教えるな! できる子に育てる5つの極意 (NHK出版新書)

著者 :
  • NHK出版
3.26
  • (1)
  • (7)
  • (9)
  • (0)
  • (2)
本棚登録 : 74
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (256ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784140883518

作品紹介・あらすじ

うるさく言わないと勉強しない、やる気が持続しない子どもの学ぶ意欲を引き出すには?この永遠の課題に、教職50年のプロが豊富な事例や具体的な学習法を交えて効果的な働きかけのコツを伝授。教えすぎず、甘やかさず、押しつけず、見捨てないのが自ら学びよく働く人材育成の鉄則。わが子の学力だけでなく、生き抜く力を伸ばしたい親や、現場の教師は必読の書。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ⚫︎あらすじ(本概要より転載)

    押し付けや過干渉は、才能をつぶす

    自ら学ぶ意欲を持つまで「教えない」、競わせ鍛え「甘やかさない」、くだらない規則で「管理しない」、どんなことがあっても「見捨てない」、学校・家庭・地域のつながりを「断ち切らない」。教職50年のプロが、豊富な事例や具体的な学習法をまじえ、無限の可能性を引き出す極意を紹介。


    ⚫︎感想
    教育に携わる者としてピンときたところ
    ・満足三大要素「おもしろい」「役に立つ」「ためになる」
    ・受験→学力低下の防波堤、自らを鍛えるチャンス
    ・教育現場において、努力すれば報われるという原理の旗をおろしてはならない
    ・競争、切磋琢磨を失くしたら「愚者の楽園」になる
    ・チャレンジ精神と、その武器として学力と自立心を備えてやること
    ・精神的自立なしには、自ら学ぶ意欲も出てこない
    ・先生が自己流の授業を確立しているのと同様、生徒も自分流の勉強法を確立していかせる。
    ・子供の仕事は勉強と家事
    ・幼いほど言葉を真にうける
    ・反抗期は自主、自治の精神を育て
    ・よく学び、よく遊べ→引き出しの多い魅力的な人に
    ・子供が大きくなってきたら、家でホッとできる環境づくりへシフト

  • 受験,ということが念頭にあっての話なので,なんとなく広がりがない感じ。そうだよね,という再確認することはたくさんありましたが・・・。ブレークスルーしないなあ。

  • 教育、主に学校教師への本。
    押し付けない・縛らないなどをコンセプトにしている。
    賛成、反対部分が半々くらいでした。

  • 副題につられて購入しましたが、私のニーズとは全く合っていませんでした。教師論と言える内容で、教師ではない私の頭より遥か上空で話が展開されていました。

  • どちらかと言えば、教職者向けなのかと感じました。
    「教えるな!」とのタイトルですが、内容とあまり合致していないのではと感じました。

  • なるほどなぁ。と、思うようなことやこれから教育については本番になってくるので、いい心構えとなりました。

    よく遊べ、よく学べ。


    の精神は、わたし自身そのどーりだと思うし、そんな調子で子育てしていこうかと。どんなに勉強しても自分の学ぶ気持ちがないと全くなんにもならんのも、わたしが身をもって体験してるしね。

    34歳で人生で一番勉強してるくらいだからね。

    それでまぁ、わたし特に困ってないしね。いや、今四苦八苦してるけど、自分で決めた道ですもの。諦めつきますもんね。

    娘にもこんな調わたしの背中を見せていこうと思う今日この頃でした。

  • 警官也先生不是伟人。别人能给你威权。passionate class of Harvard by Michael Sandel with debates.

全9件中 1 - 9件を表示

戸田忠雄の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×