蛇行する川のほとり

著者 :
  • 中央公論新社
3.66
  • (136)
  • (167)
  • (292)
  • (22)
  • (4)
本棚登録 : 1090
感想 : 202
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (316ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784120035876

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • まず、タイトルが魅力的。彼女の作品には蛇行する川がよく出てくる気がする。そして、装丁がものすごく好み。見開きの絵もなんとも言えない。駒子さんの絵にはめっぽう弱い。夏の匂いと、正しく美しい少女たちがぎっしりと詰まった話。前半は本当に良かった。ずっと少女たちの夢を見ていたかった。後味はあまり良くないけれど、相変わらずの恍惚としてしまう文章でした。芳野さんが好きです。船着場のある家と塔のある家という呼ばれ方に、すごくきゅんとした。

  • 蛇行する川のほとりにある「船着場のある家」。そこで二人の不思議な美少女、香澄と芳野と過ごすことになった鞠子。昔に起きた二つの事件。二人の少年。全ては絡み合い、繋がり、そして起こる悲しい事故。香澄の過去は鞠子の少女時代を奪い、明らかになる真実。


    言葉や文の一つ一つが綺麗。お話全体の雰囲気が好き。こういう小説好き。とても悲しくて苦しい過去の事件が、とてもきれいに描かれてる。

  • 再読。
    高校時代の夏休みに美術部の憧れの先輩の家に泊まり込みで舞台の背景を描くように誘われる。
    出だしは私の大好きな内田善美の漫画「ひぐらしの森」を彷彿とさせる。もしかしてオマージュなのかな?

    高校時代私も美術部で学園祭の看板絵を皆で描いた事あったなぁ・・・。もちろんこんな優雅でも綺麗な少女達でもなかったけど(苦笑)
    少女時代の残酷な透明さが懐かしい。
    昔起きた殺人事件の謎が次第に明らかにされていく。この手の話は大好物です。

  • 恩田陸は(私にとって)当たり外れが大きい(大当たりのときも多いが、大外れのときもたまに。ほとんどは普通の当たり)が、これは大当たりの部類か。

  • ひと夏の青春の話かと思いきや、そこにミステリーも絡んできて、読んでいてゾワゾワっとする感じ。
    しかし、登場する人物は皆美しいし、憧れるなぁ。
    恩田陸さんの本の中でも、大好きな作品の一つで何度も読み返してる。

  • 惹き込まれ、遅読の私が1日で読了。

    (覚書)
    毬子・真魚子・香澄(香澄子)・芳野・暁臣・月彦・宵子・ケンタウロス
    音楽堂・船着場のある家・塔のある家

  • おそろしくうつくしい少女たちのひと夏の愛と別れの話。

  • 「船着場のある家」でかつて起きた事件をめぐる少女たちの夏。
    儚く繊細な少女の時期の描写、外見と裏腹に強く内面に秘めたもの。とにかくこどもと大人の狭間の女性描写が秀逸。心情と光景がキラキラと思い浮かんで一気読み。脳内癒やされた~(*´-ω・)

  • 少女たちの繊細な美しさが出てる。
    明け方まで一気読みした。

  • よくある設定なんだけど、さすが恩田ワールド。
    川をみるとぞっくとしてしまう。
    恩田陸の中でもとても印象深い本。

著者プロフィール

1964年宮城県生まれ。92年『六番目の小夜子』で、「日本ファンタジーノベル大賞」の最終候補作となり、デビュー。2005年『夜のピクニック』で「吉川英治文学新人賞」および「本屋大賞」、06年『ユージニア』で「日本推理作家協会賞」、07年『中庭の出来事』で「山本周五郎賞」、17年『蜜蜂と遠雷』で「直木賞」「本屋大賞」を受賞する。その他著書に、『ブラック・ベルベット』『なんとかしなくちゃ。青雲編』『鈍色幻視行』等がある。

恩田陸の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×