ、でもきっと安居は守る存在がいて輝くと思うので、いつかどこかで、彼が真に安らぎを得られるような場所と誰かに出逢えますように。その時まで頑張れ安居。そう願わずにいられません。

  • 漫画として面白い所いっぱいあった。本当に新しい秋ヲさんの顔覚えられない(ごめん)前の顔も格好良かったよね?

    これ読む前は、「安吾いつか許されたらいいな」って思ってたけど、罰するとか許すとかじゃないんだなって思った。

    「ただ、近くにいることが怖い」「近寄らないで」でグサってきた。花しか見てない暴力があったんだろうなって思った。
    反省してる人がいたら「許してあげなよ」って思うけど、彼女にしかわからない恐怖があるんだろうな。
    罰した所でそれは救われない。花の周囲を味方にして安吾をはぶらない所は偉いなって思う。傷つけかえさない所が。

    ギリギリ命を繋げたシェルターもあったらいいなって思った。ちまき父(涙)

  • 伝外として別にした意味が分からなかった。
    洞窟までで一区切りというのは分かるけど、その後日談なのでBASARAのように続けて良かったような。
    洞窟で株を上げたキャラが結局は、疎外される。現実はそんなものなのだろうけど、洞窟シーンが長かっただけに、あれだけ頑張ってこの扱いって……洞窟でのキャラの成長どこ行った?と思ってしまった。

    もっとリアルに言えば『力のある男性がその場を仕切る』が現実で、男キャラたちが大人しく和気あいあいとしてる方がファンタジーでは?とも思ってしまう。
    ファンタジーにもリアルにも振り切れない微妙な感じがモヤっとする。

  • その後の生活
    安居がんばれーーーー

  • 7SEEDSの後日談。
    安居のための最終巻であるようにも感じた。
    安易に「許す」「許さない」の話にせず、しかし安居自身が自分でやるべきと思うことを見つけられて、とても良かったと思う。
    個人的には、安居の味方でありたい気持ちが強い。

    ◆ちまきの絵
    ちまきの絵と、そこに刻まれた夏Bの(嵐の)名前に生かされたと言う花。
    ちまきは「そんなつもりじゃなかったんだけど…」と呟きますが、良いですね、これ。
    この厳しい世界の中で、全く生産性はないけどただ好きなことをやって、でもそれが誰かの心に届く。
    いかようにも受けとれると思うけど、これは「だから好きなことをやれ」とかそういう薄いことを言いたいんじゃなくて、ただ「自由でいていい」ということだと受け取りました。
    誰かのために頑張ることも自由だし、好きなことをやるのも自由。
    その様を見て不快に思うのも、希望を見出すのも自由。
    自由でいていい。

    ◆レベル1
    本編を読んでいる時はさほど気にしていない表現だったのですが、茜の「くるみはまた別のレベル1を始めたんよ」という台詞でハッとしました。
    自分も同じような考えを持っていたからです。
    割とみんな考えることなのかな。
    本作では、「母親レベル1」という意味で使用されていましたね。
    私がこの表現を使う趣旨は、この世界にはありとあらゆるものをレベルに見立てられるので、人に上とか下とかないよね、という意図で使いますが、色々面白いですね。

  • Bookwalkerで全巻セットが20%オフ+40%ポイント還元だったので、10巻までは無料で読んでたけど、ついでに大人買い(笑)
    短期間で一気に読めたのはよかった。これ、16年もリアルタイムて読んでたら辛かったな(笑)。BASARA以降追いかけるのやめててよかった。

    さて、この物語で一番救いがないのが安吾。憎まれ役から悲劇のヒーロー(?)的なポジションになるのもなかなかない感じ。唯一心を開いたのは嵐というのもなあ…。んてもって、涼とのコンビは死ぬまで続きそうだし。涼にパートナーがいなかったら、この二人の未来は暗い感じだけど、そうならなくてよかった。

    この作者の物語は、人の暗部をえぐる力があり、特に現実でも物語でもありがちな偽善に気づかせてくれる。
    という部分が好きかな。

  • 花が安吾に受けた心の傷は永遠にいえることはない…
    安吾と涼は外国へ旅立つ

  • 相変わらず感情の密度がえげつない…

  • 全巻とても楽しく読ませていただきました。
    1番感情移入したのは安居です。花が安居を拒否したのは分かりますし、おかしいとは思いません。
    が、安居は明らかに不遇の人物だったなと思います。それがなんでかと言うと、この作品の中では「愛し合える異性パートナーに出会えなかったから」なんでしょうね。安居の良いところに惚れる女性がメンバーにいたら、安居の罪を一緒に悲しんで、皆と橋渡ししたと思います。だって、安居以外のメンバー…夏Aの人たちも人を殺してるし、桃太がもっと心の弱い普通の子供だったら、夏Aメンバーへの恐怖から拒否し続けてもおかしくない。花も、夏Aにとっては兄弟同然の友達を殺した大量殺人鬼の娘。親の罪は娘と関係ないと頭で分かってても、生理的に拒否するメンバーが出ても全くおかしくないです。けど、皆は許されていて安居だけは花に拒否され、皆からもなんとなく避けられてしまう。これも安居の自虐が強すぎてパートナーが出来ず自分の罪から目を逸らさず酔ってしまった故の部分はありますが…。涼が最後に、「花が唯一安居のパートナーになり得た、だから邪魔だった」と言ってるのには、作者のメッセージを感じさせます。安居、きっと涼に愛されて、女性から遠ざけられてしまっていたね。なので安居だけのせいではないかと思います。結果的には、皆の罪は何となくなかったことになり1人悪者になって旅立つ、重要な役目を負ったなと思います。安居が旅立ったあと、皆が末長く上手くやっていくには、いつか皆が自分達の罪も認めて、安居を受け入れなくてはと思うのですが…どうでしょうね。

全33件中 1 - 10件を表示

田村由美の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×