それでもなお、人を愛しなさい: 人生の意味を見つけるための逆説の10カ条

  • 早川書房
3.74
  • (54)
  • (43)
  • (73)
  • (7)
  • (5)
本棚登録 : 444
感想 : 73
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (113ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784152084392

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 『逆説の10カ条』 
    http://ameblo.jp/jwtdream/entry-11207593914.html
    http://booklog.jp/users/jwtdream/archives/1/4152084391
    http://booklog.jp/users/jwtdream/archives/1/4152091541

    マザーテレサの言葉として紹介されることが多いが、
    作者は、ケント・M・キースという1949年生まれのアメリカ人。

    インドのカルカッタ(コルカト)にある
    マザーテレサの「孤児の家」の壁に書かれていた言葉。


    『逆説の10カ条』  ケント・M・キース

    1.人は不合理で、わからず屋で、わがままな存在だ。
     それでもなお、人を愛しなさい。

    2.何か良いことをすれば、
     隠された利己的な動機があるはずだと
     人に責められるだろう。
     それでもなお、良いことをしなさい。

    3.成功すれば、うその友だちと本物の敵を得ることになる。
     それでもなお、成功しなさい。

    4.今日の善行は明日になれば忘れられてしまうだろう。
     それでもなお、良いことをしなさい。

    5.正直で率直なあり方はあなたを無防備にするだろう。
     それでもなお、正直で率直なあなたでいなさい。

    6.最大の考えをもった最も大きな男女は、
     最小の心をもった最も小さな男女によって
     撃ち落とされるかもしれない。
     それでもなお、大きな考えをもちなさい。

    7.人は弱者をひいきにはするが、
     勝者の後にしかついていかない。
     それでもなお、弱者のために戦いなさい。

    8.何年もかけて築いたものが
     一夜にして崩れ去るかもしれない。
     それでもなお、築きあげなさい。

    9.人が本当に助けを必要としていても、
     実際に助けの手を差し伸べると攻撃されるかもしれない。
     それでもなお、人を助けなさい。

    10.世界のために最善を尽くしても、
     その見返りにひどい仕打ちを受けるかもしれない。
     それでもなお、世界のために最善を尽くしなさい。


    「それでもなお人を愛しなさい -人生の意味を見つけるための逆説の10か条」
    (ケント・M・キース著 大内博訳 早川書房刊)
    http://ameblo.jp/jwtdream/entry-11207593914.html
    http://booklog.jp/users/jwtdream/archives/1/4152084391
    http://booklog.jp/users/jwtdream/archives/1/4152091541

    帯にはこう紹介されている。
    「変革を夢見た若者が60年代に記したメッセージは、口づてに広まり、
    世界中で愛される格言となった」

    「マザーテレサも感動した世界最高の処世訓」


    The Paradoxical Commandments
    Finding Personal Meaning In a Crazy World
    by Dr. Kent M. Keith

    People are illogical, unreasonable, and self-centered.
    Love them anyway.

    If you do good, people will accuse you of selfish ulterior motives.
    Do good anyway.

    If you are successful, you will win false friends and true enemies.
    Succeed anyway.

    The good you do today will be forgotten tomorrow.
    Do good anyway.

    Honesty and frankness make you vulnerable.
    Be honest and frank anyway.

    The biggest men and women with the biggest ideas can be shot down by the smallest men and women with the smallest minds.
    Think big anyway.

    People favor underdogs but follow only top dogs.
    Fight for a few underdogs anyway.

    What you spend years building may be destroyed overnight.
    Build anyway.

    People really need help but may attack you if you do help them.
    Help people anyway.

    Give the world the best you have and you'll get kicked in the teeth.
    Give the world the best you have anyway.


    http://ameblo.jp/jwtdream/entry-11207593914.html
    http://booklog.jp/users/jwtdream/archives/1/4152084391
    http://booklog.jp/users/jwtdream/archives/1/4152091541

  • 愛について、誠実さについて、努力について、、狂った世の中を怖いくらい直視し、「それでもなお、(Anyway)」と畳みかける。成功より生きる意味に焦点を合わせよ。力強い希望が心に刻まれる。

  • 目の見えない人たちが何人か像の周りに立っています。

    一人は像の鼻にさわて、像はホースみたいだと言う。
    一人は像の足に腕をまわして、像は樹木のようだと言う。
    一人は像の腹に触れて、像は壁のようなものだと言う。
    一人は像の尻尾を掴んで、像はロープみたいだと言う。

    すべて違うけれど、同時にすべてが正しい。
    すべての部分を一緒にして、はじめて像の全体が見えてくる。

    大事なのは、一人一人が見ているのは世界のほんの一部だけってこと。
    その見え方も一人一人違う。なにしろ、私たちは全知全能ではないので。


    人は不合理で、わからず屋で、わがままな存在だ。

    自分は像はホースみたいだという信念を持っているとする。
    そんなとき、他人から像はロープみたいだなんてと言われると
    「相手は間違っている。なんとか矯正してあげよう」
    なんて野暮なおせっかいを焼きたくなる。

    自分の価値観に反する行動を目にすれば、
    ときに、口では「なんでそんなことするの?」なんて質問する。
    けれど、心の中では「その行動は正しくないけど、一応配慮して、
    あなたの言い分を聞いたうえで、是正してあげるね!」なんて感じていたりする。

    「あなたがそうするなら、それは正しいに違いない。
    でも、私が見ている世界はあまりに小さいので、それが見えていない。
    あなたから見える世界を私にも教えてくれたらすごく嬉しい。
    あなたと私の見いているのを一緒にして、世界が広げられたらなんて素敵なんだろう」
    そんな気持ちと、とびきりの笑顔で質問する人はそうは居ない。

    でも、これが相手に関心をもって理解する(=思い遣り)ということなのでは?
    自分の知らない世界を学ぶ(=視野の広さ、スケールの大きさ)ということなのでは?


    自分と同じ立場の人に関心をもつことは容易い。
    自分の世界観の正しさを裏付ける証拠なら、それを受け入れることは容易い。
    これは、いわば努力のいらない脊髄反射的な愛だ。(Very Easy)

    これらとは反対に、対立する立場の人に思い遣りを発揮することは難しい。
    自分の世界観と、それ対立する世界観を両立したうえ、さらに視野をひろげることは難しい。
    これは本当に価値ある努力。世界をより良いところにしてくれる愛だ。(Very Hard)


    他人に対して不合理で、わからず屋で、わがままな存在でいたいか。
    それとも、たとえ難しくても、報われなくても、愛する努力をする存在になりたいか。
    無理のない範囲で好きな方を選べばよい。



    多分、ここでいう愛とは、自分とは真っ向対立する価値観や信念を持つ人に関心をもち、
    その正しさが心底感じられるところまでいき(この時点ではまだ思い遣りと視野の広さ)、
    さらには自分と相手の世界観を一緒にしてさらに大きな価値観を見出し、それによって
    恨みは少なく、幸せはより多い世界を作る営みのことなんだろう(ここできて愛と叡智)。

  • 菫コ縺ォ縺ィ縺」縺ヲ荵???↓5轤ケ貅?轤ケ縺ョ譛ャ縺?縲
    繧ー繝?繧ー繝?險?繧上★縲√∪縺∬ェュ繧√→險?縺?◆縺??ゆサ・荳九?菫コ縺ョ蛯吝ソ倬鹸縲ゅ%縺ョ譛ャ縺ォ謗イ霈峨@縺ヲ縺?k騾?ェャ縺ョ蜊√き譚。縺ョ螂ス縺阪↑譚。譁??ょソ?↓遨エ縺檎ゥコ縺?◆譎ゅ↓遨エ繧貞沂繧√k縺溘a縺ォ縲
    1?惹ココ縺ッ荳榊粋逅?〒縲√o縺九i縺壼ア九〒縲√o縺後∪縺セ縺ェ蟄伜惠縺?縲ゅ◎繧後〒繧ゅ↑縺翫?∽ココ繧呈?縺励↑縺輔>縲
    2?惹ス輔°濶ッ縺?%縺ィ繧偵☆繧後?縲?國縺輔l縺溷茜蟾ア逧?↑蜍墓ゥ溘′縺ゅk縺ッ縺壹□縺ィ莠コ縺ォ雋ャ繧√i繧後k縺?繧阪≧縲ゅ◎繧後〒繧ゅ↑縺翫?∬憶縺?%縺ィ繧偵@縺ェ縺輔>縲
    3?取?蜉溘☆繧後?縲√≧縺昴?蜿九□縺。縺ィ譛ャ迚ゥ縺ョ謨オ繧貞セ励k縺薙→縺ォ縺ェ繧九?ゅ◎繧後〒縺ォ縺ェ縺翫?∵?蜉溘@縺ェ縺輔>縲
    7?惹ココ縺ッ蠑ア閠?r縺イ縺?″縺ォ縺ッ縺吶k縺後?∝享閠??蠕後↓縺励°縺、縺?※縺?°縺ェ縺??ゅ◎繧後〒繧ゅ↑縺翫?∝シア閠??縺溘a縺ォ謌ヲ縺?↑縺輔>縲

    縺溘□縺溘□縲∬?繧呈遠縺、譛ャ縺?縺」縺溘?

  • <BLOCKQUOTE>
    逆説の十か条
    1.人は不合理で、わからず屋で、わがままな存在だ。
    それでもなお、人を愛しなさい。

    2.何か良いことをすれば、
    隠された利己的な動機があるはずだと人に責められるだろう。
    それでもなお、良いことをしなさい。

    3.成功すれば、うその友だちと本物の敵を得ることになる。
    それでもなお、成功しなさい。

    4.今日の善行は明日になれば忘れられてしまうだろう。
    それでもなお、良いことをしなさい。

    5.正直で素直なあり方はあなたを無防備にするだろう。
    それでもなお、正直で素直なあなたでいなさい。

    6.最大の考えをもった最も大きな男女は、
    最小の心をもった最も小さな男女によって撃ち落されるかもしれない。

    7.人は弱者をひいきにはするが、勝者の後にしかついていかない。
    それでもなお、弱者のために戦いなさい。

    8.何年もかけて築いたものが一夜にして崩れ去るかもしれない。
    それでもなお、築きあげなさい。

    9.人が本当に助けを必要としていても、
    実際に助けの手を差し伸べると攻撃されるかもしれない。
    それでもなお、人を助けなさい。

    10.世界のために最善を尽くしても、
    その見返りにひどい仕打ちを受けるかもしれない。
    それでもなお、世界のために最善を尽くしなさい。
    </BLOCKQUOTE>

    根本敬の"でも やるんだよ"(「因果鉄道の旅」だっけか?)を思い起こした。

    この狂った世界で道徳的に生きていくにはこの逆説の10か条のような心構えが必要なのかもしれない。
    読み進めるうちに、やがて死ぬ運命にありながら生きていく総ての生ける者は逆説的運命にあるのかもとさえ思った。

  • これはいい本だった。何かに行き詰まったらまた読みたいです。

    逆説の十か条
     1.人は不合理で、わからず屋で、わがままな存在だ。
       それでもなお、人を愛しなさい。

     2.何か良いことをすれば、隠された利己的な動機があるはずだと人に責められるだろう。
       それでもなお、良いことをしなさい。

     3.成功すれば、うその友だちと本物の敵を得ることになる。
       それでもなお、成功しなさい。

     4.今日の善行は明日になれば忘れられてしまうだろう。
       それでもなお、良いことをしなさい。

     5.正直で素直なあり方はあなたを無防備にするだろう。
       それでもなお、正直で素直なあなたでいなさい。

     6.最大の考えをもった最も大きな男女は、最小の心をもった最も小さな男女によって撃ち落されるかもしれない。
       それでもなお、大きな考えをもちなさい。

     7.人は弱者をひいきにはするが、勝者の後にしかついていかない。
       それでもなお、弱者のために戦いなさい。

     8.何年もかけて築いたものが一夜にして崩れ去るかもしれない。
       それでもなお、築きあげなさい。

     9.人が本当に助けを必要としていても、実際に助けの手を差し伸べると攻撃されるかもしれない。
       それでもなお、人を助けなさい。
     
    10.世界のために最善を尽くしても、その見返りにひどい仕打ちを受けるかもしれない。
       それでもなお、世界のために最善を尽くしなさい。

  • 佐々木常夫氏の書籍で引用されていて購入。
    読んで以来、「それでもなお」は私のテーマです。

  • マザー・テレサの働いていた孤児院の壁にも刻まれていたという「逆説の10ヵ条」という考え方について書かれた本です。

    良いこと(一般的に「良い」とされていること)をすれば、ほとんどの場合、世間から悪い反応が返ってくるけど、それでもやる意味はちゃんとあるから、やりなさい。

    というのが、本書の主張であり、この
    ●良いこと
    ●世間からの悪い反応
    ●それでもやる意味
    を10ヵ条に細分化し、説明したものが本書です。

    個人的には、納得できるものも、納得できないものも両方ありました。

    ただ、「正直さや素直さは自分自身を無防備にする」という文脈で、
    "In a world of conflict, it is tempting to built up one's defenses and go around in a suit of armor. But there is a problem with that. A suit of armor protects you by containg you. You can only grow so much, and then you have to get out of your armor if you want to grow any further." 61ページ
    と書かれている部分があるのですが、一人で海外旅行していた時に、この文に出会いとても感銘を受けた覚えがあります。

  • この世はおかしなことがたくさんある。そのことに不平不満を言っていても何も変わらない。世界がどうであれ、世の中の不条理にどう対処していくか、それを選ぶのは自分であるという事。本書は、そんな対処の方向性を示してくれるもの。何かにぶつかる機会があれば『それでもなお』と呟いてみよう。

    ≪逆説の十か条≫
    1.人は不合理で、わからず屋で、わがままな存在だ。それでもなお、人を愛しなさい。
    (People are illogical, unreasonable, and self-centered. Love them anyway.)
    2.何か良いことをすれば、隠された利己的な動機があるはずだと人に責められるだろう。それでもなお、良いことをしなさい。
    (If you do good, people will accuse you of selfish ulterior motives. Do good anyway.)
    3.成功すれば、うその友だちと本物の敵を得ることになる。それでもなお、成功しなさい。
    (If you are successful, you will win false friends and true enemies. Succeed anyway.)
    4.今日の善行は明日になれば忘れられてしまうだろう。それでもなお、良いことをしなさい。
    (The good you do today will be forgotten tomorrow. Do good anyway.)
    5.正直で率直なあり方はあなたを無防備にするだろう。それでもなお、正直で率直なあなたでいなさい。
    (Honesty and frankness make you vulnerable. Be honest and frank anyway.)
    6.最大の考えをもった最も大きな男女は、最小の心をもった最も小さな男女によって撃ち落されるかもしれない。それでもなお、大きな考えをもちなさい。
    (The biggest men and women with the biggest ideas can be shot down by the smallest men and women with the smallest minds. Think big anyway.)
    7.人は弱者をひいきにはするが、勝者の後にしかついていない。それでもなお、弱者のために戦いなさい。
    (People favor underdogs but follow only top dogs. Fight for a few underdogs anyway.)
    8.何年もかけて築いたものが一夜にして崩れ去るかもしれない。それでもなお、築きあげなさい。
    (What you spend years building may be destroyed overnight. Build anyway.)
    9.人が本当に助けを必要としていても、実際に助けの手を差し伸べると攻撃されるかもしれない。それでもなお、人を助けなさい。
    (People really need help but may attack you if you do help them. Help people anyway.)
    10.世界のために最善を尽くしても、その見返りにひどい仕打ちを受けるかもしれない。それでもなお、世界のために最善を尽くしなさい。
    (Give the world the best you have and you'll get kicked in the teeth. Give the world the best you have anyway.)

  • 逆説の10カ条、どれか1つでも日々の生活の中で実践していけたらなと思った。

  • 高萩徳宗氏のメルマガで引用されていたので購入。アメリカ流の「悟り」について書かれていた。

  • [購入] マザー・テレサも引用した、心から有意義な人生を送る為のヒントを「逆説の10カ条」という形でまとめた良書。

    世間からの評価や他人からの妬み・攻撃に臆することなく自らの正義と他人への愛に正直に向き合うことで、「自分にしか出来ない、自分として生きる意味」が達成されるというメッセージが心に響く。
    誠実に生きる、その想いを後押ししてくれる本書は人生の指針としたい。この本との出会いのきっかけになった『働く君に送る25の言葉』も併せ、是非人に読んで欲しいと思う。あまり知られていないようなのがもったいない!

  • この狂った世界に対して、
    それでもなお、自分の人生を意味があるものにする、
    そんな考え方が載っていた。

    著者のケント・M・キースが、
    大学生のときに高校生に対して伝えた「逆説の10カ条」、
    それが巡り巡って、マザー・テレサの耳に届き、
    彼女もその考え方を多く広めた。

    この狂った世界、この世界は全く意味をなしていない。
    でも、僕たち自身は意味をなすことは可能。
    例え、どんな批判を受けようとも、報われなくても、
    それでもなお、大きな考えを持ち、誰かの為に行動をする大切さを教えてもらった。

    人は人の人生を変えられる、
    変えるべき1つの人生は、
    自分自身の人生。

    ☆逆説の10カ条☆
    http://unwissenheit.jugem.jp/?eid=521

  • これといった印象はあまりない。

  • それでもなお人を愛しなさい。
    マザーテレサにも引用されたこの言葉がとても心に響きます。

  • 世の中は不条理で理不尽なことでいっぱいだけれども、それでもなお、そのような環境に影響されず、あなた自身を生きなさい・・・という内容で10か条が書かれています。
    私自身ははじめマザーテレサの言葉として、とても感銘を受けました。
    素晴らしい10か条です。

    ですが本書を読んで、この10か条に中途半端な解説はいらないと思いました。
    逆に説得力が無くなってしまっているような気がします。
    マザーテレサの行ってきた偉業と、「それでもなお、人を愛しなさい」という簡潔な言葉だけの方が心に伝わってきました。

    伝える言葉というのは、言葉数が多ければいいという訳ではないな・・と思いました。
    又、英語の啓発本の翻訳は、私には心に入りにくいと感じた。

  • 逆説の理論。
    世の中は正義に反するおかしなことが頻繁にあるのである。
    それでもなお,正義を信じる信念をもって行動すれば最後はきっと報われる。あえて,正論を否定する例をあげてからの説くという逆説論が面白い。,

    The paradoxical commandments finding personal meaning in a crazy world...

    世の中は狂っていることをまず認める。そこから始めるのが最善です。この世界はまったくどうかしています。環境汚染によって私たちは自分たちの首を絞めています。生態系は全て衰退しています。人口は地球がサポートできないようなスピードで増加の一途をたどっています。私たちはまるで資源が永久に存続するかのようにふるまい,資源を補おうとも持続可能な未来を築こうともしていません。

    この世の中は狂っていますが,あなたは狂っていません。だから,あなたは逆説の中に人間としての意味を見出すことができるでしょう。逆説とは皆が信じている意見とは対照的な考えであり,常識と矛盾しているようでありながら,真実であるものです。私はここに生きる意味をみつけるための逆説の十か条を記します。

    正しい事,良い事,真実の事を実行すればあなたにはそれがわかるでしょう。あなたはそれを忘れないでしょう。人生を生きる上であなたが必要とする意味はそれだけで十分なのです。

  • 生きる上で非常に大切な考え方を簡潔に説明した名言を、詳しく解説。
    ただ内容自体は簡易で目次を見れば判る。

  • この本の著者が言わんとしていることはわからなくもないが、それを実行できるほど自分はできた人間じゃないな。
    あと、こういった本をよんでいて不思議に思うのは、人は心の声に素直に従って行動すれば、必ず「正しい」行いをするっていう様な書かれかたをしているが、それは本人の中では「正しい」事であっても、本質的に正しいかどうかはわからないんじゃないのかって思う。性善説にたっていえばそのとおりだけど本当にそれは正しいの?と思う。

  • とても良いです!
    言っていることはとても良いです。
    この「それでもなお」という言葉を思い出すと
    いつも背中を押されます。
    そして癒されます。

    ただ、本としての情報量のボリュームは少ないかな。
    時間がない人は24~5ページと最後の「逆説的な人生とは」だけ読めばよさそう。

全73件中 1 - 20件を表示

大内博の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×