もののけ、ぞろり大奥わらわら (新潮文庫 た 101-3)

著者 :
  • 新潮社
3.09
  • (1)
  • (7)
  • (19)
  • (4)
  • (1)
本棚登録 : 115
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (266ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101270630

作品紹介・あらすじ

白狐と化した《鬼火》を人間に戻す秘薬「封」は大奥にあるという。ある日、伊織が居候をする飯屋を訪れた妖怪・豆腐小僧が「大奥で働き手を募集している」と洩らす。早速大奥に潜入すると、火の玉に化けるムジナ、両腕に百の目を持つ百目鬼、オカマの青行灯といった妖怪がゾロゾロ出現して大騒ぎ! 「封」はどこにある? 妖刀でもののけどもをメッタ斬り! 痛快シリーズ第三弾。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 宮本伊織を主人公とした物語、第3弾。
    竹千代が女将軍とかの設定にビックリしつつ、大奥のお話。

    何かしらの陰謀を伏線としつつも、一区切りなんですかね。
    あちこちの伝奇のネタが集まってるようにも、、と感じながらさらっと。

    で、ごった煮感がますます進んで、「もののけ」との共棲まで。
    この辺り、『しゃばけ』ぽくもなってきましたかね、なんて。

  • 色々な登場人物と意外な設定?? 今回はもののけまで登場してきて。
    結構好きです、こういう展開。 さくっと読めるのもいいです。

  • いま、真田の亡霊が蟲になって江戸中で暴れまわる話。「ムシブギョー」と比べると、このくらいの悪さ、許してあげたいよね。

  • シリーズ3作目、何作になるのかわかりませんが、1作目はフムフム、なかなか良いスタート、と思い、2作目はこのままダラダラ進んじゃうの?と思い、起承転結、いくら承でも「?」、と危ぶんだところもありましたが、3作目の「転」(かな?)で興味深く展開しましたね。登場人物が各々新しい側面を出してきた今作、というところでしょうか。一作目のあの人が……、そうかあ、って思いましたが、あのあと、どう暮らしていたのでしょう。周囲の人はどうしたのでしょう。
    そして、作を重ねるたびに活劇シーンが艶やかになってきました。言い方を変えると、文字で読むのもいいですがCGで作られた映像が映えるなあ。という感じでしょうか。話の展開も、CG特撮映画向き、映像化されたところを思い浮かべながら読むのが楽しいですね。
    最後についているおまけが、これがまた、映画のクレジットのあとについている映像だと効果満点。本編を読んでこそ意味があるけれど、この部分の秀逸さは、類を見ません。

  • 読みやすくてサクサク読める。が、著者の筆が走りすぎるのか、登場人物がどんどん極端なキャラクターになっていっている。特に主人公の言動には次第にイライラが募る。ここまではなんとなくストーリーで読み進めてこれたけれども、登場人物がこの調子で行くとなると、次からはもうキツイかも。

  • もう3作目。
    失った母を蘇らそうと、狐になった弟と元に戻るたびに・・・
    えぇ、同じです、チビと鎧の兄弟と。
    どうやって違いを出すのか楽しみで読んでます。
    (脳内変換では、声がエルリック兄弟です)

  • いいですねぇ~、キャラが好きです♪ 幸村がカッコいいですw

  • 前2作より真っ当な物の怪ばなしだった。豆腐小僧とかかわいい。

  • ぞろりシリーズ第3弾

    大奥には妖怪がいっぱい棲んでいるという。たとえであれば、それもそうかもしれないと思うが、ほんものの妖怪が集められている。
    相変わらずのハチャメチャ。

    家康、秀忠、幸村の因縁を垣間見せ、これから先を暗示させる。

    話は「ハガレン」から「NARUTO」に移行?
    お気楽に読みましょう。

全9件中 1 - 9件を表示

著者プロフィール

高橋由太:第8回「このミステリーがすごい!」で最終選考まで残った作品を加筆修正したデビュー作「オサキ江戸へ」が10万部を記録。以来、時代物を中心に執筆活動を行っている。亜沙美:講談社「ITAN」を中心に活躍するイラストレーター・漫画家。

「2015年 『雷獣びりびり ⑥ 大江戸あやかし犯科帳』 で使われていた紹介文から引用しています。」

高橋由太の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×