ホワイトアウト (新潮ミステリー倶楽部)

著者 :
  • 新潮社
3.92
  • (78)
  • (58)
  • (84)
  • (4)
  • (1)
本棚登録 : 454
感想 : 47
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (360ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784106027413

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 面白かったな。構成も描写も素晴らしい。ドキドキ緊張しながら、読み進んだ。なにより、伏線を欲張ってはりすぎていないのがいい。しかし、冬山の過酷さは、どの本読んでも圧倒される。寒いのは、やだ。でも、山男の精神的なタフさは、惚れる(笑)

  • 日本最大の貯水量を誇る奥遠和ダムで発生した、
    テロとの戦いを描く冒険、アクション。
    雄大な自然、手に汗握る犯人との戦闘等
    細かく描写されています。
    当時舞台となった奥只見に行って、物語と同化しようと
    したことを覚えています。
    伏線もしっかりとあり、最後まで飽きずに読める
    第一級冒険アクションだと思います。

  • 面白かった!
    冬の雪山に興味がある人なら面白く感じるはず

  • 雪山の中の巨大なダムに籠城するテロリストと、スーパーマン的なダム運転員の闘いという構図は娯楽映画に向いた作品に思えました。

    ボリュームはありますが、スリリングな展開が続くので冗長に感じませんでした。ストーリーに捻りもあって、飽きずに読めます。
    ただ、冒頭の感想の通り、一ダム運転員を「スーパーマン」のように感じてしまった時点で、のめりこめなくなってしまいました。

  • 織田裕二、 松嶋菜々子、佐藤浩市らが、主演した映画の原作です。

    まず、小説を映画化して原作を上回ることは無いのですが、
    うま~く小説を映像化していると思いました。

    まあ、原作者である真保裕一が脚本に関わっているので、
    当然と言えば当然ですが。

    さて、今回は映画ではなく小説なので、そちらで話を進めます。

    舞台は、雪深い山奥に建設され日本最大級のダム。
    ここにとあるテロ集団が押し寄せ占拠してしまう・・・。

    唯一、逃げ延びたダム運転員の主人公は、怯えながらも
    テロリストに対抗していく・・・。

    日本には徴兵制度などは無く、本物の銃を撃ったことが無い人が
    ほとんどで、銃の扱い方すら知らないという方がほとんどという国。
    (平和で安全という証左ですかね。)

    そんな中、この運転員は銃を手にしてテロリストに向かっていく・・・。
    ってそんなこと出来るんですかね?

    って思っちゃいました。

    抵抗すれば、自分に向かって弾丸が雨のように飛んでくる状況で、
    撃てるものなのかな?

    とも思いました。

    そんな風に思ってしまうと、小説は成立しなくなっちゃうんですけどね。
    (まあ、物語ですから。)

    とは言え、壮大なエンターテイメント小説として十分に楽しめます。

  • 日本版『ダイ・ハード』。
    面白く読んだ。

  • 真保作品の中では上位に位置する作品である。
    と言ってもまだ3作程度しか読んでないが・・・・
    ストーリーの展開、流れは良いと思う。
    話の内容も夢中になれるものであり、読んでいて飽きない作品ではあった。
    次は映画で鑑賞してみたい!

  • 最高傑作。
    山関係の本は好きであるが、その中でも1,2位を争うほどの傑作。
    実際の場所に行ってみたこともあり、その凄さが伝わってきた。

  • ひさしぶりに貪るように一気読みしました。
    ただ、もっと笠原が読みたかったなあ。笠原の暗い叫びと悲しみと絶望とを。怯懦を乗り越えようとする富樫の等身大のゆれ幅よりも、なおどうしようもない運命というものに、社会を逸脱して、あるいは墜ちて、それでも己の正義に依って足掻こうとする人の崇高で醜い生き様に、惹かれずにはいられない。

  • 鹿児島、黒部などを舞台とした作品です。

全47件中 11 - 20件を表示

著者プロフィール

真保裕一(しんぽ・ゆういち)
1961年東京都生まれ。91年に『連鎖』で江戸川乱歩賞を受賞。96年に『ホワイトアウト』で吉川英治文学新人賞、97年に『奪取』で山本周五郎賞、日本推理作家協会賞長編部門、2006年『灰色の北壁』で新田次郎賞を受賞。他の書著に『アマルフィ』『天使の報酬』『アンダルシア』の「外交官シリーズ」や『デパートへ行こう!』『ローカル線で行こう!』『遊園地に行こう!』『オリンピックへ行こう!』の「行こう!シリーズ」、『ダーク・ブルー』『シークレット・エクスプレス』『真・慶安太平記』などがある。


「2022年 『暗闇のアリア』 で使われていた紹介文から引用しています。」

真保裕一の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×