鋼鉄の騎士 下巻 (新潮文庫 ふ 18-3)

著者 :
  • 新潮社
3.57
  • (15)
  • (8)
  • (16)
  • (5)
  • (3)
本棚登録 : 98
感想 : 15
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (752ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101197135

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 革命は富の濫費に対する反抗だが、それは生への濫費という前近代的感覚、万有の精神がなければありえぬ。人は革命であれレースであれ、その万有の快楽の極まりを見る。

    行動する人間は全体を展望することができない。しかもこれは静謐な全体ではなく、揺れ動き、盛り上げ、熱狂し逸脱する危険な全体なのだ。(三島由紀夫)

    善という道徳の目標は、過剰を惹き起こすきっかけになりはするが、過剰それ自体とは異なっている。(ジョルジュバタイユ)

    革命とは。人は奇蹟を求めると同時に、期待したものが何物でもなかったものへと解消されていく無の瞬間を味わいたい。理念という魔物、その達成という栄冠に情熱を捧げる自分であって自分でない瞬間を人間という生き物は求める。

  • 良かった! やっぱり時代背景と舞台設定がいい。さらに共感しちゃう青年主役と、彼に吸い寄せられる仲間達が登場する。この生命を何に使うのか? もう読み進むこと間違いなしかと。東西スパイ戦も絡み、物語ラストはレースさながら疾風怒濤のごとく読み終えました。良かったー!

  • うん、これは面白かった。でも長くて登場人物が多いので、短期間で集中して読むべし。

著者プロフィール

1950年福井県生まれ。早稲田大学文学部中退。パリ滞在中エール・フランスに勤務。76年『野望のラビリンス』で小説デビュー。95年『鋼鉄の騎士』で第48回日本推理作家協会賞長編部門、第13回日本冒険小説協会大賞特別賞をダブル受賞。その後恋愛小説へも作品の幅を拡げ、99年『求愛』で第6回島清恋愛文学賞、2001年『愛の領分』で第125回直木賞受賞。17年には『大雪物語』で第51回吉川英治文学賞を受賞した。その他『タフガイ』『わかって下さい』『彼女の恐喝』など著書多数。2020年逝去。

「2021年 『ブルーブラッド』 で使われていた紹介文から引用しています。」

藤田宜永の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
宮部みゆき
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×