大統領の最後の恋 (Shinchosha CREST BOOKS)

  • 新潮社
3.89
  • (15)
  • (18)
  • (19)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 191
感想 : 18
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (636ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784105900557

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ウクライナという不穏な空気を舞台に繰り広げられる、家族と青春の1975年~、最愛の妻と喪失の2002年~、仕事と陰謀の2015年~、という主に3つの時間軸である男性の人生が語られていく。

    1975年の時間軸は、精神を患った弟の世話が大変なものの主人公セルゲイの青春があちこちに感じられて爽やか。

    2002年~の時間軸は大人のセルゲイの恋と悲しみがずしずしと迫ってくる。

    2015年は心臓にヤバい機械が取り付けてれてる!?(しかも大統領の!)という現実だったらハードでしょ?というシーンもクルコフなので軽妙に描かれている。

    3つの時間軸の話が交互に語られていくという手法は、2004年の重々しい雰囲気から2015年の軽妙な話に、とこちらの気持ちもすっと切り替えられるようになっていて、引きずられることがない。この切り替えのおかげで、636頁、読み切りました。

    個人的には、主人公の大統領セルゲイ・プーニンとなぜか忠実な部下、大統領府長官コーリャ・リヴォーヴィチとのやり取りが面白すぎて笑ってしまいました。リヴォーヴィチはいつ寝てるんだ。

    定価が2800円なのに絶版なので中古だとAmazonで6500円~という涙目になってしまう価格。新潮クレスト・ブックスさんには電子化を検討してもらいたい。切実。

  • そもそも「ロシアのウクライナ侵攻」に暗澹たる気持ちになり、せめても「ウクライナの国の小説は?」と検索、もう20年以上前に『ペンギンの憂鬱』でベストセラー作家となっていたクルコフに、たどり着いたのでした。(例によって知らないことのなんとおおいこと!ゴーゴリもウクライナ出身とか)

    前田和泉氏翻訳の600ページ越えの分厚い本で、複雑なれど一気読みするくらいおもしきユーモアに富んだ物語。

    複雑というのは、解説にもあるがこの作家が「ロシア語で執筆するウクライナの作家」なるが故にウクライナという国の政治事情や社会情勢における立場が浮き彫りに。そしてこの小説構成の重層化(青年期、中年期、老年期のパートにわかれて章が進む)が、最初は少々ややこしいのですが、慣れてくるとそれがなおおもしろくしているのだとわかる。

    語り手のセルゲイ・ブーニンという主人公、女好きで吞み助でチャラチャラしているけれども、本当は母子家庭の母親や障害のある弟思いの正直真面目な好青年で、ウクライナという国の歴史に沿って生きていく。ソ連時代から崩壊をへて建国に遭遇、大統領にまでなってしまったのに、身辺の寂寥は埋まらない…というのがストーリー。

    フィクション好きなら、なるほどウクライナの複雑難儀な事情が解ろう小説だ。そう、おもしろうてかなし。主人公は普通に幸せになりたい。普通に幸せとはなんだ?国があって、食べることが出来て、住む家があって、愛する家族が泣いていないこと。人間は身の丈だけしか要求してはいけない。そうしなければ普通の幸せは来ない。

  • 4/21読了

  • 外国の作家さんを読むのは本当に久しぶり。
    600頁に及ぶ長編を、さて読み終えることができるかと、
    多少の不安がありましたが、すらすらと読み切れました。

    主人公の人生が、3つの時系列で書き進められていて、
    その時代時代で、主人公が何を考え、何に心を動かされていたのか
    よくわかります。

    悲しいことも、楽しいことも、たくさんあるのですが、
    どれもみんな自分の一部であって、
    そのどれが欠けていても、今の自分ではないのだと、
    気づかされるとともに、時間が解決してくれる膨大なことに、
    感謝したくなるような、作品でした。

    これは40台くらいで読むのが良いのかも。
    歳を重ねることも、いいねって、思えるから。

  • 自分でもなんだかわからないうちに大統領にまつりあげられていた男の、悲哀と孤独が感じられるけど、クルコフならではの乾いた文体であまりしめっぽくなっていないのがさすが。

  • ハッピーエンドなのかな?
    なんだか最後がとんとん拍子にうまいこと行き過ぎていて、主人公が騙されているんじゃないかって気がしてきたけれども。
    3つの時間軸が同時に展開していく作りも、面白いんだけど、ちょっと見辛かったかも。
    だけどウクライナの現代史が凝縮されているような感じでとても面白かった。

  • ごく普通の若者セルゲイがなぜか40年後にはウクライナの大統領に…1975年〜の若い頃と、ウクライナ独立直後の大人になった時期、心臓移植手術を受けたばかりの近未来の2015年まで、三つの時系列が交互に描かれます。恋愛遍歴が中盤ややこしいですが〜どんな女の子にもついて行ってしまう明るかった若い頃とは別人のようなくたびれた感覚、でもやはり根が素直で受け身なんだけど気が良い〜通じる所もあるあたり〜面白い作品でした。

アンドレイ・クルコフの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×