ノーストリリア: 人類補完機構 (ハヤカワ文庫 SF 710)

  • 早川書房
3.86
  • (32)
  • (13)
  • (38)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 232
感想 : 15
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (429ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784150107109

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • あとがきより「スミスについて最も重要なのは、彼の短篇すべてが、完全に首尾一貫した幻想宇宙とじかにかかわっているということである。それらはひとつのシリーズの続篇というよりは、巨大なモザイクの中の一枚のタイルに近い。宙ぶらりんの結末や伏線のように思えるものも、実はべつの部分の重要な断片であって、あとでそちらのタイルを並べおわったとき、はじめて作者の意図した機能を帯びてくる。」まさにそんなタイルを並べおわった後のような作品。ただ、人類補完機構シリーズが未完だということが惜しまれる。

  • 主人公はクメルと結婚できない代わりに彼女と共有する「千年に思える夢」のなかで思いを満たした。何十匹も子猫が生まれ、夜泣き?、乳やり、給餌、狩猟教育、などに苦労したことだろう、苦労は楽しみだ。その夢の中の夢はどんなものだったろうか。昔は夢なら仕方がないじゃないかと思ったが、人生の終わりに近づいた今となっては夢を見られた幸福をうらやむ。同種の夢は主人公を憎んだ「抗老化剤不可の特異体質」のライヴァルにも与えられ、彼も満足した。ともあれ“死”を克服した姿は感動を呼ぶ、“満足しての死”には何年何人の子が必要だろう?

  • この作品を読み終えると、「鼠と竜のゲーム」や「シェイヨルという名の星」をもう一度読みたくなり、これらの短編集を読み終えると、またこの作品を読みたくなり、そしてまた……。浅倉久志訳。昭和六十二年三月三十一日発行、定価540円。
    収録作品:「ノーストリリア」、「著者について」(J・J・ピアス)、「訳者あとがき」

  • SF。ファンタジー。人類補完機構。
    コードウェイナー・スミス、唯一の長編作品。これだけで読む価値があるでしょう!
    はっきり言って、細かい所はほとんど理解できていないが、それでも良い物語だった。
    『スキャナーに生きがいはない』『アルファ・ラルファ大通り』で読んだ短編と同じシリーズで、密接に関わっている。
    理解できるまで、何度も読み返したい。

  • 奥は深いが短編の切れがない
    表紙   7点木嶋 俊
    展開   6点1975年著作
    文章   7点
    内容 800点
    合計 820点

  • 補完機構や官僚主義はやたらとパターナリズムで著者はどうもそういうの奨励している感じあって,ちょっとついていけない.

    小説としてもやたらと詩歌が挿入されて,日本語で読む方としてはどうしたものかと思ってしまう.

    しかし,紡がれた話はやはり傑作である.

  • これもまた久々に読み返したわけですが、30年近く前ですから、当時は
    大学生。
    なんだか懐かしいようで、いまだに新鮮な驚きがあるのは作品のよさ
    ですね。

  • SF長編。ハード過ぎもせず荒唐無稽にもならない絶妙なバランス。
    主人公の少年がひょんなことから地球を買い取り、故郷を離れ、また戻ってくるまでの物語。
    雰囲気軽めでさらっと読めるけど、どきどきわくわくできます。
    展開ペースが前半遅め、後半早め、なので前半はさらっと、後半はじっくり読むとお得かも。面白さも後半が本番!

    あと、猫大活躍。すてき!

  • 某アニメとは無関係

全15件中 1 - 10件を表示

コードウェイナー・スミスの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
三島由紀夫
ウィリアム・ゴー...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×