蝉の女王 (ハヤカワ文庫 SF ス 5-2)

  • 早川書房
3.54
  • (8)
  • (3)
  • (9)
  • (2)
  • (2)
本棚登録 : 118
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (264ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784150108229

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 読んだことがなかったサイバーパンクの走りの短編集。
    「工作者/機械主義者(Shapaer/Mechanics)の対立を軸に、そこに「投資者」がからんでくる、政治的にも複雑な世界の物語。
    ちゃんとは理解できてない気がするけど、いちおうは読めたし、わからないなりに惹かれるものもあったかな。(ぼんやりした感想w)

    「スキズマトリックス」は、読もうとしたけどまったく無理で断念しました(^_^;;

  • サイバーパンクの金字塔 奥が深い短編集
    表紙   6点横山 宏
    展開   8点1988年著作
    文章   7点
    内容 800点
    合計 821点

  • 大作「スキズマトリックス」外伝といった趣の短篇集。本編の素晴らしさもさることながら、著者あとがきに書かれている、スターリングのサイバーパンクにかける熱い思いが素晴らしい。

  • ウィリアム・ギブスンと並んでサイバーパンク・ムーブメントの第一人者と言われた作家の日本オリジナル短編集です。・・・って、「サイバーパンク」と今さら言うと結構気恥ずかしい(^_^;当時は「これこそ新しいブンガクだ!」的なもてはやされ方をしましたけど、あっという間に失速しましたね(^_^;だって読みづらいんだもんウィリアム・ギブスン(-。-)ボソッ失速したのはそれだけが原因ではありませんが、まぁジャンルとして成熟するきっかけも時間もなかったということなんですかねぇ。
    てなわけで、鴨的にはほとんど読まないジャンルの作家なのでこれまで食わず嫌いでしたが、何やら評価が高いので試しに読んでみたら、ウィリアム・ギブスンとは全然芸風の違う作品でした。読めます(-_-)きっぱり何て失礼なレビューだ(^_^;非常に全うなSFでした。あらびっくり。でも、サイバーパンク以前及びポスト・サイバーパンクのSFと比較すると文章がやや稚拙で、若干読みづらい感は否めません。

    これ、短編集ではありますが、同じ未来史に属する作品のみを集めて構成した、いわばオムニバスです。時は遥か遠未来、宇宙に進出した地球人類は地球外の過酷な環境下で生き延びるため、自らの肉体を、ひいては社会構造さえも改変させていきます。やがて<工作者><機械主義者>の二大勢力に分かれた人類は熾烈な抗争を繰り広げることとなりますが、そこに経済至上主義の異星人<投資者>も絡んで人類の歴史は加速度的に複雑な様相へ・・・
    この世界に登場する人類は、我々とは全く別の生き物、と考えても過言ではありません。この世界の人間は工場で綿密な設計の下に生産され、強固な思想教育を受けながら、権力抗争に塗れる長期間の生を闘い抜いていきます。地縁も血縁も友情もなく、頼れるのは己のイデオロギーと経済力のみ、という過酷極まりない世界。
    異質過ぎて、残念ながら鴨には最後までピンと来ませんでした。最初の作品「巣」はスゴいなと思いましたけどね、「スゴい」以上の感動は生まれませんでしたね。異質な世界観に入り切れなかったのか、それ以上に淡々とし過ぎた文体に入り切れなかったのか・・・うーん、同じ未来史に属する「スキズマトリックス」も読んだ方が、しっくりくるんだろうか。「スキズマトリックス」も、絶賛する人がいる一方で文章が稚拙過ぎてダメという人がいて、まだ読んでないんだよなぁ。

    そんな感じで、期待して手に入れた絶版モノでしたがイマイチ微妙な結果に。まぁそんな当たり外れもSF読みの醍醐味ですヽ( ´ー`)ノ

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

1961年生まれ。岡山市出身。1983年、駒澤大学仏教学部禅学科卒業。1990年、同大学院仏教学専攻博士課程単位取得退学。現在、駒澤大学総合教育研究部教授。博士(文学)[東京大学、2009年]。
著書に、『神会――敦煌文献と初期の禅宗史』(臨川書店、2007年)、『語録のことば――唐代の禅』(禅文化研究所、2007年)、『臨済録――禅の語録のことばと思想』(岩波書店、2008年)、『続・語録のことば――《碧巌録》と宋代の禅』(禅文化研究所、2010年)、『語録の思想史――中国禅の研究』(岩波書店、2011年/何燕生 訳『語録的思想史――解析中国禅』復旦大学出版社、2015年)、『禅思想史講義』(春秋社、2015年/彭丹 訳・中国語版、復旦大学出版社、2017年/李承妍 訳・韓国語版、藝文書館、2018年)、『「禅の語録」導読』(筑摩書房・禅の語録20、2016年)、『中国禅宗史――「禅の語録」導読』(ちくま学芸文庫、2020年)など。

「2022年 『禅僧たちの生涯 唐代の禅』 で使われていた紹介文から引用しています。」

小川隆の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
グレッグ・イーガ...
グレッグ・イーガ...
オースン・スコッ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×