アルベール・カミュ (1) カリギュラ (ハヤカワ演劇文庫 18)

  • 早川書房
4.19
  • (27)
  • (17)
  • (11)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 261
感想 : 23
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (184ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784151400186

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 実在のローマ皇帝カリギュラをモチーフにしたカミュの戯曲。権力者ゆえの狂気という面では、現代的な「異邦人」などよりも、心情的には理解しやすかったように思う。いわゆる暴君なのだけれど、ただわがままにふるまっているわけではなく、カリギュラには哲学があり、自身の人生に苦悩している憎めなさがある魅力的な人物。彼の暴虐に苦しむ家臣たちも、カリギュラを憎みながら愛しており、その愛憎・葛藤に共感ドラマがとても良い。

    カリギュラの太鼓持ちのようなポジションだけどシニカルで機転が利くエリコン、年上の愛人セゾニア、冷静で客観的な人格者ケレア、カリギュラに父親を殺されカリギュラを憎みながらも愛している若き詩人シピオンなど彼をとりまくキャラクターたちもそれぞれ魅力的。

    日本では蜷川幸雄演出で何度か上演されていたと思うけど、今やってる大河ドラマの義経を見るにつけ、菅田将暉のカリギュラはさぞやはまっただろうなと思う。見てみたかったな。

  • カミュの<不条理三部作>(『異邦人』『シーシュポスの神話』『カリギュラ』)と位置づけられるうちの一冊。
    訳がよいためか、たいへんに読みやすい。
    しかし、それが劇の内容のわかりやすさを意味しているわけではない。
    それだけにいっそう、実際の舞台が見てみたくなった。
    解説は、われらが内田先生。カミュがどうして演劇に熱情を注いだのかという問いを論じておられます。

  • 難しかった

  • 人間の存在に価値も意味もない。だから私達は夢を通して生きている。芸術と愛と積み重ねてきた歴史から生まれた物語と周囲の人との繋がりが、私達の夢の支えとなる。
    カリギュラが最初の一歩を間違えたことが残念だ。

  • 幕切れの台詞・場面が好きです。小栗旬や菅田将暉の主演で上演もされています。

  • カリギュラは最愛の妹ドリジュラを失い暴君と化す。
    愛とはなんだ?おれは月が欲しいと言い出す。
    久しぶりの脚本。場面展開が多くイメージするのが少し難しい。

    この年になると、人生なんてそれほどいいものじゃないって、わかってる。でもこの世に悪があるのに、わざわざそれを増やすことはないでしょう。

  • 菅田将暉さんの舞台観劇の予習として読みました。
    演劇文庫を読むのが初めてだったのでなかなか表情や情景を思い浮かべるのが難しく、また内容も難解だったのでさらっと読んでから観劇しました。
    予習してよかったと思ったし、観劇後、この本を読みながら舞台に浸っています。
    とても深い戯曲です。
    好きです。

  • 歴史に名を残すローマ帝国の皇帝カリギュラの戯曲です。

    古代の皇帝にセリフを与え、蘇らせた作家カミュの想像力ってすごいな、と思ってしまいます。

    最愛の妹の死をきっかけにして、
    3日間野を彷徨って
    帰ったカリギュラは、暴君と化していました。

    手始めに市民の財産相続権を剥奪し、無差別に処刑するなどの非道なふるまいをするカリギュラが、何処か陶酔しているようにも、覚めているようにも、読みとれます。

    古代に思いを馳せつつ、自ら不条理の真ん中で生きようとする、年若きローマ皇帝の苦悩をお楽しみください。

    ペンネーム・マメ

  • カミュの不条理演劇。初演は1945年9月、パリのエバルト座。主演はジェラール・フィリップだったらしい。劇の題材となっているのは、スエトニウスの『ローマ皇帝伝』に語られている第3代皇帝カリギュラ(紀元12年~41年)の事績だ。史実においても限りなく残虐であったらしいが、この劇でもカミュはカリギュラに「私がペストになってやろう」と語らせている。劇は、その徹底したカリギュラの無軌道ぶりに翻弄され、まさに不条理下に置かれる貴族たちを描くが、同時に皇帝の苦悩(それもまた不条理か)をも描き出してゆくのである。

  • 舞台がみたくなった。

全23件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

Albert Camus.
1913年11月7日 - 1960年1月4日。
邦訳に
『バンド・デシネ 異邦人』(ジャック・フェランデズ作・絵、
青柳 悦子訳、2018年、彩流社)、
『最初の人間 新潮文庫』(大久保敏彦 訳、新潮社、2012年)、
『転落 追放と王国 新潮文庫』(大久保敏彦・窪田啓作 訳、
新潮社、2003 年)、
『異邦人 まんが学術文庫』(須賀原洋行 共著、
講談社、2019年)、『異邦人 新潮文庫』(窪田啓作訳、
新潮社、2014年)、『異邦人THE STRANGER
(金原瑞人MY FAVORITES) 』(金原瑞人 編、青灯社、
2012年)、『シーシュポスの神話 新潮文庫』(清水徹 訳、
新潮社、2006年)、『カリギュラ  アルベール・カミュ (1)
ハヤカワ演劇文庫 18』(岩切正一郎 訳、早川書房、2008年)、
『カリギュラ・誤解 新潮文庫』(渡辺守章・鬼頭哲人 訳、
新潮社、1971年)、『ペスト 新潮文庫』(宮崎嶺雄 訳、
新潮社、1969年)、『幸福な死 新潮文庫』(高畠正明 訳、
新潮社 2004年)、『太陽の讃歌 カミュの手帖1 新潮文庫』
(高畠正明 訳、新潮社、1979年』、『反抗の論理 カミュの手帖2
 新潮文庫』(高畠正明 訳、新潮社、1979年)、
『革命か反抗か カミュ=サルトル論争 新潮文庫』
(佐藤朔 訳、新潮社、1989年)ほか多数。



「2019年 『バンド・デシネ 最初の人間』 で使われていた紹介文から引用しています。」

アルベール・カミュの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
フランツ・カフカ
遠藤 周作
谷崎潤一郎
梶井基次郎
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×