ごきげんな裏階段 (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社
3.24
  • (12)
  • (44)
  • (89)
  • (23)
  • (2)
本棚登録 : 470
感想 : 60
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (174ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101237350

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ブクログ仲間さんの魅力的なレビューを目にした途端に
    もう、読まずにいられなくなってしまった本です。

    読み始めてすぐ、第1話の主人公、学とくるみ兄妹の年代まで
    脳内だけは〇十年も一気に若返ってウキウキしてしまう、お得な体質の私♪

    わかるなあ。この、じめじめして薄暗くて、なんだか背筋がぞわっとするのに
    すみずみまで探検してみたくなっちゃう、裏階段。

    裏階段からにょきにょき生えたタマネギをあくあく食べてタマネギねこになり、
    (でも、ほんとうは、猫にタマネギとチョコレートはあげてはいけないのだけれど)
    洗うたびにどんどん縮んで白アリの赤ちゃんくらいになってしまう、猫のノラがかわいい♪
    学くんじゃないけど、耳の穴に入れて、猫らしいわがままな発言を
    「はいはい♪」と、ずっと聞いてあげたくなります。

    2話めに登場するのは、武蔵の二刀流よろしく、背中に2本の笛を背負い
    ドクダミの笛で不運のメロディを奏で、ヒマワリの笛で幸運のメロディを奏でるクモ。
    どうせ『モンシロチョウの初恋』みたいのが聴きたいんだろ、なんて言いながら
    『2007年、ゴキブリの悲劇』などという不吉な曲を聴かせたがる
    人の悪い(クモの悪い?)性格の、このクモが傑作。

    3話めの煙を食べる煙男モクーは、現代の分煙社会に悩む愛煙家にはまさに福音。
    喉から手が出るほど手に入れたい存在なのだろうなと思ったら
    煙草好きのお客が集まるお店では、かえって敬遠されてしまったりして。

    こどもの頃の、楽しくてちょっぴり怖くて秘密の匂いのする
    ワクワクドキドキのエッセンスがぎゅっと詰まった、ごきげんな本です♪

  • アパートの裏階段に出る、奇妙な生き物をめぐる短編集。奇妙な生き物(蜘蛛や煙や猫)ですが、それをそのまま受け入れて日常生活を送るアパートの住人。解説に児童文学ですが、「大人の心の中にある子供」へ向けた本という書き方があり、それがぴったりです。

  • この人は、子供の目線で物事を捉え、
    子供の心象を表すのが本当にうまい(^ ^
    また、擬音が独特で面白い(^ ^

    大人から見れば「狭い世界」も、
    子供にとっては「今現在の人生の全て」だったりする。
    その世界観と、これまた大人にとってはつまらないことも
    子供には「人生を左右する大きな出来事」になることを
    肩肘張らずに鮮やかに現出させてくれる。

    基本的には「絵本ぽい」お話であるが、
    しかし、なのか「だからこそ」なのか、
    色々と深読みができそうだ(^ ^

    子供から大人まで、いま元気な人も落ち込んでる人も、
    「その人なり」の読み方ができそうな佳作(^ ^

  • アパートの裏階段にはふしぎが待っている。タマネギ頭の喋る猫や不幸と幸福の笛を吹く蜘蛛や煙のおばけ。子どもたちはふしぎに出逢っても動ぜずふしぎを楽しみ、大人はあたふたしながらも慣れていく。そんな様子も面白かったです。元々児童書として発表された作品だけあって、ふしぎを楽しむという物語の面白さの根幹となる部分がメインとなっています。また3編とも同じ舞台なので、人物がちょっとづつ繋がっているのも楽しいですね。

  • ☆4
    3階建てのアパートの裏階段は日も当たらないしなんだかいつもジメジメしてる。だけど、そこには秘密の生き物達が隠れ住んでいるんだ。タマネギを食べるタマネギネコ、幸せと不幸せを司る笛を吹くクモ、煙を食べる煙おばけ!キラキラした好奇心でいっぱいの子供たちと彼らがこっそり出会う時、物語の扉がそっと開きます。ちょっとジブリっぽい。
    私もアパートに住んでた時、秘密の場所があったなぁ。

  • 短く繊細で不思議な日常の話です。

  • 児童文学。でも、大人でも楽しめる。なんだか「ほっ」とできる作品集。

  • 青い鳥文庫育ちなので非常に懐かしい雰囲気ではあるものの、大人たちも不思議を受け入れるという点で逆に大人の読み物として楽しめるようになっております!

  • タマネギを食べ過ぎて○○になってしまった猫や、笛を吹くのが得意な蜘蛛、そして建物に住み着いていた煙のおばけ。常識では笑えない大事件なのに笑えてしまう、おかしくて楽しくて不思議な話が3編。読み終えた後は、何だか自分だけの秘密の宝物を抱えたようにウキウキした気分になれた。

  • ちょっと古びたアパートの裏階段。子供たちと家族と不思議な生き物たちの、ちょっと不思議で優しい気持ちがつまった日々。子供のころに戻った気持ちになれました。

著者プロフィール

1962年東京都生まれ。1989年、「サマータイムで」月刊MOE童話大賞を受賞しデビュー。『イグアナくんのおじゃまな毎日』で98年、産経児童出版文化賞、日本児童文学者協会賞、99年に路傍の石文学賞を受賞。ほかの著書に『しゃべれども しゃべれども』『神様がくれた指』『黄色い目の魚』日本代表リレーチームを描くノンフィクション『夏から夏へ』などがある。http://www009.upp.sonet.ne.jp/umigarasuto/

「2009年 『一瞬の風になれ 第三部 -ドン-』 で使われていた紹介文から引用しています。」

佐藤多佳子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×