勝海舟(四) (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社
3.92
  • (16)
  • (25)
  • (19)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 207
感想 : 13
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (640ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101153087

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 子母沢寛が面白い、キレが良く臨場感があり引き込まれるところは司馬遼太郎以上だ。
    福沢諭吉との関係が常々気になっており、やっと読み出したが、あの時代に没入させてくれる。慶喜のこともこれからいろいろ出てくる、フィクションとは思えど、一応納得させられるであろう。
    ・オルトラン「海洋全書」を盗み見し書写する件
    ・鵜殿団次郎(蕃書調所教授)と河井継之助の読書論
     春風は博覧強記、継之助は精読常に紙背に徹した
     春風の碑文を勝が書いた
    ・「小吏天下の大勢を知らず、己れに侫するを悦
     び、その説に逆らうを悪む、今や狎邪の小人、家
     邦を危うくす、その急、実に焦眉よりも甚だし、
     勝はその憤懣でいっぱいであった」
    ・益満休之介を追う新徴組の片山喜間多と勝との対
     面の場面
    ・「昔から天下の乱れは、獄内の状によって察し得
     べしという」
    ・「やる時あやるよ。そ奴をやるとかやらぬとか、
     予め極めておいてどうするえ。網を張ったとてそ
     の上を鳥が飛び越していったらなんともならねえ
     よ。智慧の網、策の網、みんな、そんなものを張
     るからおのが張って、却っておのが、にっちもさ
     っちも行かなくなる。人間はねえ、肚ん中に、只
     赤誠の二字せえあれあ、それだけでいいんだ
     よ。」

  • 感想書かないと日付がつかないみたいなので書くけど、なんとまあ頑固な奴か。まあいいか。

  • 子母沢寛 「勝海舟 」4&5/6 大政奉還→江戸城開城

    勝海舟と西郷隆盛が目指す日本国が近づいている

  • 大政奉還の舞台で苦悩、活躍する人物たちの掛け合いが生き生きと語られる。が、一気に読まないと、いつの場面か時間の流れが掴みにくい瞬間ができる。少し冗長に感じる。10.8.17

子母沢寛の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×