夢判断 (新潮文庫 あ 7-2)

著者 :
  • 新潮社
3.31
  • (5)
  • (14)
  • (41)
  • (4)
  • (0)
本棚登録 : 207
感想 : 14
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (346ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101255026

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 1977~1979年に発表された作品を14編収録した作品集。単行本は1980年刊行。

    阿刀田高氏はショート・ショートの名手ですが、ショート・ショートというにはちょっと長めの短編集です。
    それぞれの短編がとても良い出来で、間延びしたショート・ショートということには全くなっておらず、それぞれの作品が短編小説でなくては表現出来ない絶妙な内容になっています。
    特に心に残ったのは、野球がモチーフの『柳の下のジンクス』、曰わく付き物件がモチーフの『干魚と漏電』、万馬券がモチーフの『勝ち馬情報』です。


    以下は簡単に各作品の感想↓

    あの人を殺して
    千円札1枚が同封された「あの人を殺してください。」とだけ書かれた手紙が、毎週木曜日に届く、という不条理ミステリー。気の利いたオチがあるわけでもなく、不条理な結末を迎えますが、オチの利いた作品よりも深い印象を残してくれました。


    柳の下のジンクス
    代打要員として1軍ベンチ入りをしているプロ野球選手が、あるジンクスを信じ始めてから代打成功率7割になるという物語。ピンチ・ヒッターの興奮と、ジンクスが持つ神秘に、読んでいるこちら側も胸ときめきました。名作だと思います。


    銀座の恋の物語
    銀座のホステスと、客である係長クラスのサラリーマンとの、恋と金の駆け引きの物語。謎を残した結末が、妙にしんみりとした気分にさせられます。


    蜜の匂い
    結婚詐欺の物語。男と女どちらが上手か、と読者に想像させます。結局、謎めいたまま終わるブラックなオチが印象的です。


    ベター・ハーフ
    ※ネタバレ※
    最後の一行で全てがひっくり返される叙述トリックが見事な一編。完全にだまされました。歌野晶午氏の代表的作品と同じ叙述トリックですが、こちらのほうがだいぶ早いです。


    殺意
    妻の浮気を疑い、浮気相手に殺意を抱く男の物語。オチは、ちょっと強引などんでん返し。


    海が呼ぶ
    怪談+ミステリー。ここまで正統派なスリラーは、阿刀田高作品としては珍しいのではないでしょうか。


    凶事
    阿刀田高作品らしいブラック・ユーモア感がある一編。ただ、阿刀田高作品によくある夫婦関係ではなく、姉妹の関係にしたのは、ちょっと珍しいかもしれません。


    自殺クラブ
    これも銀座のクラブが舞台ですが、男と女の物語ではなく、自殺がテーマの物語。ブラックというより、ダークで陰鬱な一編です。


    紅白梅の女
    男女の関係を描いた情緒ある一編。ブラックな笑いもないという阿刀田高作品には珍しい雰囲気。


    演技
    俳優を目指す学生が、殺されるフリをしてくれないか、という変わったアルバイトを依頼されるサスペンスフルな一編。恐ろしいラストが印象的です。


    夢判断
    予知夢を描いた一編。ずっと恐ろしさで押し通していたのに、最後の最後でブラック・ユーモア。悪いオチではないですが、ちょっと拍子抜けしました。


    干魚と漏電
    こんなタイトルですが、曰わく付き物件に引っ越してきた老女が、電気料金に対する違和感から、曰わくの元凶にたどり着く、という怪談風味のミステリーになっています。タイトルと冒頭のエピソードから、なんとなくオチが予想はされますが、期待を裏切らないオチだとも言えます。これも名作ではないでしょうか。


    勝ち馬情報
    競馬で大きな勝ちが続いている老婆がいる、という情報を手に入れたフリーの雑誌記者の物語。このオチは全く予想出来ず。予想の斜め上を行くブラックなオチで、それまではブラックな雰囲気が無いのに、ラスト2ページで急にイヤーな気分にさせられるのが、実に上手いと言える作品です。これも名作ではないでしょうか。

  • 昭和52~54年に発表された14の短編。どれも切れ味がよくて面白かった。

  • 好きな短編集。どの話もほどよくゾッとする。楽しい。ベター・ハーフと干魚と漏電が特に好き。

  • 気の効いたショート。ユーモア、エロス、都市怪談といった大人のスパイス入り。
    実は『干魚と漏電』を小学校3年の時に担任の先生から口述で聞き、実に16年後に始めて本物を読んだのだが、ほぼ丸切り記憶と合っていた。プロットがシンプルかつ鮮明だという証拠だろう。
    大体オチが見えるか、全く謎なオチになるのが難点だが、『蜜の匂い』『ベター・ハーフ』『殺意』『干魚と漏電』は特に楽しめた。

  • 昔、父に読んでもらった作品だった。なかなかおもしろい。興味深い。

  • 不思議で怖い短編で、ひやっとしつつ軽めに読めますが、
    何より時代臭が強くて、そこが気になりました。
    人間の心理が密に書いてあるから面白い反面、
    当時といまとのちょっとした感覚の違いも目だつのかな?
    お話も面白いけど、そんな、なつかし感覚が昭和好きな自分にはツボでした。

  • 昔読んだはず。
    まったく覚えてない。

  • 全部で14編が収録された短編集です。
    奇妙な味の話、いわゆるブラックユーモア系の話が多いです。
    以前に読んだ同じ作家の「ナポレオン狂」や「冷蔵庫より愛をこめて」と比べるとこの本はインパクトが薄いですが、こちらもまあまあ楽しめます。
    「あの人をころして」が1番気に入りました。

  • 07.12.5

  • なんで阿刀田さんの本もっと早くに読まなかったんだろ…。

全14件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

作家
1935年、東京生れ。早稲田大学文学部卒。国立国会図書館に勤務しながら執筆活動を続け、78年『冷蔵庫より愛をこめて』でデビュー。79年「来訪者」で日本推理作家協会賞、短編集『ナポレオン狂』で直木賞。95年『新トロイア物語』で吉川英治文学賞。日本ペンクラブ会長や文化庁文化審議会会長、山梨県立図書館長などを歴任。2018年、文化功労者。

「2019年 『私が作家になった理由』 で使われていた紹介文から引用しています。」

阿刀田高の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
宮部みゆき
宮部 みゆき
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×