五十坂家の百年 (中公文庫 さ 76-1)

著者 :
  • 中央公論新社
3.11
  • (1)
  • (3)
  • (21)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 100
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (341ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784122064621

作品紹介・あらすじ

すべては、乙女のいびつな欲望から始まった ――衝撃のラストが待つ背徳のミステリー

その朝、双子の老姉妹が手に手をとり、崖から飛んだ。葬儀のため、疎遠だった子どもたちが実家に戻ってきて、やがて武家屋敷の床下に隠された四体の遺体を見つけ出す。
これは誰? いつからここに?
ベストセラー『凍花(いてばな)』で注目を集めた気鋭が、淫靡で切ない金貸し一族の歴史を紡ぎ出す。唯川恵さん推薦!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 文章は淡々としていて、登場人物たちの感情も、描かれてはいるけれど抑えめ。

    どんなことがあったのかは序章で何となく知らされるので、それがいつどんな風に起こるのかと気にしつつ読んだ。
    第一章は、約百年前のできごとと現在のパートが交互に繰り返される。第二章は、数十年前のできごとと、現在のパート。これらがどうつながっていくのかなというところにも興味が湧いたし、なにげない日常を記すような語り口なのにけっこうすごい展開があるので、目が離せなかった。

    アゴタ・クリストフさんの「悪童日記」を読んでいた時に近い感覚があった。

    静かに驚き続けながら最後まで読み終えた。好きなテイスト。面白かった。

  • 因業な金貸しに始まる、歪んだ一族の血塗られた歴史……的なことを言いたくなるのだが、よく考えてみれば一族で邪悪と呼べるのは(初代を別にすれば)一人だけなのだな。見方を変えれば案外ハートウォーミング系かも知れない。ただ読後感は曖昧。イヤミスと考えれば悪くないになるだろうけどね。なにかすっきりしない。

  • 私にとって三冊目の斉木香津。読んだ中では一番いまいちだった。
    横溝作品のようなものものしい舞台設定だが、正直おどろおどろしさに欠け、軽めな印章。
    色んな人物が出てくるが、瑠璃子のキャラクターが強すぎて、それ以降の人物の印象が薄くなっているのもその一因かと。

    それにしても、瑠璃子はその名前や性格から超絶美少女な設定にされてもおかしくないのに、容姿が優れていないとされているあたりは著者の悪意を感じてよかった。

  • 双子の老女が手に手をとり崖から飛んだ。葬儀に集った子らは、武家屋敷の床下から遺骨4体と一族の秘密を掘り起こす。乙女の因果が巡る背徳のミステリー。

  • 五十坂家の百年、四代にわたる大河ミステリーはどこか赤朽葉家の伝説を彷彿とさせる。
    レトロで、淫靡で、いびつな人間たちはみな魅力的で興味をそらさない。
    時系列に沿ってではなく、時間軸を縦割りに語っていく手法により、それぞれの世代の謎の糸が撚り合わさって、最後に解決を見るそのダイナミズムがたまらない。
    また好きな大河小説が増えました。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

一九六四年大分県生まれ。横浜市立大学文理学部卒業。二〇〇八年、「千の花になって」(文庫化にあたり『踏んでもいい女』に改題)で第九回小学館文庫小説賞を受賞し、デビュー。姉妹の確執を描いた第二作『凍花』がベストセラーに。他の著作に『幻霙』『日本一の女』『40歳の言いわけ』がある。

「2017年 『五十坂家の百年』 で使われていた紹介文から引用しています。」

斉木香津の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×