星の王子さま (新潮文庫)

  • 新潮社
4.07
  • (2716)
  • (1894)
  • (1540)
  • (282)
  • (62)
本棚登録 : 25951
感想 : 2130
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (160ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784102122044

作品紹介・あらすじ

砂漠に飛行機で不時着した「僕」が出会った男の子。それは、小さな小さな自分の星を後にして、いくつもの星をめぐってから七番目の星・地球にたどり着いた王子さまだった…。一度読んだら必ず宝物にしたくなる、この宝石のような物語は、刊行後六十年以上たった今も、世界中でみんなの心をつかんで離さない。最も愛らしく毅然とした王子さまを、優しい日本語でよみがえらせた、新訳。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 表紙の絵から、ときめく。
    何度目かの再読だが、ほとんどのお話を忘れていたので、とても新鮮な気持ちで読めた。
    素晴らしかった。☆ 7つはつけたい。
    とても詩的な物語だと思った。美しい言葉や場面がたくさんあった。王子さまの話し言葉が、魅力的。
    キツネの、「おねがい……なつかせて!」というおねだりが、かわいすぎて、きゅんきゅんした。
    作者自身が描いた挿絵が、シンプルで愛らしい。
    とてもきれいな気持ちになれた気がした。
    訳者あとがきは、作者のことがすごく詳しく書かれていて、この物語の理解の助けとなった。
    訳者 河野万里子
    ステキな物語だった。何度も読み返したい。

    ☆ 。。。ああ、もっと良いレビューが書きたい!
    いつか、再読して、レビュー再チャレンジしたいです。。。

    • りまのさん
      アールグレイさん

      荒神咲夜 note で検索すると、出てくると思います。
      3月から、こじんまりと活動していました ☆
      アールグレイさん

      荒神咲夜 note で検索すると、出てくると思います。
      3月から、こじんまりと活動していました ☆
      2022/09/20
    • アールグレイさん
      りまのさん(^_^)/
      男性とUnit なんて、素敵ですね!
      Twitterで検索して、みられますか?
      りまのさん(^_^)/
      男性とUnit なんて、素敵ですね!
      Twitterで検索して、みられますか?
      2022/09/20
    • りまのさん
      アールグレイさん
      お友達ですよ♪
      私のスマホでは、グーグル検索で、出てくるのですが。。。
      アールグレイさん
      お友達ですよ♪
      私のスマホでは、グーグル検索で、出てくるのですが。。。
      2022/09/20
  • ーーーいちばん大切なことは 目に見えないーーー
    2022年最後の日 12月31日に この愛すべき『星の王子さま』の感想を記せることに感謝します。有名な作品なので、読んだことのある方も多いことでしょう。自分は、昔、内藤濯(ないとう あろう)訳で読みましたが、今回 河野万里子訳を初めて読み、あとがきを読み、知らなかったことを知ることができました。
    河野万里子訳 巻末の訳者 あとがきは、アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの生きてきた道と思想がわかりやすく記され、作品の背景が示唆されてます。
    訳者あとがきでは、冒頭の献辞「レオン・ヴェルトへ」のことにもふれられていて、長年の疑問(「レオン・ヴェルトって誰だろ?寒くてひもじい思いをしている…。」)が払拭されました。

    ここに、「献辞」を抜粋いたします。

    献辞
    レオン・ヴェルトに

    この本を、こうしてひとりのおとなにささげたことを、子どものみなさんは許してほしい。なにしろ大事なわけがある。この人は、この世でいちばんの僕の親友なのだ。もうひとつ。おとなだけれど、なんでもわかる人なのだ。子どものために書かれた本でさえ。そして三つめ。この人は今フランスに住んでいて、おなかをすかせ、寒い思いをしているので、なんとかなぐさめてあげたいのだ。それでもみなさんが納得してくれないなら、この本は、昔子どもだったころのその日とに、ささげるということにしたい。おとなだって、はじめはみんな子どもだったのだから。(でもそれを忘れずにいる人は、ほとんどいない)そうして献辞は、こう変えることにしよう。

    小さな男の子だったころの
    レオン・ヴェルトに
    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

    p28~「バオバブの木」の箇所抜粋~

    王子さまの星にも、ほかの星と同じように、いい草と悪い草があった。そうしていい草にはいい種が、悪い草には悪い種ができる。でも種は目につかない。土のなかでひっそり眠っている。やがてどれかひとつが、目をさまそうかなという気になると、(中略)小さな王子さまの星には、まさにそうしたとんでもない種があった…それが、バオバブの種だったのだ。(中略)星はとても小さいから、そんなバオバブが増えすぎると、ついには破裂してしまう。(中略)
    〈子どもたちよ!バオバブには気をつけろ!〉長年なにも知らずに危険と隣り合わせてきたことを知らせるためなのだ。(中略)

    2023年 1月現在も戦争が続いている今、第二次世界大戦を経験した著者からのメッセージが届いているような…。→「気をつけろ!」
    そんな気がしたので、紹介しました。孫子の『兵法』にもあるように、無用な戦はできるだけ避けたいものですね。報道を見ると悲しくなるので…メッセージが強くなりすぎたかもしれません、失礼しました。



  • 自分の中の大人になってからいつか必ず読むべき本リストのトップ5に入る本であった

    子供の頃からずっと自宅(実家)にあったのだ
    「星の王子さま」はその時代らしく辞書みたいに紙のケースに入っており、恐らく何度か読んだはずである
    内容はちっとも覚えていないし何の感想も持っていなかった
    もうすぐ引っ越す実家が相当な量の本を処分したが、「星の王子さま」は残っていた!
    何気なく母に聞くと「だって大好きな本だもん」ムフフとのこと

    これほど名作と言われる本を読んで、万一何にも感じなかったり、良さがまったく理解出来なかったらどうしよう…
    (感受性が人様とズレているのを頻繁に感じて生きているせいである)
    長年そんな不安で、読みたいけど読めずに時間が経過してしまった
    そんな時、「漫画でわかる世界な名著」で紹介されていたのを読み、よし機は熟した!
    わかりやすい翻訳ということで新潮社の文庫本を選択

    ■ざっくりあらすじネタバレ有■

    心から話ができる人もないまま、ひとりで生きてきた飛行機の操縦士の「僕」がサハラ砂漠に不時着する
    小さい星からやってきた王子さまに出会う
    一度質問したらけっして諦めない王子さま
    結構頑固でマイペース(笑)

    王子さまの星で咲いた1本の綺麗なバラ
    見栄っ張りで気まぐれ、プライドが高かった
    お世話してもお世話してもなんだか報われない
    その内王子さまはだんだんみじめな気分になり、外の世界へ…

    その世界は退屈で量的価値しか見出せないような大人たちの世界だった

    地球にたどり着くとキツネが大事なことを教えてくれる
    絆を結ぶこと
    なくてはならない存在になる
    世界で一人だけの人になる
    世界で1匹だけのキツネになる
    絆を結んだ者しか、ほんとうに知ることはできない
    ものごとは心で見なくてはよく見えない
    いちばんたいせつなことは目に見えない

    「僕」も王子さまと過ごすうち、子どもの頃のたいせつな心を取り戻し、最後は………


    「愛」って「愛」を「する」という動詞だと思っている
    愛するというおこないを自発的にし続けていく
    それが愛が育つんじゃないかなぁ
    本質を理解するってとても長い長い時間がかかる
    大人になると急にたくさんのことがわかったような気になる
    要領良くこなせるようにもなる
    でもまた急に心が寒くなる時がくる
    苦しんでもがいて一生懸命なのに間違ってたり、わかったような気がして安心したらまた自分の傲慢さが足元を救う
    そんな繰り返し
    そんな繰り返しだから、こういう本が名著になるのだろう

    大事なことって確かに目に見えないし、意外と近くにあるものだ
    すぐそういうこと忘れてしまうのだ
    忙しさにかまけて大人ってのは…

    王子さまと薔薇とのやり取りがとても可愛らしくて切なくていじらしくて…
    大人の恋愛顔負け(笑)

    (しかし子どもがこれ読んでどう思うのか是非知りたい
    きっと何か感じるところはあるのかな?)

    読んで良かった!
    本棚に「星の王子さま」がある
    なんか良いなぁ
    好きな時にまた読めるもの
    次に読むときはどんな発見があり、何を思うだろう…
    またこういう本が何年も何年も何世代に渡って読まれる世の中って捨てたもんじゃない!
    なんか嬉しい!

    ぜひ実際パイロットであったサン・テグジュペリの「夜間飛行」も読んでみたい

    • ハイジさん
      nejidonさん
      仰るとおり借りてきた猫です(笑)
      上を向いて毛布をかけるんですか⁉︎
      凄いですね
      でも素敵♪
      26匹は凄いです
      うちの実...
      nejidonさん
      仰るとおり借りてきた猫です(笑)
      上を向いて毛布をかけるんですか⁉︎
      凄いですね
      でも素敵♪
      26匹は凄いです
      うちの実家にインコ達が20羽居た時はありましたが…(笑)
      お世話代がぜんぜん違いますね(^^;

      素敵なお話しいつもありがとうございます♡
      2020/05/05
    • 地球っこさん
      ハイジさん、こんばんは!
      わたしも大人になってから『星の王子さま』読みました。
      子どもの頃読んでも、わたしは理解出来ず挫折してたんじゃな...
      ハイジさん、こんばんは!
      わたしも大人になってから『星の王子さま』読みました。
      子どもの頃読んでも、わたしは理解出来ず挫折してたんじゃないかな(^^;

      「愛」を「する」
      とても素敵な言葉ですね。
      心のノートにメモさせていただきました☆
      2020/05/05
    • ハイジさん
      地球っこさん こんばんは☆
      コメントありがとうございますm(_ _)m
      なかなか奥深い話しですよね…

      心のノートに…
      ありがとうございます...
      地球っこさん こんばんは☆
      コメントありがとうございますm(_ _)m
      なかなか奥深い話しですよね…

      心のノートに…
      ありがとうございます♡
      2020/05/05
  • 子供だ。星の王子さまは子供だ。いや、子供なんだけど。
    わがままで、不遜で、癇癪持ちで、自分は何でも知っていると思っている。
    「僕」と出会った頃の王子様にちょっとイラッとした。(←同族嫌悪?)
    今回は再読なのだが、初読のときモヤっとしたバラの一件。
    今回も、バラのモラハラめいた態度も王子さまの言葉にもモヤりまくり。
    王子…それはちょっと危ない思考なのでは?
    と、思ったが、王子さまの人生に口出しする権利もないし。

    でもキツネとの対話シーンから涙腺が緩みはじめた。

    あと、
    「星星が美しいのは、ここからは見えない花が、どこかで一輪咲いているからだね…」
    「砂漠が美しいのは」王子さまは言った。「どこかに井戸を、ひとつ隠しているからだね…」

    の、ふたつの台詞は『天空の城ラピュタ』の『君をのせて』の

    「あの地平線輝くのはどこかにきみをかくしているから」
    「たくさんの灯がなつかしいのはあのどれかひとつにきみがいるから」

    に似ているなあ、と思った。

    ラストになると王子さまとの別れが名残惜しく、号泣。
    こんなはずじゃなかった!

  • とても簡単なことだ。
    ものごとはね、心で見なくてはよく見えない。
    いちばんたいせつなことは、目に見えない。

    目にはみえなくてもそこには
    感情がいつも存在する。

    「絆」や「愛」があり、目には見えない「時間」が流れている。

    家族や友達、恋人、その人たちを大切にする想いは目には見えない。

    その想いは自分だけの唯一無二の気持ち。
    変わりのない共有できない目には見えないもの。

    けれどもそこには確かに「絆」や「愛」があり、共有し感じ築いてきた関係がある。

    目に見えないけれど、とても大切なこと。

    同じに見えるありふれた場所だって
    その人の作り上げた経験や思い出で
    特別で素敵な場所に意味づけられる。



    大切な人や居場所は
    初めからあった訳じゃない。

    自分の時間と感情を注いだ分だけ
    特別になる。

  • 物語の中で、王子様が本当に星から来たのか主人公が見た幻影なのか、色んな見方ができる有名なお話。

    バオバブの木(良い木にもなれば悪い木にもなる。悪い木だったら苗のだんかいで摘まねば、根っこがどんどん広がって手がつけられなくなる)の話を通じて、現実の悪い習慣を示唆し、キツネの話を通じて、たくさんの人の中で特別な存在に気づく事の大切さを示唆している。

    「―本当に大切なものは、目に見えないんだよ。 」

    道徳的な教えと、リアルな現状を生きている上で大切な事を再確認させてくれたお話です。
    自分に、それでいいの?幸せ?と問いかけ直したくなる。

    自他ともに死を目前にした時に、星の王子様を知っていて良かったと思えるだろうな。

  • いろんな方が翻訳されていて、いったい何種類の「星の王子さま」があるのかわかりません。
    岩波、新潮、角川の3つを簡単に比較しているサイトを見て、自分が読みやすいと感じたのは新潮(河野万里子さん訳)だったのでこれを選択しました。

    「星の王子さま」はどんな話か全然思い出せないし、そもそも読んでいるのか否かも覚えていません。

    読んでみた感想を一言で言うと「難解」でしょうか。
    きっと、子どもの時には読んでいない。子どもだった頃の自分には読み切れない本です。

    地球に来るまでの6つの星を旅する話は分かりやすくスイスイ読めました。
    地球に来てからは、愛や絆や責任といった「目に見えない大切なもの」がテーマになって、ヘビやキツネやバラも何を想像させたいのかはっきりしません。
    なにより「星の王子さま」が何者なのか?子どもの頃の自分ではないのは確かです。

    読了後は、少しモヤモヤ感が残りました。

  • Le Petit Prince(1943年、仏)。
    子供のときに読みたかった。それなら素直に好きになれただろう。大人が純粋さを失っていくのは、悲しいことだが、理由のないことではない。この世界で生きのびるためには、いつまでも純粋無垢ではいられない。かけねなしの純粋さは、しばしば生存本能と対立する。作者の生涯を思う時、この物語は美しすぎて、やるせなくなる。

  • ある日どこかの星から落ちてきた王子が、豊かな人生を送るための示唆を大人に対し投げかける作品。
    無邪気な王子の言うことがいちいち鋭くて印象的でした。

    自分の権威を守ること、称賛を得ること、金持ちになること、有能と認められること、指示を忠実に守ること、が目的になっている大人がどれほどいるんだろうかという投げかけから始まります。

    確かに、本当は俺は何をしたいんだろうか。

    1番大切なことは目に見えない。心で探さなくちゃ。大人達は本当に自分達が探しているものを見つけられていない。実は、たった一輪のバラや、ほんの少しの水の中にあるのかもしれないね。
    人は決して自分のいるところに満足できない。
    子供の方が、実は本当に自分がしたいことのために行動しているのかな。

  • 子供向けの作品みたいなのですが、大人のほうが、心に刺さる作品かなと思いました。
    王子さまが目の前に現れたら、自分はどう対応するのか想像してみると面白いですね。笑
    心に残るセリフも多数記録したので、お気に入りを何点か紹介します。

    【お気に入り】
    ①「だって、この人だけが、自分以外の人たちの為に働いているんだもの。
    五番目の星、そこは街頭が一つあり、点灯夫が一人いるだけの星。
    この人だけ、自分以外の人たちのために働いていた。」

    →色々な星を旅する中で、唯一王子さまが気にかけた星の一つ。他人の為に行動する人って、素敵ですよね。自分もそんな人間になりたいと素直に感じました。


    ②「星が持つ意味は、それを見る人によって、それぞれ違うんだ。航海する人にとって、星は自分のいる場所を知るための道具になる。他の人によって、星はただの小さな光の点かもしれない。学者にとって、星は、いろいろな問題を考えるきっかけになる。ボクが会ったビジネスマンにとって、星はお金そのものだった。」

    →モノの見え方や捉え方は、人それぞれに異なることを知っていると、日常のコミュニケーションもより円滑に行えると感じました。

    • アールグレイさん
      こんばんは、遅い時間に失礼します。
      フォローをありがとうございます。つっち-さん?誰?と思ってしまいました。すみません。以前、私からコメント...
      こんばんは、遅い時間に失礼します。
      フォローをありがとうございます。つっち-さん?誰?と思ってしまいました。すみません。以前、私からコメントさせて頂いていました。私のフォロワ-さんから、「死神の精度」という本を薦められました。面白そうです。続編に「死神の浮力」という本もあります。伊坂幸太郎さんですが。これからどうぞよろしくお願いします!(^_^)/
      2021/04/15
    • 本と声とノートさん
      おはようございます!
      以前コメントを頂いたのに、全く気づけず申し訳ありません( ; ; )
      伊坂幸太郎さんの作品はあまり読んだことがないの...
      おはようございます!
      以前コメントを頂いたのに、全く気づけず申し訳ありません( ; ; )
      伊坂幸太郎さんの作品はあまり読んだことがないので、時間を見つけて読んでみたいと思います!
      オススメありがとうございます^ ^
      2021/04/16
    • アールグレイさん
      おはようございます、
      朝の忙しい時間にお返事ありがとうございます!私も伊坂さんは、何をかくそう何年かさかのぼってみても、「アイネクライネ・・...
      おはようございます、
      朝の忙しい時間にお返事ありがとうございます!私も伊坂さんは、何をかくそう何年かさかのぼってみても、「アイネクライネ・・・」しか読んだことがありません。その私が、ギャングだの、死神だのに挑戦しよう、なんて考えているのです。ブクログに入って、私の読書は路線がそれてきた様に感じます。これもつっちーさんをはじめ、皆さんのおかげか、せいか?と嬉しい悲鳴です!つっちーさん、よろしくo(^-^)o
      では良い 1日を(^_^)/
      2021/04/16
全2130件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

作家、飛行士。1900年フランスのリヨンに生まれる。子どもの頃に飛行機に乗ったことがきっかけで、空への夢を膨らませるようになる。大人になり、フランスの民間郵便飛行機のパイロットになり、多くのフライトを経験。第二次世界大戦中は、空軍で偵察飛行の部隊に所属。1944年、偵察飛行中に消息を絶つ。著書に『夜間飛行』、『人間の土地』など。

「2015年 『絵本で出会う 星の王子さま』 で使われていた紹介文から引用しています。」

サン・テグジュペリの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×