日本人の発想、日本語の表現: 私の立場がことばを決める (中公新書 1416)

著者 :
  • 中央公論新社
3.31
  • (2)
  • (8)
  • (13)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 122
感想 : 14
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (241ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784121014160

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • よく言われる日本人は受け身だという指摘も、もともとそういう傾向だったのが、
    それを表す言葉が増えていって、ますますその傾向に拍車がかかっていく、といった、言葉とそれを話す人たちがお互いに影響していくのは明らかだと思います。

    例による説明も多くとても面白い内容でした。

    ただ、「日本語に特徴」と本書で言われる内容が、本当に英語などの外国語には見られないのかは、盲信せずに一度自分で調べてみるのが良いと思いました。

著者プロフィール

1930年東京生まれ。日本語学者。文学博士。早稲田大学名誉教授。在職中は早稲田大学日本語研究教育センター所長などを兼任し、特に、外国人の留学生および日本人学生への日本語の教育・研究・指導に従事。『日本語質問箱』(角川ソフィア文庫)『基礎日本語辞典』(角川学芸出版)『日本語の類義表現辞典』(東京堂出版)ほか著書多数。

「2019年 『日本語をみがく小辞典』 で使われていた紹介文から引用しています。」

森田良行の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
フランツ・カフカ
三島由紀夫
村上 春樹
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×