【旧版】深夜特急6 ー南ヨーロッパ・ロンドン (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社
3.90
  • (688)
  • (601)
  • (838)
  • (34)
  • (3)
本棚登録 : 5810
感想 : 409
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (243ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101235103

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • アジアとはまた違った旅。
    国民性はやはり国によって異なる。
    ポルトガルで終わりと思いきや。
    ロンドンで終わりと思いきや。
    こんな旅をしてみたかった。

  • イタリアからポルトガルを経由してイギリス・ロンドンまで。

    シリーズ中最も駆け足。
    各国を掘り下げればもっともっと「厚く」なっただろうに。
    フランスなんて長期滞在しているのに描写は本当に少ない。

    書けるであろうことは沢山あるのだろうけど、
    著者のモチベーションがそこまで高まってないのだろう。
    アジア~中近東のような熱が感じられない。
    結局ヨーロッパ圏はどこか既知の世界なのかもしれない。

    壮大な旅の最終巻にしてはかなりアッサリしていた。
    面白くないわけではない。

    そしてラストシーン。
    予想外であり、「そ、そうなの?」と。
    否定はしないが・・・えっ・・・ってカンジかな。

  • 読み終えてしまうのが勿体なくて、なかなか読み進めていませんでしたが、南ヨーロッパ、ロンドンも面白かったです。バスなんか無いから別の方法で行けの押し問答が今回もありました。笑

    「わかっていることは、わからないということだけ」
    確かに一週間やそこらでその地域、その国を全て知ることなんてできないよなぁって思いました。

    この本を読まれている方は旅行が好きな方がほとんどかなと思います。自分がどんな目的、何を期待して旅したいのか改めて考える機会になりました。
    元々は目的もなく何か面白そうだから行こうぐらいのノリが丁度良いと思ってましたが、次は一つぐらいゴールを決めて旅してみたいです。そしてその道中を楽しめれば。

  • 深夜特急 [06]

  • ついにロンドンに到着、旅は終わった。小説ではなく、エッセーなのだろうが、何とも言えぬ面白さ。インドからはひたすらバスの旅。現在ではこのような旅は特にインド〜中東あたりは危険地帯であるので難しいだろう。タイトルがなぜ「特急」なのかは謎。

  • 終わりかたがいまいち。「まだ旅を終わりたくない」という気持ちがどストレートではないがしっかりと描かれているのがいいのかもしれないがそこに関して物足りなさを感じた。

  • 沢木耕太郎『深夜特急』新潮文庫 読了。旅を人生になぞらえているゆえ、最後の結末は清々しい。目標へ一直線に突き進むだけでは面白くない、気の赴くまま寄り道していい、そもそも目標なんて大事なのか、なんて思い込ませるのも本書の魅力か。かつて旅行で訪れた東南アジア各地の光景が心に浮かぶ。
    2015/10/26

  • 2018/11/2 38冊目

  • 1〜6巻まで
    旅とはかくあるものだ。アジアの雰囲気は行ったことのない人にはわからないだろう。でも最後で旅を終らせないのはズルイ。それにしてももう一度トルコに行きたい!

  • 105

全409件中 81 - 90件を表示

著者プロフィール

1947年東京生まれ。横浜国立大学卒業。73年『若き実力者たち』で、ルポライターとしてデビュー。79年『テロルの決算』で「大宅壮一ノンフィクション賞」、82年『一瞬の夏』で「新田次郎文学賞」、85年『バーボン・ストリート』で「講談社エッセイ賞」を受賞する。86年から刊行する『深夜特急』3部作では、93年に「JTB紀行文学賞」を受賞する。2000年、初の書き下ろし長編小説『血の味』を刊行し、06年『凍』で「講談社ノンフィクション賞」、14年『キャパの十字架』で「司馬遼太郎賞」、23年『天路の旅人』で「読売文学賞」を受賞する。

沢木耕太郎の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
伊坂 幸太郎
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×