風が強く吹いている

著者 :
  • 新潮社
4.42
  • (2049)
  • (796)
  • (547)
  • (21)
  • (10)
本棚登録 : 6219
感想 : 1387
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (512ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784104541041

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • これまでと同じように箱根駅伝を見られなくなる。
    走が実業団でどんな活躍をするのか?走の恋は?続編をぜひ読みたい。

  • 限界を超えた挑戦を続けるためには、勝つことや一番になること以上に、「強さ」という概念が求められる。

  • 本の内容を知らずに読み始めた。冒頭の蔵原走という理想のランナーが登場するシーンにワクワクした。
    直後、ほとんど陸上初心者たちのチームが箱根駅伝を目指す話だと知る。それも1年足らずで。
    全くあり得ない設定だなぁと、ちょっと冷めた感じで読み始めた。
    でも、いつの間にか、自分もチームの一員となり走っていた。「ありそうであり得ない」ではなく、「全くあり得ない」からこそ、素敵な夢物語が描けるのかもしれない。
    一人ひとりの登場人物も、長所あり短所ありで、人間味あふれている。駅伝を走りながら、それぞれが自身の内面を見つめるシーンでは、それまで知らされなかった気持ちが暴露されていておもしろかった。
    表紙の絵とは全く異なるが、清瀬の姿として、何故か「陸上一筋になった『こち亀』の両さん」が思い浮かんだ。
    クールな走と熱い清瀬は名コンビでした。実業団での活躍も見てみたい。
    三浦しをんさんの作品には、大きな動きはなく、じっくり何かに打ち込む姿が描かれているっていうイメージをもっていた。が、この作品は駅伝がテーマなだけに、ストーリーがポンポンと小気味良く進んでいく躍動感と爽快感に溢れていた。

  • アニメを見ていたので、内容は全部知っているんだけれど、箱根駅伝のとこはもう涙涙のグズグズだった。箱根駅伝は良いぞ……。
    走の心の成長、強さを知る1年が本当に充実していてこんな分量で終わっちゃうの?!ってなった。特に青竹のメンバーが最初にハイジに半ば脅されて(?!)走ることになった時に、走ることが普通であり、当然の行為ではないと走が初めて知った驚きは言葉にはしないけれどもすごい大きな気づきだったと思う。
    メンバーそれぞれ抱えているものがあって、箱根に出ることにそれぞれ意味があって、でも襷を繋いで行くことの目的は皆同じで。
    勝ち負けではない、みんなで繋ぐことに大きな意味があるって。もうその言葉だけでサッポロビールのお正月のCM思い出してしまって涙出る。箱根駅伝を見るのは正月の恒例行事なので、毎年チェックしているけれど、見え方がまた変わってきそうだし、ますます箱根駅伝が好きになった。そして走ることにも。

  • 暴力に犯罪と落ちこぼれに落ちこぼれた元陸上選手、走がハイジや竹青荘に住んでいる仲間と箱根駅伝を目指す物語。

    こんなに自暴自棄になっても、人生はやり直せるしどんなに私たちが汚点を犯しても、人生は止まらず毎日やってくる。ただただ、前を向いて全力で頑張るしかない。何か大きなもの大切なものを得ようとすると、そんな簡単にいくものではない。ひたすらもうダメだとなるまで自分を追い込みもがくことで得ることは我慢強さを教えてくれ、今後の人生においての心の筋肉になると思う。

  • 箱根駅伝を全く知らなかったが、これを読んですごくドラマチックでおもしろいことを知った。
    走(かける)とハイジのゴールのシーンはドキドキした。

  • 泣ける。理性で抑えたけど!
    スポーツに興味ないのに箱根駅伝を見ようと思わせた一冊。
    THA☆青春
    自己犠牲ものは好きじゃないけど
    もう走れなくてもいいから、走りたいとか。
    そんなチャンスがあることにも。

    寮、仲間、日々の練習、家族の不和、疎外感、ちょっとのラブとか、花火にも沢山の人にもビビるニラとか
    もうもうもう!って言いたくなるし
    笑えるとこも多い。
    走(かける)と走るの入り混じる文章で段々
    はしるんだか、かけるんだかごちゃごちゃになってきたり。

    そんな簡単に箱根駅伝に出れるなんて都合良すぎとか、区間新記録を十分で塗り替えるとか、って思いながら
    一緒に見ちゃう。頂上。

    ニコチャンの針金人形はカバーのイラストが無いと
    ただの針金だと思ってた。

    難儀なものだな、走ることを選んだ人間というのは

  • 正月の箱根駅伝好きには楽しく読めるいわばスピンオフ小説という感じ。

  • 箱根駅伝を扱った小説と言えば、三浦しをんの 「風が強く吹いている」が秀逸である。たった10人の素人集団が予選会から箱根駅伝出場をめざすという、現実にはあり得ないような設定の物語だが、個性的な学生たちがランナーとしてめざめ、真剣に箱根をめざすようになっていくさま、頂点をめざす姿に心を打たれる。

    長距離ランナーには単なる「速さ」ではなく、「強さ」が求められる。「走る」ことは、「生きる」ことそのものに重なっていく。

  • 久々に思い出して読んだ。

    泣いた。各区間で全て泣いた。

    涙脆くなったのかもしれない。それでもいい。
    本当に素敵な光景を見せてもらった。

全1387件中 41 - 50件を表示

著者プロフィール

1976年東京生まれ。2000年『格闘する者に○』で、デビュー。06年『まほろ駅前多田便利軒』で「直木賞」、12年『舟を編む』で「本屋大賞」、15年『あの家に暮らす四人の女』で「織田作之助賞」、18年『ののはな通信』で「島清恋愛文学賞」19年に「河合隼雄物語賞」、同年『愛なき世界』で「日本植物学会賞特別賞」を受賞する。その他小説に、『風が強く吹いている』『光』『神去なあなあ日常』『きみはポラリス』、エッセイ集に『乙女なげやり』『のっけから失礼します』『好きになってしまいました。』等がある。

三浦しをんの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×