天馬の歌松下幸之助 (新潮文庫 こ 21-10)

著者 :
  • 新潮社
3.50
  • (0)
  • (6)
  • (6)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 28
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (471ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101209203

作品紹介・あらすじ

紀州和歌山の泣き虫の少年は、大阪に奉公に出された。火鉢屋、自転車屋での辛いながらも愉快な丁稚時代を経るうち、彼は電気の時代の到来を看破。電気工の見習いへと転身。やがて、工夫を重ね、新型ソケットを開発して独立する。明治、大正の大阪船場の賑やかな空気、昭和の動乱の産業界の激しい浮沈を背景に「経営の神様」松下幸之助の波瀾万丈、創意工夫の足跡を颯爽と描く快作。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 松下幸之助の生涯を謳った書物。
    門真という大阪の鬼門に工場を建てたので戦火の軍需工場になってしまったのかもしれません。今や笑い話ですね。

  • 松下さんが人と社会に貢献することに強くこだわって商売を広げてきたことがよくわかった。
    意志の力が生む自信、機会、巻き込む力、信頼ってすごいと思った。

  • 松下幸之助さんの自伝的な本を読んだのはコレが初めてなのですが、子供時代、企業したばかりの失敗談がわりと詳しく書かれているんじゃないでしょうか?eneloopのパッケージが変わってPanasonicを強調したデザインが採用されましたが、Nationalも松下もなんか今となってはどこかに行ってしまった気になりました、、、

  • 経営の神様、松下幸之助の半生を綴った伝記です。
    様々な困難に直面しながらも、「やるか!」と陽気な関西弁で前に進もうとする姿勢には感銘を受けました。

    「不況こそ、絶好の商機(チャンス)!」

    今の世にあって、不況もチャンスと見るの考え方には学ぶものが多い気がします。
    簡単で読みやすく、お勧めの一冊です♪

全4件中 1 - 4件を表示

神坂次郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×