僕の妻はエイリアン―「高機能自閉症」との不思議な結婚生活 (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社
3.59
  • (39)
  • (79)
  • (88)
  • (16)
  • (4)
本棚登録 : 562
感想 : 103
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (300ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101350516

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 普通に夫が書いた本かと思ってたら、なんとエイリアンである妻が夫の目線で書いた話だった。あとがきで衝撃!!!とにかく「夫」「妻」とお互い呼びかけあうのが気になった。例えば、妻が夫に話しかけるとき「妻はどうこう思うんだけど、夫はどう?」みたいなかんじで話が進む。他に何かなかったのか。プライバシーを守るためで、いくらなんでも本当にそう呼び合っているわけではなかろうが、どうしても違和感が拭えない。・・・ところがどっこい!!あとで調べてみたところ、本当にそう呼び合っているらしい。なぜそう呼び合うに至ったか気になる。高機能自閉症と分類される人は実に6%にものぼるそうです。これは確率的にあの変わり者だと思っていた人も、というよりも、もしかしたら自分も高機能自閉症かもしれない割合です。それくらい「高機能自閉症」っていうのは、ちょっと交流しにくい風変わりの人という程度で、身近にいても全くおかしくない。夫婦喧嘩の様子は実にリアリティーにあふれているし、妻の努力や考え方には驚かされる。テンポも良いし、かなり面白かった。

  • アスペルガーの筆者(妻)が、夫の視線で描く日常。最初は、文中の中で呼び合う「夫」「妻」にどうしても違和感があり、「ダーリンは外国人」から派生するいわゆる、夫婦物の流れに乗った印象は拭えない。だから、アスペルガー症候群がどんな障害なのかを知った上で読まないと、イマイチ理解できないのかもしれないなぁ、という感想。でも、所々に入っていた診断についてや、障害者と呼ぶことへの想いは、共感できるし、この人だからこそ書けるものだとも感じた。続編も読みたい。

  •  ノンフィクションとあったので、高機能自閉症の妻を持つ夫が書いた本かと思ったら、高機能自閉症の妻本人が夫の気持ちになって書いた本でした。ちょっと思ってたのと違ってた。 高機能自閉症について、事例や物事の感じ方などの記載については、理解できるし、勉強になるのですが、夫の気持ちになって書くというのに若干問題があるように思います。 本文を読むとわかるのですが、この「妻(筆者本人)」は言語能力・知能はとても高いのに、社会的能力、周囲の状況判断をしたり、人の気持ちを察したりする能力が高くないということが問題なのです。なので、「妻(筆者)」が「夫」の本心を理解できるのだろうかとどうしても疑問に思ってしまうのです。夫と話し合ったりして、この本を書き上げたようで、ここに描かれたことがらは真実だろうとは思うし、文章もそれなりにうまいです。 確かにこれは「筆者」から見た真実なのだろうけれど、実際の夫はどんな人なのか?周囲の人たちの実際の反応は?などなど、変に気になってしまい、裏読みしてしまう始末。できるだけ、偏見なしで読もうと思うのですが、雑念をまじえずに読むのは難しい・・・(半分は私の問題なのですが。) そういう意味ではご本人の半生をご本人側から描いた本の方を読みたかったなと思ったのでした。(そういう本も出してるみたいだし)本当の旦那様の書いた本も読んでみたいけど。 ただ、30歳を過ぎるまで、自閉傾向だということに気づかず、自分の性格の問題として抱えてきてしまったそのつらさ、大変さは、私の想像を超えるものだったろうと思います。いじめられたり、理解されなかったり。そういう大変さがわかっただけでも、読んだ甲斐はあったかなあ。

全103件中 91 - 100件を表示

泉流星の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
村上 春樹
湊 かなえ
村上 春樹
東野 圭吾
綿矢 りさ
村上 春樹
貴志 祐介
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×