みだれ髪 (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社
3.58
  • (31)
  • (36)
  • (92)
  • (4)
  • (0)
本棚登録 : 627
感想 : 48
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (272ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101170213

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 恥ずかしながら言葉がよく分からず、現代語訳&解説でなんとか読み進んだというのが正直なところ。
    にも関わらず、晶子の熱い気持ちは理屈を越えて伝わってきて胸を打つ。
    与謝野晶子という女性は、愛情も友情も何もかも、すべての情がとても深い人だと感じる。
    はしたないほどの情熱、何も隠さない強さ、恋する相手に対するまっすぐさ。
    かと思えば儚く美しい光景をさりげない言葉で現す表現の美しさ、ちょっとした情景に心乱される繊細さ。
    三十一文字、という文字数が多すぎず、少なすぎず、彼女の心を現すのにぴったりと嵌っている。
    力強さと儚さの両方を持ち、時代も理屈も越えて読み手にまっすぐ刺さってくる歌。

  • 恋=生きる意味だった、人生の一瞬。
    そんな高揚を誇らしげに宣言した詩集。
    時間を越えても色褪せることはない。

  • 手帳に私なりの現代語訳にかえて、少しずつ、少しずつ読んでいくつもり。恋の、人生の闘争について、後輩としてお話を聴くつもりで。

  • 言葉が難しかったが、諦めずじっくりと鑑賞。
    最初はあからさまな表現があまり好きになれなかったが、読み進めていくにつれて気にいる歌が増えていき、読み終える頃には短歌の形、リズムが大好きになった。
    彼女が使う独特の色、力強く歌い上げられる官能的な表現、不思議な言い回しによるリズム感が好きだ。
    彼女の人生についての解説も興味深く読んだ。

  • あまりに現代的で、熱くて艶めかしくて、どきどき。

  • 「くろ髪の千すじの髪のみだれ髪かつおもひみだれおもいみだるる」「み」の繰り返しによって拍節され刺激される官能。晶子は鉄幹との間に12人も子をなすとともに生涯歌作に明け暮れたが、こうした情熱的な歌を紡ぐことのできる精神性がそうした生活を支えていたのだと思う。「清水へ祇園をよぎる桜月夜 今宵会う人みなうつくしき」歌人の感性の深さを思う。    

  • 訳全部にはついてなかった……。でも雰囲気素敵です。こんな風に綺麗に言葉使って創作とか出来たらなーと思います。


  • なにとなく
    君に待たるる心地して
    出でし花野の
    夕月夜かな


    大好きな歌!

  • 07.02/12 07.03/02

  • 女の性。昔も今も。

著者プロフィール

1878年大阪府堺市生まれ。大恋愛の末、与謝野鉄幹と結婚。処女歌集『みだれ髪』で一躍、情熱的な歌人として著名に。その後、小説、随筆、評論、童話、戯曲など多岐に渡り活躍。『源氏物語』は、幼少時代からの愛読書で、現代語訳も3度手掛けている。1942年没。

「2023年 『与謝野晶子訳 紫式部日記・和泉式部日記』 で使われていた紹介文から引用しています。」

与謝野晶子の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
谷崎潤一郎
三島由紀夫
三島由紀夫
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×