楽観主義者の未来予測(下): テクノロジーの爆発的進化が世界を豊かにする (ハヤカワ・ノンフィクション)

  • 早川書房
3.91
  • (17)
  • (16)
  • (18)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 281
感想 : 19
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (285ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784152094377

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ものが潤沢にある世界

  • 最期の危機のバイオテロとサイバー犯罪は今たしかに問題になっている。経済的余裕がある人が賞金コンテストやエネルギー問題にお金を使ってほしい。エネルギーの改善が女子教育の改善に繋がる。

  •  もう6年も前の本なのだが、「今読んでも十分通用する」という印象を持ったのは、自分が時代から取り残されつつあるからかもしれない。

     昨年からようやく「キャッシュレス」。コロナ禍でやっと「遠隔診療」。世界では6年前から、こうした流れが始まっていたと、いまごろ認識した。

     医療やエネルギー問題など、上巻も含めてちょっと楽観的過ぎやしないか?感じる記述もあるのだが、BOP市場は今もって有力な市場だし、若くして社会貢献活を行うテクノフィランソロピストっぽい人たちも増えてきたように思う。

     本書に、ホンダが安価な二輪車で世界市場を制したエピソードが出てくるが、豊かになりすぎたのか、今の日本人にはたぶんタタ(印)のナノみたいな車は作れない。

     驚いたのは、2020年までにバイオエラー(有害ウイルスが事故や過失で実験室などから漏れ出すこと)やバイオテロで100万人が死亡するだろう、と2002年時点で予測されていたことだ。

     今回のコロナ禍では、中国側が研究所からウイルスが漏れた可能性を否定しているが、「恐怖だけで、深刻な被害を与え、経済や社会、人々の心理にマイナスの影響をおよぼす」という部分は、エラーやテロでなくても当てはまる、まさに現在の世界の姿だ。

     ところで、本書によれば、西洋人は18世紀まで安全な水が手に入りにかったこともあって、ビールをひっきりなしに飲んでいたらしい。そのため「一日中酩酊」していたとか。うらやましい。

  • p11
    人間の本質ははるか昔から変わっていません。ならば、ツールを変えるしかないのです。新しいツールは、新しい習慣を生み出し、良いツールは、良い習慣を生み出すのです。
    p82
    しかし、太陽電池のコストは今後4年でさらに30%安くなると予想されているので、そうなれば税額控除制度は必要ありません。太陽光発電が、補助金なしでグリッドパリティを達成できれば、それはすごいことになるでしょう。
    p117
    しかし創造性や協調性、批判的な思考法、問題解決能力となると別の話になる。こうしたスキルについては、企業の幹部から教育の専門家にいたるまであらゆる人が、現代の仕事に必要な能力だと繰り返し強調している。
    「聞き取り調査を行った結果、数百人のビジネスリーダーや大学教授が力説していたのは、的なくな質問をする能力だ」と書いている。
    p119
    子供たちに未来への準備をさせたいのならば、学習はやみつきになるものでなければならない。
    p168
    最新の情報通信技術は、個人の自己能力獲得のためのツールとしては、今までで最高のものです。
    p172
    「権力共有の新時代には、単独で前進できる人はいない」のである。しかし、みんなで一緒に前進することはできる。結局これが重要なのだ。
    p185
    少人数からなるチームには、官僚的な部分はなく、失うものもほとんどないかわりに、自分たちの力量を証明したいという情熱がある。そうしたチームは、イノベーションの点では、大規模な組織をはるかに上回る。
    p191
    未来を予測する最善の方法は、それを自分で創ることだ。そして私の50年の経験からいえることは、未来を作る方法として、賞金コンテストよりも良い方法はないということである。
    p205
    おそらく一番重要なのは、失敗に親しむということだ。

  • DIYドローン:クアッドコプター 300ドル
    iGEM:コンテスト。DIYバイオ

  • 潤沢な世界というビジョン

  • 人間は悲観的に考えがち、現実を見るなら、潤沢な世界になりつつある。テクノロジーは指数関数的に加速される。エネルギー・教育・医療・自由、そしてその実現の力となるイノベーターたち。そしてそれを更に進化させるしくみは。

    人類が「何とか食べていく」ことからフリーになる時、壮大です。

  • 指数関数的に進歩するテクノロジーで世界がどのように変わるかを示唆してくれる。読むことで未来志向のポジティブなマインドセットを与えてくれるので重用する。

  • 社会の不はテクノロジーによって次第に解決される、という話。

  • ちょっと薄かったかな。

全19件中 1 - 10件を表示

ピーター・H.ディアマンディスの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×