僕らの世界が終わる頃

著者 :
  • 新潮社
3.19
  • (2)
  • (13)
  • (21)
  • (5)
  • (2)
本棚登録 : 115
感想 : 25
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (329ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784103396314

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ミステリ?サスペンス。
    主人公がダメ人間すぎる。
    肝心の作中作に魅力を感じなかった。
    ☆1.5くらいの評価です。

  • あらすじから読むまでがちょっと長かったものの(鬱々としそうで躊躇)読み始めたら一気に読了。
    作中作の始めの方が、本当に小説書き始めの少年っぽさが出ていて、良い意味で読み辛さがあって、筆力を調整されてるのかなぁ…と妙なところで作者の技量に感動しました。
    私がわりとチョロいのか、彩坂作品の返しには結構「え?!」となるので、今回も犯人予想は外れました(笑)

  • 学校内で起こった事故がキッカケで引きこもりとなった中学生、渉。軽い気持ちで書いた小説をネットに載せた事から、悲劇が始まる。小説の内容そのままに起こる殺人事件。やがて小説は犯人に乗っ取られ、事件も繰り返される。サスペンス色もあって、結構引き込まれた。でも、色んな登場人物がやたらと怪しい動きを見せすぎる割に、早い段階で犯人が分かったり、キャラクターの肉付けが弱く感じたり、渉の起こした事故を不自然な程、秘密にしたりと、残念に思う部分の多い作品でもあった。惜しいなぁ…

  • 怪しい行動する人ばかりで犯人がわからず面白かった。ただし作中話には魅力を感じなかったので飛ばし読み。

  • いじめを扱ったものを読むと本筋とは関係なく思うことがある。問題なのは、自省して自傷に走る子どもではなく、そこにすらもいたらない無自覚な加害者たちだ。

  • プロローグからいきなり先が気になってしまい読み進めてしまう。
    ある事件がきっかけに不登校になった主人公が、ネット小説を通して、奇怪な事件に遭遇する。
    不器用な主人公が、物語を通して、仲間にも支えられながら一歩を踏み出す。
    主人公に対する「頑張れ」や、作中の「おいおい、違うだろ」という気持ちはもしかしたら自分自身に向けたい言葉なのかも(笑)

全25件中 11 - 20件を表示

著者プロフィール

山形県生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。『未成年儀式』で富士見ヤングミステリー大賞に準入選し、2009年にデビュー(文庫化にあたり『少女は夏に閉ざされる』に改題)。他の著作に『ひぐらしふる』『夏の王国で目覚めない』『僕らの世界が終わる頃』『サクラオト』『思い出リバイバル』などがある。本作『向日葵を手折る』が第74回日本推理作家協会賞長編および連作短編集部門にノミネート。

「2023年 『向日葵を手折る』 で使われていた紹介文から引用しています。」

彩坂美月の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×