世界の歴史 (9) (中公文庫 S 22-9)

  • 中央公論新社
3.33
  • (0)
  • (4)
  • (4)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 65
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (549ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784122050440

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • [評価]
    ★★★☆☆ 星3つ

    [感想]
    モンゴルに対する印象は勢力を急激に拡大し、東西を結びつけたあとに溶けてなくなった印象があるのだが、思っていたよりもしっかりと残っていると感じた。
    特に宋の文化の多くが金や元から日本に伝わったということは意外に感じるとともに、華北を抑えている国家という意味で言えば、当然とも言えるのかもしれない。
    一方、西方ではイスラム世界においてはモンゴルの宗教とイスラム教に関する内容は難しいとは感じたか、なかなかに面白かった。

  • 209

  • 第1部の記述は杉山先生のモンゴル熱が高く、賛否はあるかと思う。しかし、基本的にはモンゴルについて知るのに必須の入門編とも思える。この記述をみると世界歴史大系の中国史の杉山先生の記述は抑え目だったなあと思う。第2部もモンゴルを扱うが1部の通史的視点とは異なり、モンゴルの王権のあり方、イスラームとの関係を扱う。こちらも示唆に富む内容。モンゴルが世界史の大きな画期となっていることは確かで、その歴史を知るのにまずは読んでおいて良かった一冊。

  • 広大なユーラシア大陸を縦横無尽に疾駆した蒼き狼の群れは、たぐいまれな統治システムと柔軟な経済政策で世界市場最大の連邦国家を築いた。好戦的と思われがちな草原の民=モンゴルの知られざる実像を生き生きと描き出す。

  • チャガタイカッコいいよ、チャガタイ!とハァハァして買ったので、チャガタイ以外あんまり覚えていません←


    とても ストイックです……

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

京都大学大学院文学研究科教授
1952年 静岡県生まれ。
1979年 京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学、
    京都大学人文科学研究所助手。
1992年 京都女子大学専任講師を経て同助教授。
1996年 京都大学文学部助教授・同教授を経て現職。
主な著訳書
『大モンゴルの世界――陸と海の巨大帝国』(角川書店、1992年)
『クビライの挑戦――モンゴル海上帝国への道』(朝日新聞社、1995年)
『モンゴル帝国の興亡』上・下(講談社、1996年)
『遊牧民から見た世界史――民族も国境もこえて』(日本経済新聞社、1997年、日経ビジネス人文庫、2003年)など。

「2004年 『モンゴル帝国と大元ウルス』 で使われていた紹介文から引用しています。」

杉山正明の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×