仮装巡洋艦バシリスク (ハヤカワ文庫 JA 200)

著者 :
  • 早川書房
3.93
  • (15)
  • (9)
  • (18)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 90
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (262ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784150302009

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 谷甲州さんの本はどれも「身も蓋もない」内容のものばかり(それがいいんですが)ですが、初期の傑作の本書は、珍しく抒情的でロマンチックです。実は谷甲州さんの本質はこっちではないか?と密かに思っています。

  • 古本を購入。「奇想天外」に掲載された「星空のフロンティア」と書き下ろしの「襲撃艦ヴァルキリー」は、初めて読んだ。「砲戦距離一二、〇〇〇」と「仮装巡洋艦バシリスク」は、「SFマガジン」の1984年8月号と1982年12月号にそれぞれ掲載されたときに読んだはずだが、全然憶えていなかった。「仮装巡洋艦バシリスク」の後半は、題名になっている航宙艦の艦長、ニルス・ヘルナー中佐の手記になっている。その手記には宇宙空間を飛ぶ鳥を見たことが書いてあるが、この鳥は、「惑星CB-8越冬隊」に出てきた鳥と何か関係があるのだろうか。
    収録作品:「星空のフロンティア」、「砲戦距離一二、〇〇〇」、「襲撃艦ヴァルキリー」、「仮装巡洋艦バシリスク」

  • かつて、私が最初に読んだ谷甲州(読了日は最新の再読了日)。そのリアルな宇宙での砲撃戦に燃えた。
    今読んでもこれは凄いな、と思わせる迫力がある。
    単にミリタリーというだけでなく、空間流の設定など、ハードSFとしての面も発想が素晴らしいと思う。

  • 汎銀河人に関する
    ルーツであろう記述が
    「星空のフロンティア」に出てきます。
    宋、ある種の抜けられない場所に
    はまってしまった男は…ある人と再会するのです。
    たった一人の生き残りとして。

    他の3つは連作といっても
    差支えがないことでしょう。
    幻であろう船の航跡が出てくるのですから。
    そして、やがて来るかもしれない
    地球人の終わりを示唆する記述があります。

    そう、敵方の技術を
    油断していた感があるのです。
    相手はレーザー技術を発展させていたのですから。

    個人的には表題作が
    一番のお気に入りでしょうか。
    なぜならば、最後まで戦い抜いた
    男の記録が書かれている…
    おや、邪魔が入ったようだな!!

  • 第2次外惑星動乱勃発記念 第2弾。

    第1次外惑星動乱の事件順に読む。というか、この初期の短編集は航空宇宙軍史というだけあって、外惑星動乱というよりは航空宇宙軍による深宇宙探査の歴史。もう純なSFしてます。外惑星動乱勃発の25年前のエピソード「星空のフロンティア」はネタで最後の「仮装巡洋艦バシリスク」につながっているし。このころ人類はシリウスまで進出しています。

    しかし、燻し銀のようなシリーズだなぁ。

  • 航空宇宙軍史シリーズは初めて読んだ。タイトルから国と国とのやり取りの話かと思いきや、戦術の話、局地戦の話で、面白かった。ネタ的には既に古くなっているもの(技術的にではない。流用されてしまったのかも)が多いが、キレのある文体ながらハードボイルドほど気取っていないのがイイ。

  • 日本SF界最硬の作家・谷甲州が描く宇宙史「航空宇宙軍史」シリーズの第2巻。
    既に絶版になっており古本屋等を通じてしか入手出来ないのが残念。

  • やぁ、読む本なかったんで、久々に引っ張り出してきました。

  • 1,600円

全9件中 1 - 9件を表示

著者プロフィール

1951年兵庫県生まれ。青年海外協力隊などを経て作家デビュー。SF小説、冒険小説、山岳小説など広い分野で高い評価を得ている。96年「白き嶺の男」で第15回新田次郎文学賞を受賞。主な著作に「航空宇宙軍史」シリーズ、「覇者の戦塵」シリーズ、『白き嶺の男』などがある。

「2019年 『硫黄島航空戦線』 で使われていた紹介文から引用しています。」

谷甲州の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×