ガープの世界〈上〉 (新潮文庫)

  • 新潮社
3.81
  • (168)
  • (126)
  • (224)
  • (15)
  • (6)
本棚登録 : 1744
感想 : 113
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (446ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784102273012

作品紹介・あらすじ

看護婦ジェニーは重体の兵士と「欲望」抜きのセックスをして子供を作った。子供の名はT・S・ガープ。やがて成長したガープは、ふとしたきっかけで作家を志す。文章修業のため母ジェニーと赴いたウィーンで、ガープは小説の、母は自伝の執筆に励む。帰国後、ジェニーが書いた『性の容疑者』はベストセラーとなるのだが-。現代アメリカ文学の輝ける旗手アーヴィングの自伝的長編。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ティンチ先生——ぼくはほかのバカどもに先生が嗤われるのがイヤだったので、教室でウソをつきました。でも、先生の息がほんとうはかなり臭いことはご承知おきください。すみません。
    T・S・ガープ
    (p.140)この手紙すき。

    祖母はだまっていたが、テオバルト氏が生命に別条はないといわれた負傷者のようにひょろつきながら部屋を出ていくと、父にいった――
    (p.213)ここのテオバルト氏への比喩がすき

    「きっと右の眼はおまえが夢を見るときの眼になったんだろうね」とガープ。
    「かもしれないけど、でもほんものそっくりなんだよ」
    「それはおまえの想像の眼なんだよ。想像ってのはより本当のものが見えることがあるんだよ」
    「この眼だとまだウォルトが見えるんだ。分かる?」
    「分かるとも」ガープは答えた。
    (p150-151)ダンカンの右目。

    だがT・S・ガープはマスクス・アウレリウスとともに古い精神によって導かれていたのである。「およそ人の生涯において、その生命の時間は一瞬にすぎず……その感覚はほのかな灯心草のろうそく」と認識するだけの英智と緊張を有していたマスクス・アウレリウス。

    ガープは恥ずかしくなった。人間というものが恥ずかしくなった。
    (p.313)

    「死は、我々の覚悟ができるまで待っているのはお嫌いと見える」とガープは書いている。
    「死は奔放にして、できることなら、ドラマチックなものを狙うのを趣味とする」
    (p.325)

    ガープはこういうところに居合わせたヘレンに申し訳ないとは思ったが、すぐそばに彼女のにおいを嗅げることがうれしかった。スティアリング学院レスリング室の慣れ親しんだその他のにおいのなかにあったも、とりわけそのにおいがいとおしかった。もししゃべることができるのなら、彼はヘレンにもうひきがえるを怖がる必要はないよといったことだろう。
    (p.421)これだけ読むと、ひきがえる?となるけど本を全部読むとそこに込められた意味がわかって心にくる

  • J・アーヴィングの作品を初めて読んだ。初っ端からぶっ飛んだ方法でガープを出産するという出だしにまず引き込まれた。

    その母子の生涯を描いていくが、せの世界観はエネルギーに溢れており、その内容に反して明るい世界観を感じる。登場人物が多いが、皆個性的で興味深く描かれている。

    小説の中において小説家ガープの作品が掲載されているのは、非常に面白いと思ったし、その質も高いと感じた。

  • Sリクエスト
    途中挫折

  • 潔癖と軽薄。ときどき出てくる過激、卑猥なシーン。こんなに混乱したことはないという意味で初の星五つ。

  • ガープって作者アーヴィングのことなのに、何故か看護婦の話が続く。これがガープの母親か。戦地で瀕死の重症を負った父親の最後の精子を母親が望んだ結果、産み落とされたガープ。スティアリングに在る名門校の付属診療所の住込看護婦になった母。尋常じゃない読書家である母は職員権限で学校の授業を受け、図書館中の本を読み、息子が就学する将来に備えた。ウィーンへ移り住んで物語はRがかった転回をみせる。母が書いた自伝が"性の容疑者"で、息子の処女作が"遅延"、次が"寝取られ男の巻返し"。作者の意図と読者のズレがテーマなんだな。

  • (チラ見!/文庫)

  • エキセントリックな母に育てられた作家ガープの話。上巻はガープが作家になり、結婚して二人の子供を授かる30歳ぐらいまでが描かれてる。

    同著者の『サイダーハウス・ルール』を一章で挫折したものの、本作品で再チャレンジ。『サイダーハウス・ルール』とは打って変わって、数ページ読んだだけで作品に引き込まれてしまった。風変わりなガープの母ジェニーの言動と随所に入るガープの突っ込み、その他の豊富なエピソードに終始笑っていた。

    最初の100ページぐらいで、この作品は凄いかも!?と思うようになった。そして、一気に読み終えたいという気持ちと、読み終えるのが勿体ないという矛盾した気持ちをうちに読み進めた。

    さて、下巻はどのような展開を見せるのだろう。凄く楽しみ。

    ☆x4.5

  • やっとこさ読了。トイレ本。

  • ずっと積読状態だったこの本、予想以上に面白かった。昔見たロビン・ウィリアムズ主演のこの映画は、その内容がとてもユニークで、いつか原作を読もうと思っていた。B-17球状銃座の記述はとても興味深い。今度のスピルバーグ、トム・ハンクスの新作ドラマが更に見たくなってきた。

  • 上巻は結構ぐんぐん読めたのだけど、下巻はだんだんズレてる感じがして丁寧に読めなくなってしまった。ウォルトの件が私は辛過ぎた。

全113件中 1 - 10件を表示

ジョン・アーヴィングの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
村上 春樹
ポール オースタ...
トルーマン カポ...
ポール オースタ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×