国境事変 (中公文庫 ほ 17-4)

著者 :
  • 中央公論新社
3.38
  • (70)
  • (284)
  • (380)
  • (83)
  • (13)
本棚登録 : 2882
感想 : 217
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (421ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784122053267

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 東刑事は活躍してるけど、「ジウ」とは、そんな関係ない感じ。
    現実問題としては、「ジウ」よりありそうで怖い。歌舞伎町封鎖とかより、国境近くの対馬とかの方がね。
    捜査一課だけやなく、公安、更には自衛隊と何か危機感でピリピリする…

    この小説発売当時より、北はミサイル撃ちまくりで、もっと怖くなってる…昨日も確かやったはず…
    防衛費も大幅増加になりそうだし、防衛の意味合いも違って来ている。もう、撃たれてからでは遅いという感じに…

    公安の目的が違うのは分かるけど、大義の為には…って考えはなぁ…
    警察官に応募してきてる人って、そんな事で、入ってきてる人ではないんで、別枠で募集せんと、実際に働く時に矛盾に悩まされそう…
    国民一人一人に向き合うのと、国として向き合うのは違うしな。

    面白いけど、何かありそうで怖くなる昨今です!
    大どんでん返しありで、面白かった〜!
    また、続き読も〜(^_^)v

  • 主人公の東警部補は、ちょっと前に読んだ「ジウ」で活躍した刑事だそうだが、印象にあまり残っていない。その活躍含めて有名となり、良い意味でも悪い意味でも警察では目立った存在。
    序章では対馬が出てくる。そんな辺境が何故と疑問が出てくるが、それが最後に明かされる。
    在日朝鮮人の殺害を契機に、公安と刑事の激しいバトルが始まる。他の本でも見るが、公安の行動が本当であれば恐ろしい。相変わらず、どこからとも無く降りてくる上部組織からの障害。それを無視する東警部補。同調する仲間も現れ、激しい敵との争闘。
    展開は面白いのだが、最後の黒幕とのやり取りが何度読んでも理解できない。米国、反朝鮮、等々、もう少しシンプルでも良かったのではと思う。

  • ジウから上手く離れてる感じがまた良かったです。やっぱりすぐ読めちゃうんですよね。→ハングへ

  • ジウによる『歌舞伎町封鎖事件』から2年。
    新宿で在日朝鮮人の殺人事件が起こる。
    殺害事件を担当することとなった警視庁捜査1課6係・東警部補。

    北朝鮮に関わる企業の捜査を進めていた公安。
    被害者はその企業の社長だった…

    刑事部と公安のせめぎ合い。
    お互いの意地がぶつかり合う。

    小型のスーツケースほどの核爆弾『ミニニューク』がアメリカから持ち込まれ、対馬を経由して北朝鮮へ、運び込まれようとしていた…

    ジウサーガ4作目。
    美咲や基子はどうなったのか…と。
    ほぼ触れられることもなく…
    ジウからの登場人物も東警部補だけ。
    ジウ3部作ほどの凄まじさ、スピード感もなく、進んでいく。
    ジウよりも現実的で、本当にありそうで怖さを感じる。
    ジウとは少し世界観が違うのか。
    ジウの流れを期待していただけにちょっとがっかり。

    公安という組織は本当にこうなんだろうか、目の前で人が殺されようとしていても、自分たちの捜査を優先するために、助けないなんて。
    東が公安嫌いな理由がわかった気がする。
    本当に『ドブネズミ』だ。

    まだジウサーガは続く…
    美咲と基子のその後がわかるまでやめれない…

    誉田哲也に嵌められている。



  • 1.6
    うーん、面白くない、、
    東という好きなキャラクターが登場しているにも関わらず、全く乗れず、話のテンポも悪く誉田さんが書いたの??というくらい別物に感じました。

  • 2019/2/10読了。
    エンターテイメント要素が大きいと感じた「ジウ」シリーズに比べて、硬派で「警察小説」らしい印象。
    「ジウ」の直後に読んだせいか、やや地味な気がしないでもないが、舞台設定を含めて、興味深い。
    対馬のこと、公安のこと、いろいろと勉強にもなった。
    目を覆うような描写がほとんどなかった誉田哲也の本に、久しぶりに出会った気がする(笑)

  • 最初に。
    私はこの前段のシリーズである、ジウは読んでいない。本のあらすじが面白そうでいきなりすっ飛ばして、本作を読んだ。
    そんな私でも、楽しめた作品。

    物語は、一つの事件を公安と捜査一課の視点から交互に書かれていて、同じ警官でも公安部と刑事部じゃあ随分と大義名分が違うんだな。と。
    そして、その警察両者の間に、私という人物の視点から書かれた章がある。
    併せて、東京から遠く離れた対馬で起こった異変。
    最後には全部繋がって、あんまり気持ちの良い終わり方ではなかったが終章の本当に最後の最後、その部分で少し救われた。

    キーワードは、G4、アイアン、対馬かな。

  • 公安 という組織の内容は全く知らなかったけれど、通常の警察ではないとは思っていた。あまり良くない方向で。
    しかし、結構いいかも なんて思って読み進めていた。
    この作品から 内部のそれぞれの人となりに触れてみると、元は同じ人間 日本人なんだ。組織の構造上、訓練されてのものなんだなぁと思わされた気がする。

    内容はシリアスな内容だ。その中に絡まる組織の話となるのだけれど、人情味溢れるやり取りや人物 信頼 諸々 とてもいい作品でした。

  • ジウ·サーガシリーズ第4弾。
    イッキ読み必至!

  • 章の頭の語りの謎が気になり一気読み。終章なくても読み応えあるが最後に伏線回収がおお、っとなった。何人かこの後も出てくると思うと楽しみ。

全217件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

誉田哲也
1969年東京都生まれ。2002年『妖の華』で第2回ムー伝奇ノベル大賞優秀賞受賞、03年『アクセス』で第4回ホラーサスペンス大賞特別賞受賞。主なシリーズとして、『ジウⅠ・Ⅱ・Ⅲ』に始まり『国境事変』『ハング』『歌舞伎町セブン』『歌舞伎町ダムド』『ノワール 硝子の太陽』と続く〈ジウ〉サーガ、『ストロベリーナイト』から『ルージュ 硝子の太陽』まで続く〈姫川玲子〉シリーズ、『武士道シックスティーン』などの〈武士道〉シリーズ、『ドルチェ』など〈魚住久江〉シリーズ等があり、映像化作品も多い。

「2023年 『ジウX』 で使われていた紹介文から引用しています。」

誉田哲也の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×